注文住宅を建てた方から、「あのハウスメーカーはやめた方がよかった」「あの工務店に依頼するんじゃなかった」といった話を聞いたことはないでしょうか。
優れたハウスメーカー・工務店は数多くありますが、中には「やめた方がいい」といわれるハウスメーカー・工務店もあります。
注文住宅に満足できるかどうかは、ハウスメーカー選びにかかっていると言っても過言ではありません。
この記事で「やめた方がいいハウスメーカーの特徴」を押さえ、後悔のない家づくりを目指しましょう。
- やめた方がいいハウスメーカー・工務店の特徴
- 信頼できるハウスメーカー・工務店を選ぶポイント
- 家づくりのプロが選ぶおすすめハウスメーカー・工務店の特徴比較一覧表
ぜひ最後までご覧いただき、夢のマイホームを実現させてくださいね。
- 土地、予算などのフォーム入力
- アドバイザーがご希望ヒアリング
- 最適なハウスメーカーと、家づくりプラン・見積もりのご提案
注文住宅でおすすめのハウスメーカー・工務店を、大手・中堅・ローコスト別について知りたい方は「ハウスメーカー比較」の記事もご覧ください。
1.やめた方がいいハウスメーカー・工務店の特徴10選
建築依頼先に選ぶのをやめた方がいいハウスメーカー・工務店の特徴には、以下のようなものが挙げられます。
住宅性能を重視しない | |
財務状況に問題がある | |
アフターサービスが不十分 | |
契約を急かせる・強引 | |
アップグレードを必要以上に主張する | |
資材や設備の選択肢が少ない | |
担当者を変えてくれない・希望していないのに変わる | |
すぐに値引きを提案する | |
他のハウスメーカー・工務店を悪く言う | |
知り合いや親族と関係がある |
もちろん、どのハウスメーカーや工務店にも優れた点があり、それぞれ魅力を持っています。
しかし、住宅は人生で一番高い買い物といわれます。
上記のような特徴を持つハウスメーカー・工務店はなぜ避けるべきなのか、また、どのようなトラブルが起こる可能性があるのかを以下より解説します。
1-1.住宅性能を重視しない
住宅は見た目が好みに合うことも重要ですが、性能が高いことも重要です。
マイホームは生活の場でもあるため、「寒い」「暑い」「じめじめする」といった不快な状態は大きなストレスにつながります。
しかし、ハウスメーカー・工務店の中には性能をあまり重視せず、外観や設備などの目に見える部分にばかりこだわるところもあるようです。
まずはハウスメーカー・工務店のホームページをチェックし、住宅性能にこだわっているかどうかを確認してください。
また、担当者にも「断熱性能や耐震性能はどのくらい高いですか?」「換気システムについて詳しく教えてください」など、気になる点は積極的に質問しましょう。
1-2.財務状況に問題がある
財務状況に問題があるハウスメーカー・工務店も、やめた方がいいでしょう。
例えば、次のようなハウスメーカー・工務店は、財務状況に問題を抱えている可能性があります。
- 契約時に多額の支払いを求める
- 最近の利用者の声がインターネット上で見つからない
財務状況に問題を抱えていると、ハウスメーカー・工務店が倒産する可能性があるため、5年後、10年後にアフターサービスを受けられない可能性があります。
最悪の場合、建築中に倒産し、住宅が完成しないのに費用も返ってこない…といった事態になることもあるかもしれません。
契約する前には必ずハウスメーカー・工務店の財務状況をチェックしてみてください。
一般的には各社の公式ホームページをチェックしますが、中小規模の工務店の場合は、財務状況を公開していないことも多いです。
時には注文住宅の無料相談サービスも活用しながら、賢くハウスメーカー・工務店の財務状況に関する情報を集めてみてくださいね。
1-3.アフターサービスが不十分
アフターサービスもチェックしてみましょう。
定期的に点検やメンテナンスを受けられるのか、トラブルが起こったときにスムーズに対応してもらえるのか確認してください。
アフターサービスの期間が短すぎるのも困りますが、長ければよいというものではありません。
質と対応に注目し、ハウスメーカー・工務店を比較してみましょう。
また、無償か有償かどうかもチェックしてください。
特に住宅完成後すぐはトラブルが起こりやすいため、無償と思っていたアフターサービスが有償の場合、想像以上にコストがかさんでしまいます。
1-4.契約を急かせる・強引
新築住宅を建てるときには、通常、数千万単位のお金が動きます。
慎重に行動するのは当然のことですが、中には契約を急かせる担当者もいて、考える時間をくれないことがあります。
また、丁寧にコミュニケーションを取ろうとせず、オーナー側の希望を理解しないまま契約を進める担当者もいるようです。
このような担当者にあたってしまうと、希望した通りの住宅にならない可能性があります。
「こんなはずではなかった……」と後悔しないためにも、考える時間を十分にくれるハウスメーカー・工務店を選びましょう。
1-5.アップグレードを必要以上に主張する
注文住宅を建てるときは、最初に担当者におおよその予算を伝えます。
予算を伝えておくことで、適切な価格の設備や資材を選んでもらえます。
しかし、中には予算を伝えても、予算に合わせた提案をしてくれない担当者もいるため注意が必要です。
不必要なアップグレードを主張したり、「みなさん、この設備をつけられますよ」と断りにくいように勧めたりすることもあります。
つい受け入れてしまうと、予算オーバーになってしまい、住宅ローンの負担が増えかねません。
アップグレードや高額設備を主張しすぎるハウスメーカー・工務店は、避ける方がいいでしょう。
1-6.資材や設備の選択肢が少ない
資材や設備の選択肢が少なすぎるハウスメーカー・工務店にも注意が必要です。
希望通りの住宅に仕上がらない可能性があり、マイホームに対する満足度が下がってしまいます。
もちろん、好みの資材や設備が見つからないときには、オーナーが個人的に発注して取り付けてもらうという選択肢も検討できるでしょう。
しかし、元々選択肢にない資材・設備を選ぶと、割高な施工費を請求されることや、慣れていない作業を行うことで取り付けに不具合が生じることもあるため注意してください。
1-7.担当者を替えてくれない・希望していないのに変わる
ハウスメーカー・工務店に問題があるというよりも、担当者に問題があるケースもあります。
また、担当者との相性が悪く、打ち合わせがストレスになることもあるでしょう。
そのような場合は担当者を替えてもらうことが必要ですが、ハウスメーカー・工務店によっては対応してくれないことがあります。
「すぐ変えますね」といいつつ、結局最後まで同じ担当者が担当するかもしれません。
また、勝手に担当者が変わるケースもあります。
社内で適切に引継ぎをしている場合でも、再度、希望や予算を伝えなくてはいけないため、オーナーにとっては大きな負担になり得ます。
自分に合った営業担当者を見つけるには?
ハウスメーカー探しの際に、HOME4U(ホームフォーユー)プラン作成依頼サービスをご利用ください!
ハウスメーカーとコンタクトを取る際、一般的にはオーナー側が営業担当者を指名することはできません。
しかし、本サービスなら平屋や二世帯住宅、こだわりのインテリア・外観など建てたい住宅の知識・提案経験が豊富な営業担当者へご案内できます。
要望に沿ったハウスメーカーのピックアップからサポートいたしますので、家づくりを着実に進められますよ!
プラン作成依頼へ
【全国対応】HOME4U(ホームフォーユー)経由で
注文住宅を契約・着工された方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!
1-8.すぐに値引きを提案する
「どうしようかな…」と迷っていると、「値引きしますよ!」とすぐに値引きを提案してくる担当者がいます。
あまりにも何度も値引きを提案されると、「元値はいくらなのだろう?」と不安になるかもしれません。
何度も値引きを提案する担当者は、最初に必要以上に高額な見積もりを提示している可能性があります。
そのような担当者のもとで住宅を建てると、同じグレードや設備でもオーナーによって価格が大きく変わるため、公平とはいえません。
適正な価格で住宅を建てるためにも、すぐに値引きを提案するハウスメーカー・工務店は避けるようにしましょう。
1-9.他のハウスメーカー・工務店を悪く言う
納得できる注文住宅を建てるためにも、いくつかのハウスメーカー・工務店と比較することが必要です。
担当者側も、多くの人がハウスメーカー・工務店を比較して選んでいることを理解しているため、「どのハウスメーカー・工務店にご相談されていますか?」と尋ねられることがあるかもしれません。
率直に答えると、「〇〇社ですか…。業界内ではいい評判を聞きませんね」「〇〇社は高給で有名なんですよね。その分、お客さまにとっては割高ですが」といった具合に、他社を悪く言う担当者もいます。
家づくりには時間がかかり、担当者とは住宅完成後も付き合うことになります。
良好な信頼関係を構築するためにも、他のハウスメーカー・工務店の悪口を言う担当者は避けるようにしましょう。
1-10.知り合いや親族と関係がある
知り合いや親族と関係のあるハウスメーカー・工務店も、避ける方がいいでしょう。
自然と「できるだけ良く思われたい」「クレーマーと思われたくない」という意識が働き、不満点があっても言わないでおいたり、アフターサービスを利用しないようにしたりするかもしれません。
また、設備のアップグレードを提案されたときも、「ケチと思われたくない」と見栄を張り、不必要なものであっても受け入れてしまうことがあります。
率直に思ったことを伝えるためにも、特別なしがらみのないハウスメーカー・工務店を選んだほうが無難です。
以上が、やめた方がいいハウスメーカー・工務店の特徴です。
ただし、自分に合ったハウスメーカー・工務店というのは人それぞれ。
これらに当てはまる部分があるからと言って、必ずしも避けるべきというわけではありません。
注文住宅を検討し始めたら、まずは、無料のHOME4U(ホームフォーユー)プラン作成依頼サービスで、スマートフォンやパソコンからあなたに合ったハウスメーカー・工務店をピックアップし、実際の住宅プランを比較することをおすすめします。
ハウスメーカー・工務店はそれぞれ強みが異なるので、同じようなオーダーをしても、複数社間で住宅プランや見積額に差が出るのは当たり前のこと。
HOME4U(ホームフォーユー)プラン作成依頼サービスなら、気になるハウスメーカー・工務店の最大5社分の住宅プランを簡単に手に入れることができます。
一般的なカタログ請求と異なり、コーディネーターが情報整理をサポートしてくれるため、はじめてのハウスメーカー・工務店選びでも安心ですよ。
営業トークは一切なく、完全無料のサービスですので、ぜひお気軽にご利用ください!
最大5社にプラン作成依頼が可能!
【全国対応】HOME4U(ホームフォーユー)経由で
注文住宅を契約・着工された方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!
2.信頼できるハウスメーカー・工務店を選ぶポイント
次のポイントに注目すると、信頼できるハウスメーカー・工務店を選びやすくなります。
- 複数のハウスメーカー・工務店を比較する
- アフターサービスの期間と内容を詳しく調べる
- 建築後の住宅を見学する
- 担当者との相性を考慮する
- 設備や仕様などの優先順位を決めておく
それぞれのポイントについて見ていきましょう。
2-1.複数のハウスメーカー・工務店を比較する
複数のハウスメーカー・工務店を比較することで、本当に信頼できる建築依頼先を見つけやすくなります。
最初から1つのハウスメーカー・工務店に絞って相談すると、相場がわからないまま話し合いを進めていくことになります。
また、他のハウスメーカー・工務店でよく選ばれている設備や仕様もわかりません。
そのため、割高な価格になったり、必要性の高い設備・機能がない住宅に仕上がったりする可能性があります。
適切な価格で、なおかつ必要性が高い設備や機能を持つ住宅を立てるためにも、複数社を比較するようにしてください。
2-2.アフターサービスの期間と内容を詳しく調べる
こだわってマイホームを建てるなら、できれば良好な状態で長く暮らしたいものです。
安心して暮らすためにも、アフターサービスの期間と内容を詳しく調べておきましょう。
ハウスメーカー・工務店にもよりますが、年に1回程度の定期点検やメンテナンス、30年~60年程度の有償・無償の点検サービス、設備の交換サービスなどを実施していることがあります。
2-3.建築後の住宅を見学する
カタログだけではどのような住宅が完成するのかわかりません。
できればモデルハウスではなく、一般の住宅を見学させてもらう方がいいでしょう。
モデルハウスはオプション仕様や造作家具などを多用し、より魅力的に見えるように工夫されていることが一般的です。
実際には、標準仕様のみを選ぶことや、元々持っていた家具・家電を新築住宅で使うこともあるため、完成して住み始めたときにイメージとのギャップが生まれるリスクがあります。
「一般住宅を見学したいけど、周囲に家を建てた人がいない」という場合は、ハウスメーカー・工務店の担当者に相談してみてください。
ハウスメーカー・工務店によっては、一般住宅の見学会を開催していることがあります。
2-4.担当者との相性を考慮する
住宅のプラン作成で担当になった営業担当者とは、建築後もアフターサービスの窓口として付き合い続けるケースが多いです。
担当者との相性も考慮してください。
なお、基本的には、オーナー側は担当者を選択できません。
しかし、担当者の変更には対応しているハウスメーカー・工務店も多いため、担当者に問題はあるもののハウスメーカー・工務店が気に入っている場合なら、別の人に替えてもらいましょう。
2-5.設備や仕様などの優先順位を決めておく
すべての希望を叶えるとなると、予算オーバーしてしまうかもしれません。
プラン作成時には、設備や仕様の優先順位を決めておき、予算内で収められるようにしましょう。
優先順位を決めておくことで、予算オーバーの際にもすぐにプランの希望を切り替えられるので、打ち合わせにかかる時間も短縮できます。
【自分の予算に合ったハウスメーカー・工務店を効率よく探したい方へ】
全国には数万社のハウスメーカーがあるといわれています。
手当たり次第に調べだすと、無駄な時間や労力をかけてしまうので注意してください。
おすすめは、まず無料のHOME4U(ホームフォーユー)プラン作成依頼サービスをご利用いただくこと。
- スマホやパソコンからあなたに合ったハウスメーカー・工務店がわかる!
- 家づくりの要望・情報を専任コーディネーターが電話で整理!
- 実際の住宅プランを最大5社分比較できる!
資金計画でよくあるのが「実際に見積もりを出してもらったら予算と合わず、はじめからプランを立て直した」という失敗です。
HOME4U(ホームフォーユー)プラン作成依頼サービスなら、専任コーディネーターによる複数ハウスメーカーへの資金計画作成依頼のほか、注文住宅のプロであるアドバイザーに「予算の立て方」や「補助金制度の活用方法」などをオンライン上から相談することもできます。
完全無料、営業トークは一切ないので、ぜひお気軽にご活用ください。
最大5社にプラン作成依頼が可能!
【全国対応】HOME4U(ホームフォーユー)経由で
注文住宅を契約・着工された方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!
3.家づくりのプロが選ぶハウスメーカー・工務店5選
最後に、おすすめの大手ハウスメーカー・工務店5社の特徴を一覧表で解説します。
ハウスメーカー名 | 特徴 | 実績 |
---|---|---|
セキスイハイム |
|
「地球環境大賞」の国土交通大臣賞やグッドデザイン賞など、環境系・デザイン系の受賞多数 |
ダイワハウス |
|
1955年の創業後、住宅メーカーのパイオニアとして多くの住宅商品を提案。「第23回グリーン購入大賞」では大賞を受賞 |
一条工務店 |
|
2021年に「省エネ大賞 経済産業大臣賞(最高賞)」を受賞。2022年には「最大の工業化住宅工場」を含む3部門でギネス記録に認定 |
ミサワホーム |
|
34年連続グッドデザイン賞を受賞(2023年時点) |
ヤマダホームズ |
|
全国約17万棟の建築実績。100を超える住宅展示場で相談やアフターフォローに対応 |
※プラン・エリアにより異なる
もちろん、このほかにも信頼できるハウスメーカー・工務店はたくさんあります。
自分に合ったハウスメーカー・工務店を効率よく見つけるためにも、時には無料のサポートサービスを活用しながら、心と時間に余裕を持ちながら家づくりを楽しんでくださいね。
最大5社にプラン作成依頼が可能!
【全国対応】HOME4U(ホームフォーユー)経由で
注文住宅を契約・着工された方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!
まとめ
住宅性能にこだわらず、資材や設備の選択肢が少ないハウスメーカー・工務店は、やめた方がいいでしょう。
また、契約を急かしたり不必要なアップグレードを勧めたりするハウスメーカー・工務店も、依頼主に寄り添っていないと考えられるため、やめる方がいいと考えられます。
注文住宅が成功するかどうかは、ハウスメーカー選びにかかっていると言っても過言ではありません。
時には家づくりの無料サポートサービスも活用しつつ、効率よくあなたに合ったハウスメーカー探しを進めてみてくださいね。
【厳選特集】こだわり・目的から
ハウスメーカーを選ぶ
- 【おすすめ一覧】全館空調が実現できるハウスメーカー11社と見極めるべき4項目!
- 25坪平屋の間取り例と費用相場|失敗例に見る4つの注意点
- ハウスメーカーの保証期間・アフターサービスの比較ポイント3つ!おすすめ9社を紹介
- 中堅ハウスメーカー9社の比較一覧表公開!大手との違いやメリット・注意点も
- 鉄骨住宅のおすすめハウスメーカー7選!坪単価ランキングやメリット・デメリットも紹介
- 鉄筋コンクリート(RC)住宅が得意なハウスメーカー7社を比較!
- ツーバイフォー(2×4)が得意なハウスメーカー10選|3つの比較ポイントと選び方
- 店舗付き住宅(店舗併用住宅)のおすすめハウスメーカー12選!比較すべき項目は?
- 標準仕様が充実したハウスメーカー14選!比較一覧表や確認方法も解説
- 地震に強いハウスメーカー15社比較!耐震等級3やその他工夫を解説 ▶こだわりごとのハウスメーカー・工務店比較記事をもっと見る