【新築住宅の間取り事例】収納のある注文住宅のメリット&デメリットとおすすめ間取り

使い勝手のよい収納 間取り例とメリット・デメリット

理想の暮らしを実現するうえで欠かせないのが、適切な「収納」の設置です。
収納を計画的に設置することで、家の中をスッキリきれいに整頓できます。

しかし、何も考えずに収納をたくさんつくってしまうと、ほかのスペースが圧迫されて住みづらい家になってしまう可能性も…。

そこで、この記事では、収納の間取り例やメリット・デメリット、注意点などについて徹底解説。家の間取りをどのようにつくるべきかを事前に整理し、大きな失敗を回避できるように準備しておきましょう!

収納スペースをつくるメリット
  • 部屋が散らからず、空間がスッキリする
  • 段を分ければ物を整理しやすい
  • 趣味の空間を作れる
  • 自転車やアウトドアグッズを屋内に収納できる
  • 物の種類ごとに整理できる
収納スペースをつくるデメリット
  • デッドスペースになる可能性がある
  • ほかのスペースが狭くなる
  • 動線を考える必要がある

【種類別】機能的な収納のある間取りとは

・玄関に大量の荷物を収納できる「土間収納」
玄関の隣に土間収納を設置することで、頻繁に外に持ち出すものをすべて一箇所に集約できます。アウトドアグッズや子どもの遊び道具など汚れやすい物を土間続きのスペースに置けるので、家の中を汚さずに済みます。また、自転車やベビーカーのような大きなものも楽々収納できるなど、さまざまな用途で使うことができるでしょう。荷物を一箇所に集めて、家の中をスッキリ整理したい方におすすめです。

1-2.【35坪台】土間収納の間取り例

・ファッション好きも大満足の「ウォークインクローゼット」
「洋服を集めるのが大好き」という方におすすめなのが「ウォークインクローゼット」。一般的なクローゼットよりも圧倒的に容量が大きく、大量の服をスッキリ整理できます。オフシーズンもオンシーズンの服もすべてまとめられるため、衣替えがウォークインクローゼットの中で完結してしまいます。また、奥行きも高さも十分なウォークインクローゼットは、服以外にもカバンや家電などなんでも収納可能。使い勝手の良い収納だといえるでしょう。

1-1.【40坪台】ウォークインクローゼットの間取り例

・圧倒的な収納力&子どもの遊び場「屋根裏収納」
ワンフロアぶち抜きの収納スペース「屋根裏収納」は、なんといっても圧倒的な収納力が魅力。大きなものを運び込むのはやや大変ですが、階段を使って持ち運べるものならなんでも収納できます。収納だけでなく、趣味や遊び場のスペースとして活用するのもよいでしょう。秘密基地のようなスペースは、子どもたちの好奇心を刺激すること間違いなし。

1-5.【30坪台】屋根裏の間取り例

なにから始めて良いのかわからない」という方におすすめ!
HOME4U 家づくりのとびら」は、元ハウスメーカー勤務の経験豊富なアドバイザーが【中立・客観的】な立場で、「はじめての家づくり」をオンラインで無料サポート。

注文住宅の間取りをつくるコツや、人気の間取りランキングを知りたい方は「注文住宅の間取り」の記事もご覧ください。

1.収納スペースのある間取り例5選

ここでは収納に工夫のある機能的な間取り事例を、建物の延床坪数やタイプ別に5つ紹介していきます。

どんな人に人気の間取りか、費用はいくらかかるのかも記載していますので、ぜひ参考にしてください。

1-1.【40坪台】ウォークインクローゼットの間取り例

吹き抜けの螺旋階段&ウォークインクローゼットで圧倒的な解放感

【40坪台】ウォークインクローゼットの間取り例
【40坪台】ウォークインクローゼットの間取り例

こんな人に人気 物がなく解放感のある家にしたい人
世帯 夫婦2人+子供4人
坪数(延べ床面積) 42坪
間取り 2階建てLDK(+ウッドデッキ+シューズクローク+ウォークインクローゼット+バルコニー)
費用 約2,300万円

2階に広大なウォークインクローゼットを2つ設置して、家族6人の洋服をすべて集約した間取り。

玄関の横にはクロークもあり、家全体の収納力が抜群です。収納で物がないすっきりした部屋にしたことに加えて、リビング中央に螺旋階段を設置して、1階〜2階を吹き抜けに。

実際の面積以上の広さを感じられる開放的な家になっています。

▶【ウォークインクローゼット】についてプロに相談する(無料)

1-2.【35坪台】土間収納の間取り例

計画的な動線で家事の負担が減る間取り

【35坪台】土間収納の間取り例
【35坪台】土間収納の間取り例

こんな人に人気 荷物をしまう手間を減らしたい人
世帯 夫婦2人+子ども2人
坪数(延べ床面積) 39坪
間取り 2階建て4LDK(+テラスデッキ+土間収納+ウォークインクローゼット+バルコニー)
費用 約2,600万円

玄関と地続きの土間収納を設置した間取り。

ポイントは、玄関から土間収納を経由してLDKに直接入ることができる点です。買い物帰りの荷物をキッチンにスムーズに運びこめるうえに、備蓄しておきたいものは土間収納に置いておけます。

買い物時の負担を減らせる、効率的な動線だといえるでしょう。

▶【土間収納】についてプロに相談する(無料)

1-3.【30坪台】シューズクロークの間取り例

大容量シューズクロークがあなたのコレクションをスッキリ整頓

【35坪台】シューズクロークの間取り例
【35坪台】シューズクロークの間取り例

こんな人に人気 靴やスニーカーをコレクションするのが好きな人
世帯 夫婦2人+子供2人
坪数(延べ床面積) 32坪
間取り 2階建て4LDK(+シューズクローク+ウォークインクローゼット)
費用 約1,500万円

玄関横に広々としたシューズクロークが設置された間取りです。

広めのシューズクロークがあれば、あなたのお気に入りのスニーカーや靴を何百足でも収納できます。玄関ドアを開けた際、死角になっているため、来客が来たときも安心です。

スニーカーを収集するのが趣味な人や、アウトドアグッズをおしゃれに飾りたい人におすすめだといえるでしょう。

▶【シューズクローク】についてプロに相談する(無料)

1-4.【30坪台】パントリーの間取り例

パントリーで保存食材を大量収納できる間取り

【30坪台】パントリーの間取り例
【30坪台】パントリーの間取り例

こんな人に人気 キッチン周りをスッキリきれいに整理したい人
世帯 夫婦2人
坪数(延べ床面積) 32坪
間取り 2階建て3LDK(+パントリー+シューズクローク+ウォークインクローゼット)
費用 約2,000万円

世界的な新型コロナウイルスの流行もあり、買い物の頻度を減らして保存食品を買う人が増えました。

「キッチン周りをきれいに整頓したい」「保存の効く食材をまとめて置いておけるスペースがほしい」という人におすすめなのが「パントリー」です。パントリーなら保存食や食器、キッチン用具をきれいにまとめておけます。

▶【パントリー】についてプロに相談する(無料)

1-5.【30坪台】屋根裏の間取り例

屋根裏を趣味の空間として活用した間取り例

【40坪台】屋根裏の間取り例
【40坪台】屋根裏の間取り例

こんな人に人気 趣味だけの空間を持ちたい人
世帯 夫婦2人+子供1人
坪数(延べ床面積) 32坪
間取り 平屋4LDK(+ウッドデッキ+シューズクローク+小屋裏収納)
費用 約1,600万円

平屋など限られた延べ床面積いっぱいを生活空間として活用したい人におすすめなのが、小屋裏や屋根裏、ロフト収納のある間取りです。

小屋裏収納なら生活空間を狭めることなく、大容量の荷物も収納できます。天井は制限により高くは取れませんが、趣味の空間として座りながら作業をするにも活用できるので、平屋でも趣味の空間を持ちたい方にもおすすめです。

▶【小屋裏・屋根裏・ロフト】についてプロに相談する(無料)

「自分の理想とする間取りについて、一度プロに相談してみたい」という方は、注文住宅の相談窓口を利用してみてください。

無料オンライン相談サービス「HOME4U 家づくりのとびらであれば、ハウスメーカー出身の専門アドバイザーに相談できるので安心です!

これまでのハウスメーカーでのプラン提案の経験から、あなたの要望・予算にあった間取りプラン・資金計画をご案内いたします。

あなたに合ったハウスメーカー・工務店もピックアップするので、家づくりがスムーズに進みますよ。

一般的な相談窓口と異なり、オンライン特化型で、平日の夜遅くまでご相談を受け付けているので、仕事や家事で忙しい方にもぴったり。

ぜひお気軽にご相談ください。

【初心者必見】
家づくりは、基礎知識と
予算・資金計画が成功のカギ!

HOME4U「家づくりのとびら」
オンライン相談(無料)すると
もらえる!

  • 家づくりパーフェクトガイド
    予算の立て方や、土地の探し方・選び方など、失敗しない家づくりの秘訣をまとめた「家づくりパーフェクトガイド」をプレゼント!
  • ご予算シミュレーションシート
    ご相談時に、借入希望額から毎月返済額、もしくは毎月の返済額から借入額をシミュレーションしたシートをプレゼント!建物本体金額や付帯工事費+諸費用の総予算もシミュレーションいたします。

2.収納のある注文住宅の費用相場

2-1.収納にかかる費用相場は?

収納にかかる費用相場は、玄関収納なのか、パントリーなのか、小屋裏収納なのかなど収納の種類によって大きく異なります。

目安としては、1スペース10万〜40万円程度を想定しておくとよいでしょう。予算と必要なスペースを事前に洗い出しておき、ハウスメーカー・工務店に相談して見積もりを出してもらいましょう。

ここでは目安となるように、いくつかの収納を設けた物件の費用シミュレーションをご紹介していきます。

2-2.収納スペースのある注文住宅の費用シミュレーション

【例】シューズインクローゼット、パントリー、小屋裏収納を設けた場合の費用シミュレーション

【32坪】3階建て3LDKに、シューズインクローゼットとパントリー、小屋裏収納を設けた場合の費用シミュレーションです。

建築費用合計:約2,100万円

<内訳>

建築本体工事費:約1,470万円
付帯工事費、別途工事費:約420万円
その他諸費用:約210万円

ただし、費用相場やシミュレーションはあくまで目安です。

注文住宅は1戸1戸住宅プランが異なるため、人によって総額が異なる点は念頭に置いておきましょう。

「思った以上に費用がかかった」「予算オーバーした」など、せっかく建てるマイホームで後悔しないためにも、注文住宅を検討する際には、注文住宅のプロに資金計画を相談しておきましょう。

無料オンライン相談サービス「HOME4U 家づくりのとびらは、営業トークが一切なく、完全無料のサービスなので安心してご利用いただけます!

【必見】失敗しない家づくりは
資金計画の検討が大事!

HOME4U「家づくりのとびら」
オンライン無料相談がおすすめ!

  • 土地と建物の費用・予算配分がわかる
    住宅ローンの予算シミュレーションや、住みたいエリアの坪単価などもお調べできます。
  • 自分にあったハウスメーカーが見つかる
    予算イメージから、【中立・客観的】な立場で、あなたにぴったりなハウスメーカーをご案内します!
  • かんたんに自宅から相談できる
    スマホやパソコン、タブレットで簡単に、オンラインで「家からじっくり相談」できます。

3.収納スペースをつくる前に!失敗例からわかる注意点

3-1.【計画段階】ウォークインクローゼット内の湿気がひどい

梅雨の時期は服が傷みやすいです……

ウォークインクローゼット内の空気がなかなか循環せず、常に湿っぽいです。特に梅雨の時期の湿気はかなりひどく、大切な服がすぐに傷んでしまいました。

注意点:換気の動線をしっかりとつくる

ウォークインクローゼット内の空気を快適にするには、窓をつけるなどをして換気の動線を用意しておくことが重要です。ウォークインクローゼットに限らずどんな収納スペースでも、空気の流れを良くすることは必須です。

換気をしない収納は、荷物が傷んでしまいます。換気の方法については、収納目的などを明確にして、ハウスメーカー・工務店に相談するとよいでしょう。

3-2.【計画段階】土間収納で玄関が狭くなってしまった

荷物が運びこめません……

土間収納に自転車を収納しようと必要以上に広くしたのですが、玄関や隣接するリビングのスペースが狭くなってしまいました。玄関から土間収納への角度も急で入りづらく、結局外に自転車を止めることが多くなっています。

注意点:家全体のバランスを考慮する

土間収納は決して万能なものではありません。面積を必要以上にとってしまうと、ほかのスペースが狭くなってしまいます。

暮らし方をイメージして、家全体のバランスを考えた設計をすることが大切ですよ。

3-3.【計画段階】パントリーの整理が大変

何がどこにあるか全くわかりません……

手軽にものを置けるパントリーは便利ですが、リビングから見えないのですぐに散らかってしまって…。また、たくさん収納できるのでつい、いろいろな食品を買い込んでしまい、どこに何があるのかわからなくなって賞味期限が切れてしまうことも。

もっと整理して見やすくしたいのですが…。

注意点:カラーテープなどで置く物を決めておく

パントリーは大量のものを収納できるので、つい買い置きの食材が増えてしまう人もいます。

何がどこにあるのか分からなくなると、せっかく買ったものを消費せずに期限切れにしてしまう…なんてことも。

パントリー内に何があるのか分かりやすくするためには、色付きのテープを使い、置く物の場所を区切っておくのがおすすめです。100円ショップなどで手に入る小物入れを活用するのもよいでしょう。

3-4.【計画段階】屋根裏収納がデッドスペースになってしまった

憧れてつくったけど、結局使わなかった……

子供の頃から憧れだった秘密基地のような屋根裏部屋を作りました。しかし実際に暮らし始めてからは全く使う機会がなく…。なんだかもったえない空間になっています。

注意点:目的を決めてから設置する

収納スペースをつくる際は、必ず設置の目的を明確にしておきましょう。

何をどのくらい収納したいのか。ライフステージが変化しても使い続けけるのか。その荷物は収納スペースがなくても整理できないかなど、収納を作る前に考えることで、無駄なスペースやコストを減らすことができます。

注文住宅の収納での失敗例を見てきましたが、夢のマイホームを建てるなら「絶対に後悔したくない」ですよね。

注文住宅を理想に近い形で建てられるかどうかは、ハウスメーカー・工務店選びにかかっているといっても過言ではありません!

しかし、ハウスメーカー・工務店は全国に数万社あるといわれており、自分たちだけで情報を集め、整理しながら比較していくのは非常に大変です。

「自分にあったハウスメーカー」の選び方をハウスメーカー出身の専門アドバイザーが教えてくれる無料オンライン講座は、ご自宅にいながら、お好きな時間に参加できるので、お気軽に申し込んでみてはいかがでしょうか。

【必見】自分の希望にあった
ハウスメーカーを探したい方へ

HOME4U「家づくりのとびら」
無料オンライン講座を開催中!

  • 自分にあったハウスメーカーがわかる
    自分にあったハウスメーカーの選び方をご説明し、ご希望にあったハウスメーカーをご案内します。
  • ハウスメーカー出身アドバイザーが教えてくれる
    注文住宅のプロ集団が、【中立な立場】でご説明、ご相談にのります。
  • かんたんに自宅から参加できる
    スマホやパソコン、タブレットで簡単に、オンラインで「家からかんたんに参加」できます。

4.収納スペースにおすすめのハウスメーカー3つ

4-1.住友不動産


住友不動産

住友不動産をおすすめする理由は、長い期間安心して暮らし続けられる頑丈な家を提供しているからです。

防水性や防湿性、断熱処理、防蟻処理など、どの面をとっても業界トップクラスの品質を誇ります。

また、騒音や生活音をカットする能力にも優れており、幅広い要望に応えてくれるハウスメーカーです。

J・レジデンス

住友不動産の「J・レジデンス」は、天然木によるモダンなデザインが特徴の商品です。

深い軒が生み出す美しい陰影や、水平ラインの映えるスタイリッシュな外観は、見ているだけでワクワクする仕上がりになっています。都会の暮らしにも充実の収納を実現してくれるのでおすすめです。

出典:住友不動産 ホームページ

▶【住友不動産】などの特徴をプロに聞く(無料)

▷住友不動産の坪単価・口コミはこちら

4-2.積水ハウス


積水ハウス

積水ハウスは、自由度の高さが魅力の大手ハウスメーカーです。

「チーフアーキテクト」と呼ばれる凄腕の設計士たちにより、自由度と品質の高さを実現します。
商品ラインナップも豊富なので、理想の住まいを叶えたいかたにおすすめです。

イズ・ステージ

「邸宅感」が溢れる、リッチで荘厳な雰囲気が特徴の「イズ・ステージ」。

重厚な切妻屋根やガラスの調和が美しく映えています。ダインコンクリートと呼ばれる頑丈な外壁が、あなたの快適な生活をしっかりガード。

また、自由なプラン対応も可能なので、欲しい収納のある家づくりを実現できるでしょう。

出典:積水ハウス ホームページ

▶【積水ハウス】などの特徴をプロに聞く(無料)

▷積水ハウスの坪単価・口コミはこちら

4-3.ヘーベルハウス


ヘーベルハウス

ヘーベルハウスをおすすめする理由は、収納をインテリアの一部として”魅せる”ことにこだわっているからです。

機能性とファッションを絶妙なバランスで融合し、おしゃれでリッチな空間づくりをサポートしてくれます。リビングクロークやキッチンパントリー、屋根裏など、幅広い収納スペースに対応しているのも強みです。

one fitto

ヘーベルハウスの「one fitto」は、共働き夫婦や子どもたちがのびのび快適に生活できる家づくりが評価され、「子どもを産み育てやすいデザイン部門」にてキッズデザイン賞を受賞しています。

生活や家事の便利さに最適化された動線や、趣味やくつろぎのためのスペースづくりなど、生活を楽しむ工夫が満載。もちろん住み心地をアップさせる収納づくりにもおすすめです。

出典:ヘーベルハウス ホームページ

▶【へーベルハウス】などの特徴をプロに聞く(無料)

▷へーベルハウスの坪単価・口コミはこちら

まとめ

注文住宅を建てるなら、たくさんの収納を設けたい人は多いでしょう。しかし、暮らし方に合う収納を考えないと、使い勝手が悪かったり、使わなくなったりすることも。

自分の暮らしに合う収納を知るためにも、この記事の間取り事例や費用目安、注意点、おすすめのハウスメーカー・工務店を参考にしてくださいね。

この記事のポイント まとめ

機能的な収納がある間取りを知りたい
収納にかかる費用相場は?

収納にかかる費用相場は、玄関収納なのか、パントリーなのか、小屋裏収納なのかなど収納の種類によって大きく異なります。目安としては、1スペース10万〜40万円程度を想定しておくとよいでしょう。

2.収納のある注文住宅の費用相場」では、いくつかの収納を設けた物件の費用シミュレーションをご紹介していきます。

注文住宅で収納スペースの失敗事例は?
収納にこだわった家を建てるならおすすめのハウスメーカーは?

収納は家づくりにとって重要なポイント。どんな暮らし方をするのか、何が本当に必要か、家族の暮らし方に合う収納づくりをしたい場合は、ノウハウと実績のあるハウスメーカー・工務店がおすすめです。
4.収納スペースにおすすめのハウスメーカー3つ」では3つのハウスメーカー・工務店をご紹介しています。

機能的な収納にこだわった住まいづくりを成功させたい方は、ぜひこの記事をお役立てください。

希望の住まいを建ててくれる
ハウスメーカーが見つかる!

ほとんどの方の方にとって、初めての家づくり。聞いたことのない専門用語に戸惑っている方も多いと思います。

そんな「何から進めていいのかわからない方」におすすめなのが「HOME4U 家づくりのとびら」の無料オンライン相談サービスです。

HOME4U「家づくりのとびら」
オンライン無料相談でできること

  • 自分にあったハウスメーカーが見つかる
    ハウスメーカーのご案内はもちろん、「こだわり」や希望をハウスメーカーにお伝えします!
  • ハウスメーカー出身アドバイザーに聞ける
    注文住宅のプロ集団が、【中立な立場】でご説明、ご相談にのります。
  • かんたんに自宅から相談できる
    スマホやパソコン、タブレットで簡単に、オンラインで「家からじっくり相談」できます。

厳選190社の優良ハウスメーカー・工務店から希望にマッチした企業をご案内します!

HOME4U 家づくりのとびらの提携優良企業HOME4U 家づくりのとびらの提携優良企業

HOME4U 家づくりのとびら」を通して、「自分にあったハウスメーカー」を見つけてみてはいかがでしょうか。