
足立区にあるマンションの売却を検討するなかで、今は売却価格の相場が高いのか低いのか気になっていませんか。
結論からお伝えすると、足立区のマンション価格は上昇傾向にあるため、今は売却に適したタイミングと言えます。
足立区全体で見たマンション価格は、3年前と比べておおよそ2.8万円アップしています。
Contents
1.足立区のマンション売却価格は?
東京23区の最北端に位置する足立区は、昔ながらの街並みと再開発エリアが共存する魅力的な地域です。
足立区のマンションの売却相場と、相場価格の推移は次のようになります。
出典:“【2025年2月更新】東京都足立区のマンション売却・相場価格・一括査定 【HOME4Uマンションプライス】”(参照2025-03-07)
足立区にあるマンションの売却価格の相場は、3,470万円~4,242万円です(専有面積70平米、1993年[平成5年]竣工の場合)。
2025年(令和7年)2月時点における1平米当たりの平均単価は55万900円で、3年前と比べると2万8,000円(+5.5%)、1年前と比べると2万1,000円(+4.1%)上昇しています。
足立区のマンション売却価格は上下動を繰り返しながら、長期的に右肩上がりの推移となっています。
東京都内にあるマンションは全国的に見ても需要が高いことから、足立区のマンション売却価格も上昇傾向にあると予想されます。
1-1.間取り別のマンション売却相場
足立区のマンション売却価格を間取り別に見ると、3LDKで3,000万円、2LDKで2,700万円、1R・1Kで1,900万円が中央値です。
間取り | 販売価格:中央値 | 取引件数 |
---|---|---|
1R・1K | 1,900万円 | 350 |
1LDK | 3,200万円 | 151 |
2LDK | 2,700万円 | 504 |
3LDK | 3,000万円 | 1,155 |
4LDK | 4,000万円 | 107 |
5LDK~ | ― | 0 |
出典:“【2025年2月更新】東京都足立区のマンション売却・相場価格・一括査定 【HOME4Uマンションプライス】”(参照2025-03-07)
足立区は自然豊かな公園が多く、足立区給付型奨学金や中高生対象の無料塾など教育支援も充実しており、子育て世代に人気のエリアです。
足立区のマンション売却件数は3LDKが最も多く、ファミリー層を中心に需要が高まっています。
また、1R~2LDKの間取りを持つマンションも幅広く取引されていることから、ファミリー層だけでなく、単身者などさまざまな層からも一定の需要があると考えられます。
1-2.築年数別のマンション売却相場
足立区のマンション売却価格を築年数別に見ると、マンション売却件数は築31~40年が最も多く、平米単価は43万円です。
築年数 | 平米単価 | 物件数 |
---|---|---|
1~5年 | 109万円 | 151 |
6~10年 | 86万円 | 334 |
11~15年 | 67万円 | 226 |
16~20年 | 57万円 | 388 |
21~25年 | 51万円 | 263 |
26~30年 | 47万円 | 285 |
31~40年 | 43万円 | 627 |
41~50年 | 33万円 | 282 |
51年~ | 29万円 | 58 |
出典:“【2025年2月更新】東京都足立区のマンション売却・相場価格・一括査定 【HOME4Uマンションプライス】”(参照2025-03-07)
一般に、マンションの売却価格は築年数の経過とともに低下し、築20年を超えると新築時の3~5割ほどにまで下落します。
足立区においても例外ではなく、築20年を超えると平米単価は新築時の約5割、築30年を超えると新築価格の約4割にまで下がっています。
足立区でマンションを高く売りたい場合は、物件の資産価値が下がる前に売りに出せるよう、早めの売却計画を立てるとよいでしょう。
マンションの需要が高い東京23区内では、築年数が30年を超えても一定の需要があり、とりわけ足立区では築31~40年の取引件数が多くなっています。
築40年を超えるマンションも一定の需要があるため、築年数の古さにとらわれず、前向きに売却計画を立てることをおすすめします。
2.足立区のマンションの売却相場を調べるならマンションプライス
NTTデータグループ会社が運営する「HOME4U(ホームフォーユー)マンションプライス」は、マンション名を入力するだけで全国15万棟以上のマンションの価格相場を確認できるサービスです。
所有しているマンションが建つエリアの売却価格相場、価格の推移状況も調べられるため、マンションの売却へ向けた価格調査に役立ちます。
また、「エリアからマンションを探す」で都道府県や市区を選択すれば、エリアごとのマンション売却相場を調べることも可能です。
マンションを少しでも高値で売却するには、複数の不動産会社に査定を依頼し、査定額を比較することが大切です。
しかし、いくつもの不動産会社に依頼を出すのは負担に感じる方も多いでしょう。
「HOME4Uマンションプライス」なら、1回のフォーム入力で最大6社に査定を依頼できます。全国約2,500社の優良企業と提携しており、マンション売却のパートナー探しにも最適です。
3.足立区のマンションが高く売れる理由
東京23区のなかではリーズナブルな価格帯のマンションが多い足立区ですが、全国の主要都市と比較すると売却価格は高い傾向にあり、今後も上昇が続く見込みです。
足立区のマンション価格が高い理由には、次の2つの要因があります。
3-1.再開発が進む各エリア
足立区のマンションが高値で取引される1つ目の理由は、再開発によって各エリアの利便性が大きく向上しているためです。
具体的には、足立区の以下7エリアで再開発計画が進行中、もしくは再開発を経て街並みが変貌を遂げています。
北千住エリアでは、現在北千住駅東口周辺で、駅前広場の整備、住宅・商業施設・子育て支援施設などを含むビルの建設など、大規模な再開発計画が進められています。
これにともない、エリア内の利便性と魅力の向上が期待されています。
竹ノ塚エリアでは、竹ノ塚駅周辺の高架化にともない「開かずの踏切」問題が解消され、2024年(令和6年)5月には高架下に商業施設がオープンしました。
これにより、交通渋滞の緩和や利便性の向上が実現しています。
花畑エリアでは、老朽化した団地の建て替え、団地跡地への「文京大学東京あだちキャンパス」の誘致などが地域の活性化につながっています。
六町エリアは、つくばエクスプレスの開業により、都心へのアクセス性が大きく向上しました。
大規模な公園整備や土地の区画整理により街並みが一新されただけでなく、今後、新たな商業施設の建設も計画されています。
江北エリアは、2022年(令和4年)に開院した「東京女子医科大学附属足立医療センター」を中心に、医療体制の充実や健康増進のための環境整備が進められています。
北綾瀬・綾瀬エリアでは、駅前の再開発が進められているほか、区施設跡地の活用も検討されており、さらなる利便性の向上が期待されています。
公園や自然が多い綾瀬エリアは子育て世帯からの人気も高まっています。
西新井・梅島エリアでは、西新井駅西口交通広場の整備、図書館や子育てサロン、NPO活動支援センターが一体となった梅田八丁目複合施設の建築計画などが順次進められています。
3-2.文化・観光スポットが多い
足立区には自然豊かな公園や文化・観光スポットが多く、子育て世帯やシニア世帯などからのマンション需要が高いことも、売却相場の上昇につながっている要因です。
足立区には、以下のような文化・観光スポットが点在しています。
- 舎人公園
- 足立区都市農業公園
- 足立区生物園
- 六町ミュージアム・フローラ
- ギャラクシティ
- 足立市場
- 西新井大師
四季折々の自然や文化、歴史に触れられるスポットが多いことから、観光面においても魅力的な街と言えるでしょう。
足立区のマンション売却をご検討中の方は、一括査定で複数社の査定額を比較するのがおすすめです。
4.足立区のマンションを高く売る際のポイント
足立区でマンションを高く売るには、以下のポイントを押さえた売却計画を立てることが大切です。
- 需要が高まるタイミングを逃さない
- 値下げを想定した価格設定にする
- 同じマンション内の部屋と同時に売りに出さない
- 大規模修繕の直後に売却する
- 複数の不動産会社で査定価格を比較する
さまざまなエリアで再開発が進められている足立区は、今後もマンション需要の高まりが予想され、マンション価格が上がっていく可能性があります。
需要が高まるタイミングを逃さずに売りに出せるよう、競合マンションの売却相場や売り出し情報などは常にチェックしておくとよいでしょう。
マンションの売却価格は立地などさまざまな要因に左右されるため、まずは売りたいマンションの条件(間取り、築年数、周辺環境、利便性など)から自分で売却相場を調べてみることをおすすめします。
売却相場を知っておくと、売却計画が立てやすくなるだけでなく、不動産会社の比較・検討にも役立てられます。
マンションを高く売るコツについては、以下の記事も併せてご覧ください。
5.足立区のマンションを売却する流れ
マンションの売却は、上記の7ステップで進めていきます。
マンション売却を検討してから実際に売れるまでには約6か月の期間がかかるため、全体の流れを把握したうえで無理のない売却計画を立てるとよいでしょう。
またマンションの売却時には、売却価格の3.5~4%に相当する、以下のような費用が発生することも押さえておく必要があります。
- 不動産会社へ支払う仲介手数料
- 印紙税
- 登録免許税
- 司法書士への報酬(登記手続きを依頼したとき)
- 各種証明書類
- 譲渡所得税(売却益が出たとき)
- 住宅ローンの返済手数料(一括返済の場合)
- ハウスクリーニング費用
- 引っ越し費用 など
マンション売却にかかる費用を詳しく知りたい方は、以下の記事も併せてご覧ください。
足立区のマンションを高く売るためには
足立区では現在さまざまなエリアで再開発が進められており、利便性の向上が期待されることから、今後もマンションの需要は高まる見込みです。
足立区のマンションを高く売りたいのなら、売り時を見逃さないように準備を進めていくとよいでしょう。
所有しているマンションがいくらくらいで売れるのかが知りたい方は、NTTデータグループ会社が運営する一括査定サイト「不動産売却 HOME4U(ホームフォーユー)」をぜひご活用ください。
「不動産売却 HOME4U」は、全国にある不動産会社から厳選した約2,500社のうち、最大6社の査定価格を一度に比較できるため、マンションをより高く売却できる可能性が高まります。
また、独自のセキュリティシステムにより入力した個人情報はしっかりと守られるため、安心してご利用いただける点も特徴です。