家の建て替えで重要なのは、ハウスメーカー選び。
建て替えを決めている方の中には、「建て替えを得意としているハウスメーカーを探している」という方も多いことでしょう。
今回は、建て替えを依頼するハウスメーカー選びの際に取り入れたいコツを解説したうえで、こだわり別におすすめのハウスメーカーと各特徴を紹介します。
ぜひ最後までご覧いただき、建て替えの際のハウスメーカー選びの参考にしてみてください。
まとめて依頼!
なお、注文住宅でおすすめの大手・中堅・ローコスト別について知りたい方は「ハウスメーカーを比較」の記事もご覧ください。
Contents
1.建て替えを依頼するハウスメーカーの選び方
建て替えを依頼するハウスメーカーを選ぶ際には、3つのコツがあります。
1-1.【選ぶコツ1】建て替えで重視するポイントを整理する
1-2.【選ぶコツ2】アフターサービス面を比較する
1-3.【選ぶコツ3】仮住まいの物件を紹介してくれるケースもある
どのような内容なのか、1つずつ解説します。
1-1.【選ぶコツ1】建て替えで重視するポイントを整理する
まず、建て替えを依頼するハウスメーカーを選ぶ際には、今回の建て替えで重視したいポイントを整理してみましょう。
重視したいポイントを整理し、そのポイントに強いハウスメーカーを洗い出すことで、候補の数をだいぶ絞り込むことができます。
例えば、重視するポイントからハウスメーカーを絞り込むには、以下を参考にしましょう。
- 低コストで建て替えたい ‥ 安価で建て替えができるハウスメーカーを探す
- 都心で建て替えたい ‥ 都心の家づくりが得意なハウスメーカーを探す
- 高性能な住宅に建て替えたい ‥ 鉄骨・RC造の家づくりに強いハウスメーカーを探す
- おしゃれな外観にこだわりたい ‥ デザインや素材に特化したハウスメーカーを探す
- 親と暮らすために建て替えたい ‥ 2世帯住宅で人気の住宅商品を探す
今回は、上記5つのポイントに、おすすめのハウスメーカーをカテゴリー分けしました。(2章以降で解説)
気になるカテゴリーがあれば、カテゴリー名からリンクで該当箇所へ飛び、詳細を見てみてくださいね。
1-2.【選ぶコツ2】アフターサービス面を比較する
建て替えを依頼するハウスメーカーの選び方として、2つ目におすすめなのは、アフターサービスについて比較することです。
家は完成後が本番です。入居後、オーナーが心地よく暮らせるよう、各ハウスメーカーは独自のアフターサービスを用意しています。
定期的なメンテナンスや24時間365日対応のサポートデスクなど、魅力的に感じるアフターサービスはチェックしておき、比較の際の材料にするとよいです。
1-3.【選ぶコツ3】仮住まいの物件を紹介してくれるケースもある
建て替えを依頼するハウスメーカーを選ぶ際のコツの3つ目は、仮住まい物件を紹介してくれるハウスメーカーなのかどうかをチェックしておくことです。
建て替えを行う際、解体工事から新築引き渡しまでの期間は仮住まいが必要となります。
賃貸マンションやアパートを仮住まいとする場合は、不動産屋で部屋を借りる契約をしなくてはいけませんが、建て替えによる賃貸契約は短期間であるため、なかなか受け入れてもらえないこともあります。
仮住まい探しに心配がある方は、建て替えの依頼を検討しているハウスメーカーに、仮住まい先の紹介ができないか事前に確認してみるという方法もあります。一部のハウスメーカーでは、仮住まいを紹介してくれるケースがあるからです。
仮住まいを紹介してくれるパターンとして、以下のようなケースが挙げられます。
- 大手ハウスメーカーの場合
- 近隣に空き物件を持っているハウスメーカーの場合
- 不動産会社とつながりがあるハウスメーカーの場合 など
ハウスメーカーが仮住まい先を紹介してくれるかどうかは時期や状況によっても異なります。上記はあくまで参考にとどめ、仮住まいの紹介まで手配してくれた場合は、ハウスメーカーを決める際の判断材料に加えてみてください。
以上が、建て替えを依頼するハウスメーカー選びのコツです。
「自分にあったハウスメーカー・工務店」を効率よく探したい方は、無料のHOME4U(ホームフォーユー)プラン作成依頼サービスで、スマートフォンやパソコンからあなたに合ったハウスメーカー・工務店をピックアップすることから始めましょう。
気になるハウスメーカー・工務店があれば、最大5社までの実際の住宅プランを簡単に手に入れることができます。
一般的なカタログ請求と異なり、コーディネーターが情報整理をサポートしてくれるため、はじめてのハウスメーカー・工務店選びでも安心ですよ。
営業トークは一切なく、完全無料のサービスですので、ぜひお気軽にご利用ください!
最大5社にプラン作成依頼が可能!
【全国対応】HOME4U(ホームフォーユー)経由で
注文住宅を契約・着工された方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!
2.安価(1,000万円台)で建て替えができる人気ハウスメーカー7選
ここからは、カテゴリーごとのおすすめハウスメーカーを紹介していきます。
はじめに紹介するのは、安価で建て替えができる人気ハウスメーカーです。
建て替えの際には土地代こそかからないものの、予算があまりなく、建て替え費用が足りるか不安に感じている方もいるかもしれません。しかし、1,000万円台からの建て替えを可能にするローコストなハウスメーカーや住宅商品があります。
1,000万円程度の安価で建て替えができる人気のハウスメーカーは、以下のとおりです。
2-2.アキュラホーム:独自のネットワークでコストカット
2-3.一条工務店:費用や完成時のイメージがつかみやすい
2-4.タマホーム:若年層にも積極的に家づくりを提案
2-5.ヤマト住建:リーズナブルに高気密・高断熱の住宅を提案
2-6.アイダ設計:狭小地の設計も適正価格で提供
2-7.アエラホーム:完全な「外張断熱の家」を低価格で提供
以下より、各ハウスメーカーの人気の理由を、詳しく見ていきます。
それでは、各ハウスメーカーの人気の理由を詳しく見ていきましょう。
2-1.アイフルホーム:インターネットでの家づくりが話題
引用元:アイフルホーム 公式HP「ネット限定住宅「i-Prime7」の商品紹介」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
アイフルホーム | |
---|---|
安価商品 |
|
アフターサービス |
|
アイフルホームは、株式会社LIXIL住宅研究所のハウスメーカーです。
フランチャイズシステムを採用してハウスメーカーと工務店の良さを両立しつつ、住まいづくりのための各種建材や設備機器、サービスなどをLIXILグループの商品としたりすることでコストの削減を実現し、「適正価格」かつ快適な住まいづくりを提供しています。
おすすめポイントは、子ども目線・子ども基準の住環境デザインを積極的に提案している点です。アイフルホームは10年連続でキッズデザイン賞を受賞しており、階段の滑り止めクッションや手すり、浴槽での転倒を防止するチャイルドロックなど、安心して子育てができる家づくりを提案しています。
また、床と構造体を強力に一体化することで、小さな子供の足音による床鳴りを軽減。上下階のトラブル防止にも期待できます。
おすすめの安価商品「i-Prime7」
アイフルホームでおすすめの安価商品は、ネット限定の格安住宅プラン「i-Prime7」です。
標準本体価格は1,000万円以下~。格安の理由は、前述したフランチャイズシステム、LIXILグループの商品採用に加え、オーナー自らインターネット上でプラン・仕様をシミュレーションする仕組みを導入している点にあります。
小さい家でも大人数が集まれるプランや、収納が充実したプランなどさまざまなプランが用意されているので、オンラインであっても納得のいく家づくりがかないそうです。
2-2.アキュラホーム:独自のネットワークでコストカット
引用元:アキュラホーム 公式HP「ZEHの家」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
アキュラホーム | |
---|---|
安価商品 | 商品全般 |
アフターサービス |
|
アキュラホームの特徴は、全国約250社のホームビルダーを主宰する独自のネットワークを持っている点です。この独自のネットワークにより、全国規模での資材・設備の大量一括仕入れを実現し、高品質かつ適正価格の住まいを提供しています。
おすすめポイントは、木造住宅でも少ない壁数で大開口をかなえる「8トン壁」。一般の木造の耐力壁8枚分以上の強さを誇ります。これにより、これまで鉄骨でしかできなかった大空間・大開口を木造建築で実現した日本で初めてのハウスメーカーとなりました。
木造住宅では諦められていた大型2台以上のビルトインカーポートも実現するなど、独自の技術開発に評価が高いハウスメーカーです。
商品全般が安価に価格設定
前述したとおり、アキュラホームはホームビルダーを主宰する独自のネットワークによって高品質かつ適正価格を実現しているため、商品全般が安価に設定されています。
中には「ZEHの家」や「太陽光の家」「匠空調」「ミライ」など、省エネテクノロジーにより住み始めてからのランニングコストを抑える住宅商品もあります。
2-3.一条工務店:費用や完成時のイメージがつかみやすい
引用元:一条工務店 公式HP「アイ・キューブ(i-cube)」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
一条工務店 | |
---|---|
安価商品 | 商品全般 |
アフターサービス |
|
一条工務店は、断熱材や窓、オリジナルの住宅設備など、多くの製品の開発・生産を自社グループ工場で行っているため、高性能・コストパフォーマンスに定評があります。
おすすめのポイントは、完成したときの住まいのイメージがつかみやすい点です。一般的なモデルハウスは標準の住宅よりもグレードが高い場合が多く、実際に家が完成したときには「思ったより狭くなってしまった…」と感じる人も少なくありません。
しかし、一条工務店のモデルハウスは標準仕様に設定されているため、実際に完成した家とのギャップが生まれにくいというメリットがあります。
おすすめの安価商品
前述したとおり、一条工務店は自社グループ工場での製品開発・生産によって商品全般で高いコストパフォーマンスを実現しています。中には省エネテクノロジーにより、住み始めてからの出費をより抑えることができる住宅商品もあります。
おすすめの商品は「アイ・キューブ(i-cube)」です。「高気密・高断熱」が標準装備として設定されており、断熱性に優れた壁・床・天井・窓を採用することで、超気密・超断熱の住宅を実現します。冷暖房費もしっかりと抑えることができます。
2-4.タマホーム:若年層にも積極的に家づくりを提案
引用元:タマホーム 公式HP 「大安心の家」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
タマホーム | |
---|---|
安価商品 | 商品全般(「大安心の家」) |
アフターサービス |
|
タマホームは、年収400万円の20代の若年層でも安心して家が建てられるプランを提案しているハウスメーカーです。「中間業者を挟まずに施工を直接管理する」「生産者と直接つながる」「独自の流通システムを採用して住宅設備を大量発注する」といった工夫により、「適正価格」の住宅を提供しています。
おすすめのポイントは、良質な国産材にこだわった「木の家づくり」を提案している点です。木造の家づくりを得意としており、家づくりを通して森林資源の維持促進に努めているハウスメーカーでもあります。
日本の気候風土で生まれ育った国産材を、1棟あたり約74.1%*採用することで、日本に適した住宅を提供しています。
*大安心の家・大安心の家[愛][暖]の構造躯体による国産材使用率です(2018年10月時点)。
コストカットしながら理想を実現する「大安心の家」
商品全般が安い価帯のタマホームですが、安価と性能を両立する家として人気の「大安心の家」です。長期優良住宅の認定基準をクリアしているため、将来的も安心できる建て替えを実現できる商品です。自由設計で間取りやデザイン、設備もそれぞれのご家庭に合ったものを提案します。
2-5.ヤマト住建:リーズナブルに高気密・高断熱の住宅を提案
引用元:ヤマト住建 公式HP「エネージュ UW」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
ヤマト住建 | |
---|---|
安価商品 | 商品全般(「エネージュシリーズ」) |
アフターサービス |
|
ヤマト住建は「高性能な住宅をお手頃価格で」をキャッチコピーに掲げるハウスメーカーです。
高気密・高断熱の家づくりを積極的に行っている点がおすすめのポイントです。家全体を断熱材で包み込む「外張り断熱」や窓からの熱損失を抑える「樹脂サッシ」など断熱性能の高い家づくりにより、住む人の健康や住み心地に配慮した住宅を提供しています。
高性能住宅をリーズナブルに実現する「エネージュシリーズ」
リーズナブルでコストパフォーマンスの高い住宅を提供しているヤマト住建ですが、「エネージュシリーズ」では、ゼロエネルギー住宅「ZEH」や、高気密・高断熱、天然無垢材仕様などにこだわった住宅を、バリエーション豊かなプランの中から選ぶことができます。
2-6.アイダ設計:狭小地の設計も適正価格で提供
引用元:アイダ設計 公式HP「ブラーボスタンダード」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
アイダ設計 | |
---|---|
安価商品 | 商品全般 |
アフターサービス |
|
アイダ設計は、「『正直価格』でお客様に向き合う」をアイデンティティに掲げているハウスメーカーです。
おすすめのポイントは、狭小地の設計を得意としている点です。狭小地の設計は難しく、狭小地による高い設計料を設定しているハウスメーカーもありますが、アイダ設計では狭小地による高い設計料を設定していない点もうれしいポイントです。
おすすめの安価商品「ブラーボ・スタンダード」
アイダ設計の住宅の中でもコストパフォーマンスが高いと評判なのが、スタンダード商品の「ブラーボスタンダード」です。設備面の性能や住宅の品質も維持しながら、自由設計を実現することができます。
2-7.アエラホーム:完全な「外張断熱の家」を低価格で提供
引用元:アエラホーム 公式HP「コスパス」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
アエラホーム | |
---|---|
安価商品 |
|
アフターサービス |
|
アエラホームは、「アルミで包んだ家」によって、住む人に健康的で快適な暮らしを提供してくれるハウスメーカーです。
安価でありながら、高い断熱性能を持った家を建てることができます。アルミ箔で覆われた高性能断熱材を採用し、住宅全体を包み込むことで、完全な「外張断熱の家」を実現。冷暖房による無駄なコストを抑えながら、室内の気温差を減らし、快適な住み心地を提案してくれます。
おすすめの安価商品「コスパス」
アエラホームでおすすめの安価商品は、「コスパス」です。コスパスは、低価格でありながら自由設計。また、構造体の中に断熱材を入れる「充填断熱工法」を採用することで、長期優良住宅の認定を受けられる高性能の住宅を実現しています。
以上が、低コストで建て替えを実現できるハウスメーカーです。
「どのハウスメーカー・工務店が自分の予算に合っているだろうか…」
とお悩みの方は、無料のHOME4U(ホームフォーユー)プラン作成依頼サービスをご利用ください。
スマホ・パソコンから簡単にあなたに合ったハウスメーカー・工務店がわかるうえ、気になるハウスメーカー・工務店があれば最大5社分の実際の住宅プラン(資金計画含む)も簡単に手に入ります。
一般的なカタログ請求と異なり、新人の営業担当者が付きにくいのもポイントです。
情報整理に困ったらコーディネーターにご相談いただけるので、各社の特徴を明確に理解しながら比較できますよ。
申し込みフォームから予約したら、コーディネーターからの電話を待つだけなので、自分たちでカタログ請求をしたり、住宅展示場を予約したりするよりスムーズな家づくりが叶います。
営業トークは一切ないので、ぜひお気軽にご利用ください。
最大5社にプラン作成依頼が可能!
【全国対応】HOME4U(ホームフォーユー)経由で
注文住宅を契約・着工された方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!
“安価なハウスメーカーは危険?”
安価なハウスメーカーには、安くできる理由があります。それが品質であった場合、建てた後に後悔することになりますが、それ以外の理由で、かつご自身のこだわりや希望に反してしなければ、コスト上、大きなメリットとなるでしょう。
大切なのは、品質を重視しながら、コストカットを行っているハウスメーカーかどうかをしっかりと見定めることです。
また、「ローコストなハウスメーカーを使って、安く建て替えしたいけど、本当に大丈夫なのかが不安‥」という方は一度、「実際に自分の建てたい家がどの程度の費用相場なのか」を確認することをおすすめします。
3.都心の建て替えでおすすめの人気ハウスメーカー4選
都心で家を建て替える場合には、郊外よりも比較的狭い傾向にある土地面積や、住宅が密集しているがゆえの近隣トラブルなどに配慮した家づくりを行う必要があります。
都心の建て替えにおすすめの人気ハウスメーカーは、以下の4つです。それぞれの特徴を一つずつ解説していきます。
3-2.ミサワホーム:収納力が高い家を提案
3-3.へーベルハウス:層を増やした立体的な広がりを提案
3-4.ダイワハウス:都心の居住空間を広げるアイディアが豊富
3-1.パナソニックホームズ:多層階住宅プランを提案
引用元:パナソニックホームズ 公式HP「住居専用3階建 | 多層階住宅 3階建」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
パナソニックホームズ | |
---|---|
都心向け商品 |
|
アフターサービス |
|
パナソニックホームズは、一般的な2階建て住宅に加え、平屋や多層階住宅の提案も積極的に行っているハウスメーカーです。
おすすめポイントは、都心の家づくりでも、暮らしにゆとりを生む設計を行ってくれる点です。無駄な同線を減らした間取りプランや、子供の誕生から夫婦の高齢期までを想定した間取りプラン、豊富な収納アイディアなどの提案が可能なハウスメーカーです。
おすすめの都心向け商品「ビューノ」
パナソニックホームズでおすすめの都心向け商品は、3階建て住宅・多層階住宅「ビューノ」です。2階建てにプラスワンフロア設けることで、建築面積が限られている都心での家づくりでも、2世帯住宅や賃貸住宅・テナントショップ・趣味や特技を生かした教室・お店の運営などがしやすくなります。都心での暮らしに夢が広がるプランといえるでしょう。
▶【パナソニック ホームズ】などの住宅プランを比較する(無料)
3-2.ミサワホーム:収納力が高い家を提案
引用元:ミサワホーム 公式HP「商品ラインナップ(GENIUS 蔵のある家)」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
ミサワホーム | |
---|---|
都心向け商品 |
|
アフターサービス |
|
ミサワホームは、住宅内の収納力に強みのあるハウスメーカーです。
木造による木質系パネルの「モノコック構造」を得意としています。木質系パネルの「モノコック構造」では、従来の柱や梁にパネルを貼ることで強度を確保し、地震や台風といった自然災害にも備えた家づくりを実現してくれます。
抜群の収納力を実現する「蔵のある家」
ミサワホームでおすすめの都心向け商品は、「蔵のある家」です。住宅の中2階に収納庫を設けることで、限られた居住面積を広々と使える商品です。
収納面積率は「30%以上」を実現しており、住宅業界で初めてグッドデザイン賞グランプリを受賞しました。郊外と比べて狭くなりがちな都心の住宅でも、広々とした空間と収納機能を両立させることが可能です。
3-3.へーベルハウス:層を増やした立体的な広がりを提案
引用元:ヘーベルハウス 公式HP「STEP BOX ステップボックス-クロスフロアのある家」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
へーベルハウス | |
---|---|
都心向け商品 |
|
アフターサービス |
|
旭化成ホームズ株式会社のハウスメーカーであるへーベルハウスは、強くて自由な間取りの住まいづくりに定評があります。
おすすめのポイントは、注文住宅の鉄骨造部門において顧客満足度が非常に高い点です。RC造(鉄筋コンクリート造)を得意としており、制震フレーム「ハイパワードクロス」と「剛床システム」を組み合わせた「ハイパワード制震ALC構造」を採用することで、都心での万が一の地震に備えた強い住宅を提供しています。
おすすめの都心向け商品
へーベルハウスでおすすめの都心向け商品は、「STEP BOX ステップボックス-クロスフロアのある家」です。2階建て住宅を4層・5層へと立体的に広げる「クロスフロア」が商品です。2階の床を部分的に下方向へシフトし、吹抜けと一体となる中間階をつくることで、新たな空間が生まれます。
都心の土地では制約が厳しく3階建てがかなわない場合もあります。しかし、この商品であれば建物の大きさを変えることなく、広々とした空間を得ることができます。
3-4.ダイワハウス:都心の居住空間を広げるアイディアが豊富
引用元:ダイワハウス 公式HP「xevoGranWood -都市暮らし-」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
ダイワハウス | |
---|---|
都心向け商品 |
|
アフターサービス |
|
テレビCMが印象的なダイワハウスは、開放感のある空間と高い提案力に定評があるハウスメーカーです。おすすめのポイントは、デザイン性の豊富さ。カジュアルなスタイルを得意としており、シンプルモダンから和テイスト、南欧風など幅広く対応してくれます。
また、高齢者から子供までどの世代にも使いやすい「フレンドリーデザイン」を推奨しているので、家族全員の住み心地に配慮した家づくりが可能です。
おすすめの都心向け商品
ダイワハウスでおすすめの都心向け商品は、「xevo(シーヴォ)GranWood -都市暮らし-」です。都心でも光と風を届けることができる「吹き抜け」や、外からの家族のプライバシーを守る「格子」、建物の1階部分を駐車スペースにする「インナーガレージ」など、都会だからこそ実現したい理想を叶えてくれる商品です。
また、室内の壁の張り出し幅を従来の約半分に抑えた「省スペース高耐力壁」、最上階の部屋と外をつなぐ「ルーフバルコニー」「屋上庭園」、小屋裏の空間を活用する「そらべや」など、都心住まいに向けたアイディアがたくさん詰まっており、限られた居住空間で開放感のある家づくりがかないます。
4.鉄骨・RC造の建て替えでおすすめのハウスメーカー4選
新しいマイホームに建て替えるにあたって、今よりも高性能な造りにしたいという方も多くいることでしょう。高性能な家づくりをかなえるには、鉄骨・RC造の住宅を検討するとよいです。
鉄骨・RC造の建て替えにおすすめのハウスメーカーは、以下のとおりです。
4-1.セキスイハイム:工場でユニットを一体化
引用元:セキスイハイム 公式HP「パルフェ(鉄骨系住宅)」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
セキスイハイム | |
---|---|
鉄骨・RC造商品 |
|
アフターサービス |
|
積水化学グループのハウスメーカーブランドであるセキスイハイムは、鉄骨造と木造の2つの工法を得意としています。
おすすめのポイントは、省エネ性の高い家づくりが可能な点です。スマートハウスの中でも「パワーステーション」シリーズは、昼夜問わず太陽の力でエネルギーを自給自足できる省エネ性の高い住宅です。
普段の暮らしで生じるコストの削減はもちろん、もしもの停電・災害時にも、電力不足に対応してくれるので防災の面でも安心を与えてくれます。
おすすめの鉄骨・RC造商品
セキスイハイムの鉄骨造の商品には、「パルフェ」「パルフェbjスタイル」「ドマーニ」「スマートパワーステーション」「スマートパワーステーション アーバン」「デシオ」「セキスイハイムの平屋」があります。
これら鉄骨造の商品では、耐久性、耐震性に優れた家づくりを実現するために、自社工場で柱と梁を一体化し、より強固な鉄骨ラーメン構造のボックス型ユニットを生産しています。ユニット同士を接合することで、地震のエネルギーを分散する耐震構造を実現。一体化させたユニットは、各建築現場で組み合わせていきます。
自社工場での生産過程や住宅性能を確認できる工場見学も行われているため、ご自身の目で納得した上で住宅を決めることができます。
4-2.大成建設ハウジング:災害に強く省エネにも対応
引用元:大成建設ハウジング 公式HP「パルコン ウォール | 外観デザイン」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
大成建設ハウジング | |
---|---|
鉄骨・RC造商品 |
|
アフターサービス |
|
大成建設グループのハウスメーカーである大成建設ハウジングは、RC造(鉄筋コンクリート造)を得意としています。おすすめポイントは、省エネ住宅が得意な点です。
スマートハウス「スマートパルコン」は、エネルギー収支ゼロの家づくりが可能。持っているモニターで家中のエネルギー状況を一括で管理し、運用状況を確認することができるシステム「HEMS(ヘムス)」を活用すれば、よりエコで快適な暮らしがかないます。
おすすめの鉄骨・RC造商品「パルコン」
大成建設ハウジングの商品はすべて「パルコン」と名付けられており、RC造でつくられています。
パルコンは、「地震に強い」「火に強い」「風雨に強い」「重さに強い」「劣化に強い」「防音・遮音」「断熱・気密」「空気循環」といった8つの強みをもっており、その災害への強靭さが認められ、「ジャパン・レジリエンス・アワード2020」においては「強靭化大賞」を受賞しています。
4-3.トヨタホーム:標準仕様でも高い耐震性
引用元:トヨタホーム 公式HP「シンセ・スマートステージプラス」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
トヨタホーム | |
---|---|
鉄骨・RC造商品 |
|
アフターサービス |
|
自動車業界で有名なトヨタグループのハウスメーカー、トヨタホームは、鉄骨造を得意としています。
おすすめのポイントは、開放的で自由な空間づくりが可能な点です。柱や壁の制約が少なく、開放的な吹き抜けや広いリビングなど「大空間・大開口」で自由な間取りの家づくりを実現します。
おすすめの鉄骨・RC造商品「シンセシリーズ」
トヨタホームの鉄骨造でおすすめの商品は、「シンセシリーズ」です。シンセシリーズでは、高層ビルでも使われる鉄骨ラーメン構造を採用し、柱と梁を一体化させることで強固な家づくりを提案しています。
商品やプランによって異なりますが、標準仕様で「住宅品質確保促進法」の最高ランク耐震等級3を実現しており、高い耐震性に定評があります。
4-4.積水ハウス:独自の制震システムを採用
引用元:積水ハウス 公式HP「鉄骨1・2階建ての商品ラインナップ(イズ・ステージ)」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
積水ハウス | |
---|---|
鉄骨・RC造商品 |
|
アフターサービス |
|
積水ハウスは、鉄骨造と木造を得意としており、創業以来240万戸以上の住まいづくりの実績を持っているハウスメーカーです。
おすすめのポイントは、間取り設計のサポートが厚く、自由度が高い点です。「チーフアーキテクト」という住宅設計のクリエイターが、デザインに関する統括や指揮を取ってくれるので、限られた居住面積の中でもより理想の住まいに近づけることができます。
おすすめの鉄骨・RC造商品
積水ハウスの鉄骨造の商品には、「イズ・ステージ」「イズ・ロイエ」「ビー・サイエ」「ビー・モード」「平屋の季(ひらやのとき)」「ビエナ」「ベレオ・プラス」があります。
これら鉄骨造の商品には、高い安全性と設計の自由度を両立させるため、独自開発の軽量鉄骨構法「ダイナミックフレーム・システム」を採用しています。
また、新幹線に採用されている素材を住宅用に開発した制震システム「シーカス」は、地震によるエネルギーを熱エネルギーに変えることで、建物の変形量を抑えてくれます。
以上が鉄骨・RC造の建て替えにおすすめしたいハウスメーカーです。
新築する住宅のある程度のこだわりが決まっているなら、やみくもに探すよりも、注文住宅のプロに選択肢を絞ってもらったうえで比較するほうが効率的に建築依頼先を決められるのでおすすめです。
無料オンライン相談サービス「HOME4U 家づくりのとびら」は、一般的な相談窓口と異なり、芸実の夜遅くまでご相談を受け付けているので、仕事や家事で日中は忙しいという方にもぴったり。
オンライン特化型のサービスなので、今は遠方に住んでいる将来の同居人とも、複数拠点から一緒にご相談いただけ、話がまとまり安点もポイントです。
こだわりが多い世帯にはうってつけのサービスといえるでしょう。
営業トークは一切なく、完全無料のサービスなので、安心してご利用ください!
ハウスメーカーを探したい方へ
HOME4U「家づくりのとびら」
オンライン無料相談がおすすめ!
- 自分にあったハウスメーカーが見つかる
ハウスメーカーのご案内はもちろん、「こだわり」や希望をハウスメーカーにお伝えします! - ハウスメーカー出身アドバイザーに聞ける
注文住宅のプロ集団が、【中立な立場】でご説明、ご相談にのります。 - かんたんに自宅から相談できる
スマホやパソコン、タブレットで簡単に、オンラインで「家からじっくり相談」できます。
5.デザインや素材重視の建て替えでおすすめのハウスメーカー4選
新しく建て替えるなら、デザイン性や素材にこだわりたいという方もいることでしょう。デザインや素材を重視したい方には、以下のハウスメーカーがおすすめです。
5-2.住宅情報館:ユニバーサルデザインにも配慮したデザイン力
5-3.クレバリーホーム:高性能な外壁タイルが高級感を演出
5-4.スウェーデンハウス:暮らしに北欧を取り入れるデザイン
各ハウスメーカーの詳細は、以下を確認してみてください。
5-1.三井ホーム:幅広いデザイン力で自由な設計をサポート
引用元:三井ホーム 公式HP「MITSUI HOME PREMIUM(駒沢レジデンス)」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
三井ホーム | |
---|---|
デザイン・素材重視の商品 | 商品全般 |
アフターサービス |
|
三井グループの一員である三井ホームは、設計やデザインのバリエーションが豊富なハウスメーカーです。
おすすめポイントは、オーナーが持つ家づくりへの強いこだわりに寄り添ってくれる体制が整っている点です。外部建築士・インテリアコーディネーターに相談できるサービスを提供しており、欧米の伝統様式の住宅を再現したデザインや、吹き抜けのある間取りなど様々な要望に対応してくれます。
おすすめの素材重視の商品
三井ホームは、伝統様式を基調としたオーソドックスでクラシックなスタイルから、モノトーンを基調とした現代的でシャープなスタイルまで幅広く対応していますが、中でも高級志向の方におすすめなのが「MITSUI HOME PREMIUM」です。
上質な素材のみを厳選し、最新のテクノロジーをデザインに活かしながら、オーナーの要望にしっかり寄り添ったデザインを提案してくれます。
5-2.住宅情報館:ユニバーサルデザインにも配慮したデザイン力
引用元:住宅情報館 公式HP「FORTE」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
住宅情報館 | |
---|---|
デザイン・素材重視の商品 | 商品全般 |
アフターサービス |
|
飯田グループホールディングス傘下、住宅情報館株式会社のハウスメーカーである住宅情報館は、シンプルモダンなスタイルやユニバーサルデザインを得意としています。
おすすめのポイントは、国産ヒノキを採用し、資材にこだわった家づくりを行っている点です。省エネ住宅やデザイン性の高い住宅商品にも力を入れており、住んでいる人にも地球にも優しい住宅を提供しています。
おすすめの商品「FORTE」
ユニバーサルデザインや、趣味・家族構成によって個別の要望への提案が得意な住宅情報館ですが、「FORTE」は高性能の住宅を保証しつつ、より「自分スタイルの家づくり」をかなえるプランが可能な商品です。
5-3.クレバリーホーム:高性能な外壁タイルが高級感を演出
引用元:クレバリーホーム 公式HP「商品ラインアップ(人気NO.1モデル CXシリーズ)」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
クレバリーホーム | |
---|---|
デザイン・素材重視の商品 | 商品全般 |
アフターサービス |
|
株式会社 新昭和FCパートナーズのハウスメーカーブランドであるクレバリーホームは、独自の外壁タイルを採用し、高級感のあるデザインの家づくりを提案しています。
おすすめのポイントは、外壁タイルの品質の高さです。雨や汚れにも強い高品質の自然素材を使用した外壁タイルは、長い歳月を経ても、劣化や色あせがほとんど現れません。これにより住宅を長持ちさせることができ、外壁タイルのメンテナンス費用も抑えられます。
おすすめの商品「CXシリーズ」
「CXシリーズ」では、スムーズな家事や子育てのためのアイディアや、ゆとりある暮らしためのデザインを提案し、よりオーナーの要望に寄り添った家づくりをかなえてくれます。
5-4.スウェーデンハウス:暮らしに北欧を取り入れるデザイン
引用元:スウェーデンハウス 公式HP「mjuk ミュークとは(tvk ハウジングプラザ横浜 横浜西モデルハウス)」
ハウスメーカーの特徴とおすすめポイント
スウェーデンハウス | |
---|---|
デザイン・素材重視の商品 | 商品全般 |
アフターサービス |
|
スウェーデンハウスは、北欧・スウェーデンの輸入住宅を専門に扱っているハウスメーカーです。
おすすめのポイントは、外観を北欧デザインとするだけでなく、スウェーデンの住まいと日本の風土を調和させ、より豊かなライフスタイルを提案してくれる点です。スウェーデンスタイルに対し、見た目だけでなく、暮らしに対してもあこがれを持つ方にはぴったりなハウスメーカーといえるでしょう。
おすすめのデザイン・素材重視の商品
スウェーデンハウスは、世代を超えて末永く快適さが続く、愛着が育つ家を提供しており、ミュークではスウェーデンの暮らしから豊かな暮らしのヒントを提供してくれます。
デザイン・素材を重視したおすすめの商品は、「ミューク」です。スウェーデンの首都・ストックホルムを冠した都市型テイストの「ミュークストックホルム」、スウェーデンの故郷・ダーラナ地方を冠した郊外型テイストの「ミュークダーラナ」があり、土地に合った住宅を提案してくれます。
6.二世帯住宅の建て替えでおすすめの住宅商品3選
建て替えの理由として、親との同居のため「二世帯住宅に住みたいから」という方は多くいらっしゃいます。
二世帯住宅への建て替えにおすすめの住宅商品は以下のとおりです。ひとつずつの特徴を見ていきましょう。
6-1.クレバリーホーム:「円居(まどい)」
引用元:クレバリーホーム 公式HP「円居│商品ラインアップ」
“暮らしシェア率”から両世帯の距離感をプランニング
クレバリーホームで二世帯住宅のおすすめ商品は、「円居(まどい)」です。親と子の両世帯が暮らしやすいよう、お互いの理想の「距離感」を”暮らしシェア率”と捉え、プランを提案してくれるので、つながりのバランスを大事にした二世帯住宅がかないます。
▶クレバリーホーム「円居」などの住宅プランを比較する(無料)
6-2.セキスイハイム:鉄骨造で自由設計の二世帯住宅
引用元:セキスイハイム 公式HP「失敗しない二世帯住宅の間取り」
親・子・孫へと引き継がれる家
「セキスイハイムの二世帯住宅」は、得意とする鉄骨造の構造から間取りのプランを自由に考えることができます。
完全分離の間取り、隣居スタイルの間取り、玄関共有の間取り、玄関・浴室共有の間取り、完全共有の間取りなど、様々な家族のつながりの形に寄り添った二世帯住宅がかないます。
▶セキスイハイム「二世帯住宅」などの住宅プランを比較する(無料)
6-3.ミサワホーム:「GENIUS(ジニアス) UD」
引用元:ミサワホーム 公式HP「GENIUS(ジニアス) UD 二世帯・三世代」
大収納空間で多世代に暮らしやすさを提供
ミサワホームの「二世帯・三世帯住宅」には、大収納空間「蔵」によって世代ごとの収納が可能です。物が多くなりがちな多世代の住空間でも、すっきり暮らすことができます。約10種類のシリーズで二世帯住宅のプランを実現することが可能です。
中でもおすすめなのが「GENIUS(ジニアス) UD」。敷地面積が十分に確保できなくても、互いのプライベートの空間を実現する二世帯住宅を建てることができます。
▶ミサワホーム「GENIUS UD」などの住宅プランを比較する(無料)
7.建て替えをする前に知っておくべき知識・注意点
建て替えを行う際には、事前に知っておくべき知識や注意点があります。
これらの情報を事前に押さえておくことで、実際に建て替えのプランが始動した際に後悔したり、現状がどの段階なのかわからず無駄に焦ったりすることも少なくなるはずです。
スムーズな建て替えのために、1つずつ詳しくチェックしておきましょう。
7-1.建て替えにかかる費用を把握して資金計画を立てる
建て替えを行う前には、建て替えにかかる費用を把握し、資金計画を立てる必要があります。
国土交通省の調べによると、家を建て替える際の費用の全国平均は4,487 万円。うち、自己資金の平均金額は2,093万円と報告されています。
ただし、土地の大きさや住居人数によって費用相場は前後するので、坪数・世帯数ごとの相場を確認しておくことをおすすめします。
参照:国土交通省「令和4年度 住宅市場動向調査 報告書(3.4 資金調達に関する事項)」
簡単に大体の費用を把握したい方は、「家づくりのとびら 予算シミュレーション」などの費用シミュレーションツールを活用してみてください。
なお、上記ツールの利用方法については、関連記事「注文住宅の費用シミュレーション|具体例や便利な無料サイトもご紹介!」にて詳しく解説しています。
7-2. 建て替えにかかる期間や流れを理解しておく
建て替えを行う前には「建て替えにかかる大体の期間」と「ハウスメーカーに依頼する際の流れ」を理解しておくとよいです。
家の建て替えには、だいたい10か月~1年2か月程度かかるといわれています。
また、建て替えの大まかな流れは以下の通です。
- 家を建て替える計画を立てる
- 建て替えを依頼する住宅メーカーを探す
- 気に入った住宅メーカーとプランを相談
- 住宅ローンの相談や仮住まい探しを行う
- 住宅メーカーと工事請負契約を締結
- 仮住まいへの引っ越し
- 家の解体工事を開始(着工)
- 地盤調査・地盤改良工事
- 新築住宅の工事を開始
- 新築住宅の引き渡し
各ステップでやるべきことなど、建て替えの流れを整理したうえで、プランを固めていきましょう。
7-3. 「建て替え」と「リフォーム」を検討する
建て替えを行う前には、「リフォームも検討している」という方は多いかもしれません。
リフォームは建て替えと比べ修復する箇所が少ないため、比較的費用や工期を抑えやすいといわれています。しかし、長期的に見るとリフォームよりも建て替えのほうが得をする場合もあります。
また、リフォームにも建て替えにも、それぞれメリット・デメリットがあります。「建て替えとリフォーム、どちらにしょうか迷う」という方は、必ずリフォームのデメリットを理解し、どちらが自分にとって最適化を確認したうえで判断するようにしましょう。
7-4. 解体と新築は一元化するのがベスト
建て替えを考えている方の中には、コストを抑えるために「解体工事は解体業者に任せたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。
確かに、解体工事を解体業者に任せれば、仲介料や手数料が不要な分、費用は抑えられるかもしれません。しかし、家の建て替えを効率よく進めるには、解体工事と新築住宅の工事を一元化し、どちらもハウスメーカーに依頼するのがおすすめです。
解体工事を解体業者に任せた場合、心配なのが、工事中のトラブル発生時です。万が一、工事中にトラブルが起きたときには対応が遅れたり、別途費用が発生したりすることは十分に考えられます。
また、これらのトラブルがないよう自分で優良な解体業者を見つけることは、なかなか難しいものです。
しかし、ただでさえ慣れていない建て替えで、計画的に解体業者と契約を結ぶのも大変ですよね。家の建て替えを失敗させないためにも、解体工事と新築工事は一元化し、なるべくスムーズに計画が進むように考慮することをおすすめします。
まとめ
建て替えを依頼するハウスメーカー選びの際に取り入れたコツや注意点、おすすめのハウスメーカーとその特徴をこだわり別に紹介してきました。
ここで今一度おさらいをしておきましょう。
まず、建て替えを依頼するハウスメーカー選びのコツは以下の3つです。
1-1.【選ぶコツ1】建て替えで重視するポイントを整理する
1-2.【選ぶコツ2】アフターサービス面を比較する
1-3.【選ぶコツ3】仮住まいの物件を紹介してくれるケースもある
注意点は以下の4つです。
7-1.建て替えにかかる費用を把握して資金計画を立てる
7-2.建て替えにかかる期間や流れを理解しておく
7-3.「建て替え」と「リフォーム」を検討する
7-4.解体と新築は一元化するのがベスト
こだわり別のおすすめハウスメーカーとその特徴は、以下の一覧表を確認しましょう。
カテゴリー | ハウスメーカー | 特徴 |
---|---|---|
安価(1,000万円台)での建て替え | アイフルホーム | インターネットでの家づくりが話題 |
アキュラホーム | 独自のネットワークでコストカット | |
一条工務店 | 費用や完成時のイメージがつかみやすい | |
タマホーム | 若年層にも積極的に家づくりを提案 | |
ヤマト住建 | リーズナブルに高気密・高断熱の住宅を提案 | |
アイダ設計 | 狭小地の設計も適正価格で提供 | |
アエラホーム | 完全な「外張断熱の家」を低価格で提供 | |
都心での建て替え | パナソニックホームズ | 多層階住宅プランを提案 |
ミサワホーム | 収納力が高い家を提案 | |
へーベルハウス | 層を増やした立体的な広がりを提案 | |
ダイワハウス | 都心の居住空間を広げるアイディアが豊富 | |
鉄骨・RC造への建て替え | セキスイハイム | 工場でユニットを一体化 |
大成建設ハウジング | 災害に強く省エネにも対応 | |
トヨタホーム | 標準仕様でも高い耐震性 | |
積水ハウス | 独自の制震システムを採用 | |
デザインや素材を重視した建て替え | 三井ホーム | 幅広いデザイン力で自由な設計をサポート |
住宅情報館 | ユニバーサルデザインにも配慮したデザイン力 | |
クレバリーホーム | 高性能な外壁タイルが高級感を演出 | |
スウェーデンハウス | 暮らしに北欧を取り入れるデザイン | |
2世帯住宅への建て替え | クレバリーホーム | “暮らしシェア率”から両世帯の距離感をプランニング |
セキスイハイム | さまざまなプランから間取りが選べる | |
ミサワホーム | 大収納空間で多世代に暮らしやすさを提供 |
家の建て替えを失敗させないためにも、今回の記事をぜひ参考にしてみてください。
【厳選特集】こだわり・目的から
ハウスメーカーを選ぶ
- 【おすすめ一覧】全館空調が実現できるハウスメーカー11社と見極めるべき4項目!
- 25坪平屋の間取り例と費用相場|失敗例に見る4つの注意点
- ハウスメーカーの保証期間・アフターサービスの比較ポイント3つ!おすすめ9社を紹介
- 中堅ハウスメーカー9社の比較一覧表公開!大手との違いやメリット・注意点も
- 鉄骨住宅のおすすめハウスメーカー7選!坪単価ランキングやメリット・デメリットも紹介
- 鉄筋コンクリート(RC)住宅が得意なハウスメーカー7社を比較!
- ツーバイフォー(2×4)が得意なハウスメーカー10選|3つの比較ポイントと選び方
- 店舗付き住宅(店舗併用住宅)のおすすめハウスメーカー12選!比較すべき項目は?
- 標準仕様が充実したハウスメーカー14選!比較一覧表や確認方法も解説
- 地震に強いハウスメーカー15社比較!耐震等級3やその他工夫を解説 ▶こだわりごとのハウスメーカー・工務店比較記事をもっと見る