
目黒区には多くの高級住宅街が存在しており、格式が高くおしゃれなイメージがあります。さらに、治安が良く生活利便性に優れ、交通アクセスも良いことから不動産市場でも人気のエリアです。
この記事では、目黒区のマンションの売却相場や高い理由を紹介します。
併せて、売却相場の調べ方やマンションを高く売るコツ、売却の流れについても解説します。目黒区のマンションの売却を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
目黒区全体で見たマンション価格は、3年前と比べておおよそ22.1万円アップしています。
Contents
1.目黒区のマンション売却価格は?
マンションを高く売却するには、事前に相場を把握しておくことが重要です。はじめに、目黒区のマンションの売却相場と相場の推移を紹介します。
売却相場 | 1平米当たりの単価 | 2022年(令和4年)と比較 | 2024年(令和6年)と比較 |
---|---|---|---|
8,548万円~10,448万円 | 135.69万円 | +22.1万円 (+20.2%) |
+14.7万円 (+12.6%) |
出典:“東京都目黒区のマンション売却・相場価格・一括査定”.HOME4Uマンションプライス(参照2025-03-13)
売却相場は2024年(令和6年)から大きく右肩上がりで上昇しており、1平米当たりの単価は135.69万円です。
また、2025年(令和7年)の売却相場は、3年前と比べ+22.1万円、1年前と比べると+14.7万円となっており、高値での売却が期待できるでしょう。
また、今後も都内のマンション需要は増える見込みです。加えて、建設費の高騰や投資需要の増加、供給不足といった事情もあり、売却相場もしばらくは上昇傾向が続くと予想されます。
1-1.間取り別のマンション売却相場
目黒区の間取り別マンションの販売価格と売却件数は、以下のとおりです。
間取り | 販売価格:中央値 | 物件数 |
---|---|---|
1R・1K | 2,400万円 | 504 |
1LDK | 4,700万円 | 232 |
2LDK | 6,800万円 | 435 |
3LDK | 8,000万円 | 237 |
4LDK | 8,850万円 | 14 |
5LDK~ | ― | 0 |
出典:“東京都目黒区のマンション売却・相場価格・一括査定”.HOME4Uマンションプライス(参照2025-03-13)
マンションの売却件数の割合で最も多いのは、1R・1K(504物件)です。2位は2LDK(435物件)、3位は3LDK(237物件)となります。
1R・1Kと2LDKの需要が高いことから、目黒区は、単身向けやカップル、子どもが独立した50~60代の夫婦に人気が高いことがわかります。
3LDKは3位と、ファミリー層にも一定の需要があります。このことから、目黒区は若い世代から高齢世代まで幅広い年齢層に支持されるエリアと言えるでしょう。
1-2.築年数別のマンション売却相場
目黒区の築年数別のマンション売却相場は、以下のとおりです。
築年数 | 1平米当たりの単価 | 物件数 |
---|---|---|
1~5年 | 158万円 | 19 |
6~10年 | 151万円 | 133 |
11~15年 | 140万円 | 245 |
16~20年 | 128万円 | 232 |
21~25年 | 118万円 | 302 |
26~30年 | 110万円 | 241 |
31~40年 | 94万円 | 198 |
41~50年 | 86万円 | 189 |
51年~ | 77万円 | 155 |
出典:“東京都目黒区のマンション売却・相場価格・一括査定”.HOME4Uマンションプライス(参照2025-03-13)
ほかのエリアにもあてはまりますが、マンションの1平米当たりの単価は築年数の経過にともない下落します。マンションは購入してから築20年までは価格が大きく下がる傾向です。
また、マンション売却件数の割合は、築21~25年(302物件)が最多です。2位は築11~15年(245物件)、3位は築26~30年(241物件)と、目黒区では築年数が古い物件でも需要があり市場に出回っていることがわかります。
この結果から、目黒区のマンションは、築年数が経っていても立地条件などが良ければ、相場以上の価格での売却が期待できます。
2.目黒区のマンションが高く売れる理由
目黒区のマンションが高く売れる理由は、以下のとおりです。
ここでは、それぞれの理由を詳しく解説します。
2-1.ブランドイメージが良い
目黒区は都内でも有数の高級住宅街を抱えるエリアであり、世間からは「格式が高い」「おしゃれ」「上品」というブランドイメージを確立しています。
特に、青葉台・中目黒・自由が丘・八雲などは高級住宅街として多くの芸能人や著名人が暮らし、住むことに憧れを持つ方も多いでしょう。
また、目黒区は大使館が多いことでも有名です。エジプト・ケニア・ポーランド・アルジェリアなど、世界各国とつながるインターナショナルな街として、ブランドイメージを向上させています。
目黒区のブランドイメージは不動産価値にも良い影響をもたらしており、マンションの売却価格の上昇につながっています。
2-2.生活環境が良い
目黒区は、高級住宅街を含めた閑静な住宅街だけでなく、緑豊かな公園も多いエリアです。
碑文谷公園・駒場公園・西郷山公園・中目黒公園など、広々とした公園が多数点在し、子どもを連れて遊びに行ったり、のんびり散歩を楽しんだりするのに最適です。
また、治安が良いことも目黒区の強みです。
警視庁の「区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」によると、2024年(令和6年)の目黒区の犯罪発生件数は東京23区中3番目に少ないので、ほかのエリアに比べて安心感があります。
順位 | 区 | 犯罪発生件数 |
---|---|---|
1位 | 文京区 | 1,194件 |
2位 | 荒川区 | 1,328件 |
3位 | 目黒区 | 1,419件 |
4位 | 中央区 | 1,979件 |
5位 | 墨田区 | 2,089件 |
出典:“区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数”.警視庁(参照2025-03-13)をもとに、お家のいろはが独自に作成
さらに、おしゃれなカフェやアパレルショップが多い目黒区ですが、治安の良さ以外にも生活利便性に優れていることも魅力です。
そのため、一人暮らしの女性やファミリー層、高齢世帯を中心に安心して暮らせる町として人気を集めています。
2-3.交通アクセスが良い
目黒区は複数の路線が乗り入れているため、ほかの都心部へのアクセスも良好です。目黒区を通る路線は以下になります。
- 東急東横線
- 東急目黒線
- 東急大井町線
- 京王井の頭線
- 東京メトロ日比谷線
例えば、「中目黒駅」から移動した場合、「渋谷駅」まで約4分、「池袋駅」まで約20分、「東京駅」まで約26分で到着します。
短時間で行き来できるため、通勤・通学はもちろん、休日のショッピングやお出かけにも便利です。
また、目黒区は坂の多いエリアですが、主に東急バスのほか、小田急バスも通っており、高齢の方でも安心です。
目黒区のマンションの売却をご検討中の方は、ぜひ一括査定をご利用ください。
3.目黒区のマンションの売却相場を調べるならマンションプライス
目黒区のマンションの売却相場を調べるなら、NTTデータグループ会社の運営する「HOME4U(ホームフォーユー)マンションプライス」をご活用ください。
「HOME4Uマンションプライス」では、ページ内の検索ボックスにマンション名を入力するだけで、全国15万棟以上のマンションの売却相場をチェックできます。
エリア別の売却相場や相場の推移状況、売り出し物件の情報なども確認できるため、マンション売却に必要な情報を調べる際に有効です。
また、一括査定では1回のフォーム入力で最大6社の査定価格を取り寄せられます。複数の会社を比較して条件に合った不動産会社を選べるため、納得のいくマンション売却が実現できるでしょう。
「HOME4Uマンションプライス」の提携先は国内最大級の約2,500社です。全国の優良企業のみと提携しているため、信頼できるパートナーがきっと見つかります。
4.目黒区のマンションを高く売るコツ
目黒区のマンションを高く売るコツは、以下の3つです。
- 再開発で資産価値アップを狙う
- 新生活スタート直前の時期に売る
- 複数の不動産会社に査定してもらう
目黒区では、「自由が丘駅前再開発(2026年(令和8年)7月竣工予定)」や「中目黒駅前再開発」などの再開発計画が進行しています。
再開発で街の魅力や利便性が向上すれば、マンションの資産価値が上昇する可能性があるため、それを狙って売却するのも一案です。
また、マンションには売れやすい時期があります。新生活がスタートする直前の2~3月は、マンション需要が増加し売却価格もアップしやすいでしょう。
なお、この時期に購入してもらうには、3か月前までに不動産会社を決めておくのがおすすめです。
高く売却するためには、複数の不動産会社に査定依頼を出すことも大切です。査定額はもちろん、サービスの内容や担当者の対応なども比較し、信頼できる不動産会社を見極めましょう。
マンションの売り方に関しては、以下の記事でも詳しく解説しています。
5.目黒区のマンションを売却する流れ
マンション売却の主な流れについて見ていきましょう。
まずは、マンションの売却相場をチェックし、不動産会社に査定を依頼します。その結果をもとに信頼できる不動産会社を選び、媒介契約を結びましょう。
媒介契約は以下の3つから選びますが、それぞれ特徴が異なるため、自身の状況に合ったものを選ぶことが重要です。
一般媒介契約 | 専任媒介契約 | 専属専任媒介契約 | |
---|---|---|---|
同時に複数の不動産会社との契約できるか | 〇 | × | × |
自分で買主を見つける (自己発見取引) |
〇 | 〇 | × |
契約の有効期間 | 指定なし (基準は3か月) |
3か月以内 | 3か月以内 |
売主への報告義務 | 任意 | あり (2週間に1回以上) |
あり (1週間に1回以上) |
レインズへの登録義務 | なし | あり (売主の依頼から7日以内) |
あり (売主の依頼から5日以内) |
媒介契約締結後、売却活動が本格的に始まります。買主が見つかり交渉が済んだら売買契約を締結します。決済、引渡しをして売却完了です。
基本的に、不動産会社が主体となって進めるため、売主は担当者の指示に沿って活動すれば問題ありません。
なお、マンション売却で利益が発生したり、税金の特例を適用したりする場合は、確定申告が必要となります。
また、マンション売却には費用や手数料もかかります。こちらについては、以下の記事をご参照ください。
目黒区のマンションを高く売るためには
目黒区は、おしゃれなカフェやアパレルショップ、高級住宅街が多いことなどから、独自のブランドイメージを確立しています。ほかにも、生活環境や交通のアクセスの良さから、幅広い世代に支持されているエリアです。
目黒区のマンションを少しでも高く売りたい方は、NTTデータグループ会社が運営する不動産一括査定サイト「不動産売却 HOME4U(ホームフォーユー)」をご活用ください。
たった1回の入力で最大6社に査定依頼を出せるので、不動産会社を比較するのに便利です。
「不動産売却 HOME4U」は、業界最長の運営実績に裏打ちされた豊富なノウハウを活かし、最適な提案ができる不動産会社のみを厳選しているため、安心してご利用いただけます。
マンションの売却をご検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。