【畳数別】ウォークインクローゼットのおすすめ間取り例|メリット・デメリット、種類、おすすめ設置場所等も解説

本記事は、新築注文住宅を建てる際にウォークインクローゼットを検討している方に向けて、「ウォークインクローゼットを設置するかどうか」「どこにどのように設置すべきか」を判断するために必要な情報を、できる限り簡潔にまとめています。

この記事でわかること
  • ウォークインクローゼットは、どんな人におすすめか
  • ウォークインクローゼットを設置するメリット・デメリット
  • ウォークインクローゼットの広さの目安や種類
  • ウォークインクローゼットの間取り例【2畳・3畳・4畳】

複数のハウスメーカーから見積もりや間取りプランをもらうのは、時間も労力もかかって、大変!
HOME4U(ホームフォーユー)」なら、190社以上のハウスメーカーから最大5社の間取りプラン作成依頼が可能!

さまざま収納方法を比較したい方は「収納方法別の間取り」もご覧ください。

1.ウォークインクローゼットとは

ウォークインクローゼットとは普通のクローゼットと違い、中に入って大人が歩けるサイズのクローゼットのことです。
一般的には2~4畳ほどの広さがあり、ハンガーパイプや棚が設置されています。
間取り図では「WIC」と記載されることが多いです。

<ウォークインクローゼットの設置がおすすめの人>
  • 洋服や荷物が多い人
  • 家の中をスッキリした空間にしたい人
  • 収納を一か所に集約させたい人
【ウォークインクローゼットのメリット・デメリット 一覧】
メリット デメリット
  • 洋服の管理がしやすい
  • 着替えの準備が楽にできる
  • 大型用品も収納できる
  • 衣替えが不要
  • 面積がとられ、居住スペースが狭くなる
  • デッドスペースが出てくる
  • ついつい物を収納しすぎてしまう
  • クローゼット内が広いため照明が必要
【ウォークインクローゼットの広さと収納の目安】
広さ 家族の人数 収納の目安
2畳 2人 約120着
3畳 3〜4人 約180着
4畳 5人以上 約240着
【ウォークインクローゼットの種類 一覧】
I型
間取り図 イメージ図
I型 間取り図 I型 イメージ図
おすすめの広さ 収納量
2畳
特徴
  • 片側の壁にのみ収納が設置されているタイプ
  • 広いスペースがなくても設置可能
  • 収納量を増やすには収納ボックス等の設置が必要
Ⅱ型
間取り図 イメージ図
II型 間取り図 II型 イメージ図
おすすめの広さ 収納量
2〜3畳
特徴
  • 両側の壁に収納が設置されているタイプ
  • I型よりも広く収納力が大幅に増加
  • 正面の壁に収納ボックス等を置くことも可能
L型
間取り図 イメージ図
L型 間取り図 L型 イメージ図
おすすめの広さ 収納量
2〜3畳
特徴
  • 片側の壁と正面の壁に収納が設置されているタイプ
  • I型より収納力が高い
  • 角の部分がデッドスペースになりやすい
U型
間取り図 イメージ図
U型 間取り図 U型 イメージ図
おすすめの広さ 収納量
3〜4畳
特徴
  • 左右と正面の壁に収納が設置されているタイプ
  • 4種類の型の中で最も収納力が高い
  • すべての壁面を活用できる
【ウォークインクローゼットのおすすめ設置場所 一覧】
設置場所 おすすめの理由
寝室 設置する場所として最も一般的なのは寝室。
朝起きてすぐに着替えることができ、クローゼット内に着替えるスペースがなくても、寝室で身支度を整えてからリビングに移動可能。
玄関横 玄関横に設置すると利便性が高まる。
帰宅後すぐに着替えられ、コートなどを玄関で脱いで収納できる。
また、シューズクロークと併設すれば、靴も含めて一箇所にまとめることも可能。
洗面脱衣所 洗面脱衣所の横もおすすめ設置場所の一つ。
浴室やランドリーに近いため、衣類のほかにタオル類も一緒に収納可能。外出時の身支度や入浴後の着替えがスムーズに行える。
廊下 クローゼットを家族で共有する場合、どの部屋にも直結させないことがコツ。

廊下から出入りできるようにすることで動線の公平感が保たれ、全員が使いやすくなる。

ウォークインクローゼット以外にも注文住宅に収納スペースを設置することができます。
詳しくは下記記事をご覧ください。

HOME4U(ホームフォーユー)間取り作成依頼サービス (無料)」を利用することで、実際にハウスメーカーから間取りプランを提案してもらい、具体的なイメージを持つことができます。
モデルハウスや営業所の訪問前に間取りプランを検討できるため、ぜひご利用ください。

【無料】かんたん3分で登録

【全国対応】HOME4U(ホームフォーユー)経由で
注文住宅を契約・着工された方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!

2.【2畳 おすすめ間取り事例】 寝室に設置

2畳のウォークインクローゼットを上手に活用するコツ

ハンガーラックの下にできるデッドスペースに収納ケースを設置するのがコツ

<2畳のウォークインクローゼット イメージ>
2畳のウォークインクローゼット イメージ

<2畳のウォークインクローゼット 間取り例>
2畳のウォークインクローゼット 間取り例

【2畳のウォークインクローゼット 概要】
設置場所 内容
おすすめ人数 1〜2人用
おすすめ
配置タイプ
Ⅰ型またはL型
おすすめの
設置場所
寝室または個人の部屋
メリット
  • サイズが小さいので居住スペースへの影響が少ない
  • 各部屋に設置することも可能
デメリット
  • 面積が小さいので設置タイプが限られる
  • 収納量が多くない

2畳のウォークインクローゼットには、Ⅰ型かL型がおすすめです。
Ⅰ型では上部にハンガーラック、下部に収納スペースを設け、使わない壁面には鏡を設置するとよいでしょう。
L型では1面にハンガーラック、もう1面に収納スペースを設置すると効率的です。

大きなクローゼットではないため各部屋に設置することができ、プライバシーと利便性を兼ね備えたウォークインクローゼットになりますが、大型用品の収納には不向きです。

▶【2畳のWIC】の実際の間取りプランを比較する(無料)

3.【3畳 おすすめ間取り事例】洗面脱衣所の横に設置

3畳のウォークインクローゼットを上手に活用するコツ

ハンガーパイプを2段にして、収納棚を多く作るのがコツ

<3畳のウォークインクローゼット イメージ>
3畳のウォークインクローゼット イメージ

<3畳のウォークインクローゼット 間取り例>
3畳のウォークインクローゼット 間取り例

【3畳のウォークインクローゼット 概要】

設置場所 内容
おすすめ人数 3〜4人用
おすすめ
配置タイプ
Ⅱ型・L型・U型
おすすめの
設置場所
洗面脱衣所や玄関の横
メリット
  • 個室だけではなく、洗面脱衣所や玄関横に設置することで利便性を上げられる
  • 布団やキャリーバッグなどの大型用品も収納可能
デメリット
  • 利用目的を明確にしないと、持て余す場合がある
  • 面積が大きいので、居住スペースが狭くなる

3畳のウォークインクローゼットには、Ⅱ型またはL型がおすすめです。
通常の洋服の量であれば2人用には十分な広さで、洋服だけでなく布団やキャリーバッグなどの大きなものも収納できます。

3畳の広さがあれば、個室ではなく共用部に設置するとよいでしょう。
例えば、洗濯乾燥機のある洗面脱衣所の横に設置することで、「洗濯乾燥から収納」まで一直線につながる効率的な動線設計が可能です。
また、個人の洋服だけでなく、家族で使用するタオル類なども多く収納できます。

洋服以外の収納を検討している場合は、ハンガーラックを多く作るよりも収納棚を多く設置することで、様々な使い方が実現可能です。

▶【3畳のWIC】の実際の間取りプランを比較する(無料)

4.【4畳 おすすめ間取り事例】廊下やホールなどの共有部から入れる独立型

4畳のウォークインクローゼットを上手に活用するコツ

可動式の棚を設置したり、小型のベンチやドレッサーを置いたり、レイアウトや配置を工夫するのがコツ

<4畳のウォークインクローゼット イメージ>
4畳のウォークインクローゼット イメージ

<4畳のウォークインクローゼット 間取り例>
4畳のウォークインクローゼット 間取り例

【4畳のウォークインクローゼット 概要】
設置場所 内容
おすすめ人数 4人以上
おすすめ
配置タイプ
Ⅱ型・U型
おすすめの
設置場所
どの部屋にもつながっていない廊下から入れる独立タイプ
メリット
  • 家中の収納を1か所に集約することができる
  • 布団やキャリーバッグ、家電などの大きな用品も収納可能
  • 着替えやお化粧など収納以外にも活用できる
デメリット
  • 面積が大きいので、設置するには延床面積が広い家に限られる
  • ハンガーラックや収納棚以外のスペースが広すぎて無駄になる場合がある
  • レイアウトを工夫しないとデッドスペースを生みやすい

4畳のウォークインクローゼットには、Ⅱ型またはU型がおすすめです。

夫婦と子供2人分の荷物を収納してもスペースにゆとりが生まれます。
大きな荷物だけでなく、小型ベンチや大きな鏡を置いて着替えスペースにしたり、ドレッサーを置いてお化粧したりと、クローゼット以外の用途にも活用した方がよいでしょう

ただし、基本的に収納に使えるのは壁面だけなので、広いスペースを取った割には思ったより収納できないと感じる方も少なくありません。
そのため、デッドスペースができないように、クローゼット内のレイアウト設計や可動式の棚の設置など工夫が必要です。

▶【4畳のWIC】の実際の間取りプランを比較する(無料)

あなたの実現したい「イメージ」に合わせて
最適なプランを提案します!

好みのイメージが見つかったら、次はHOME4U(ホームフォーユー)プラン作成依頼サービスをご利用ください!
あなたの「実現したい生活のイメージ」「間取りのイメージ」「家族構成」「欲しい便利機能」等々をお聞きして、あなたに合った間取りを具体的にご提案します!

無料プラン作成でこんなプランがもらえます!|純和風、吹き抜け、家事優先

漫画でわかる!

5.ウォークインクローゼットでおすすめのメーカー3社

ウォークインクローゼットがある注文住宅を建てたい方に、おすすめのメーカー3社を紹介します。

おすすめのハウスメーカー3社
  • 南海プライウッド
  • アイ工務店
  • 三菱地所ホーム

それぞれについて詳しく紹介します。

5-1.南海プライウッド

南海プライウッドをおすすめする理由は、お家の収納に強い商品展開と、徹底した品質管理を行っているからです。

お家の中の空間すべてに対応する収納製品をデザインし、快適な「収納生活」を提案してくれます。

ウォールゼットノエル3

デザイン性の高いシリーズです。パーツも豊富で希望や目的にマッチしやすい特徴があります。
施工性も良く強度が強いので使用し続けても破損しにくく、おしゃれで長く使えるウォークインクローゼットとして人気です。

参考:南海プライウッド 公式ホームページ

5-2.リクシル

リクシルをおすすめする理由は、インテリア建材やエクステリア製品を取り扱う大手であり、取り扱いハウスメーカーが多いことです。
収納に関してもウォークインクローゼットに限らずリビング、玄関、床下など様々な場所に対応するデザイン性の高い商品が充実しています。

システム収納 フレームタイプ

ウォークインクローゼットに対応するプランがあるタイプです。
アルミフレームと棚板を基本パーツに引き出しやハンガーパイプ、バスケット棚など様々な組み合わせが可能です。
収納システムをリクシルに統一することで整理しやすく見た目も美しいクローゼットになります。

参考:リクシル 公式ホームページ

5-3.住友不動産

住友不動産をおすすめする理由は、マンション、木造などのコンクリート造りの施工実績が豊富で、営業担当の1級建築士の有資格者が多いからです。
ウォークインクローゼットを取り入れた間取り例も多数あります。

J・レジデンス

「J・レジデンス」は、2013年にグッドデザイン賞を受賞した高級マンションをイメージさせる上質感のある商品です。
標準仕様でこの上質感が手に入るのがポイントになります。
グレードの高い内装はウォークインクローゼットにも適用され、収納スペース以上の魅力を感じることのできる空間となっています。

参考:住友不動産 公式ホームページ

▶【住友不動産】などの建築プランを比較する

以上が、ウォークインクローゼットを取り入れるうえでおすすめメーカーです。

もちろん、今回ご紹介したメーカー以外にも、ウォークインクローゼットのある住宅プランを提案してくれるメーカーはたくさんあります。
HOME4U(ホームフォーユー)間取り作成依頼サービス (無料)」を利用することで、複数のハウスメーカーから住宅プランを提案してもらうことが可能です。

最大5社にプラン作成依頼が可能!

【全国対応】HOME4U(ホームフォーユー)経由で
注文住宅を契約・着工された方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!

この記事のポイント まとめ

ウォークインクローゼットがおすすめの人は?
  • 洋服や荷物が多い人
  • 家の中をスッキリした空間にしたい人
  • 収納を一か所に集約させたい人

上記のようにお考えの人は、ウォークインクローゼットの設置を検討しましょう。
ウォークインクローゼットクローゼットを設置した間取り例は、「2畳のウォークインクローゼットを設置した間取り例」「3畳のウォークインクローゼットを設置した間取り例」「4畳のウォークインクローゼットを設置した間取り例」をご確認ください。

ウォークインクローゼットの広さの目安は?
【広さと収納の目安】
広さ 家族の人数 収納の目安
2畳 2人 約120着
3畳 3〜4人 約180着
4畳 5人以上 約240着

詳しくは「1.ウォークインクローゼットとは」をご確認ください。

ウォークインクローゼットの設置場所は?
【ウォークインクローゼットのおすすめ設置場所 一覧】
設置場所 おすすめの理由
寝室 設置する場所として最も一般的なのは寝室。
朝起きてすぐに着替えることができ、クローゼット内に着替えるスペースがなくても、寝室で身支度を整えてからリビングに移動可能。
玄関横 玄関横に設置すると利便性が高まる。
帰宅後すぐに着替えられ、コートなどを玄関で脱いで収納できる。
また、シューズクロークと併設すれば、靴も含めて一箇所にまとめることも可能。
洗面脱衣所 洗面脱衣所の横もおすすめ設置場所の一つ。
浴室やランドリーに近いため、衣類のほかにタオル類も一緒に収納可能。外出時の身支度や入浴後の着替えがスムーズに行える。
廊下 クローゼットを家族で共有する場合、どの部屋にも直結させないことがコツ。

廊下から出入りできるようにすることで動線の公平感が保たれ、全員が使いやすくなる。

詳しくは「1.ウォークインクローゼットとは」をご確認ください。

間取りプラン一括依頼で
複数ハウスメーカーを比較!

こだわりの間取りで家を建てるなら、実際にハウスメーカーから「間取りプランを提案してもらうこと」が一番です。

そんな方におすすめなのが、「HOME4U(ホームフォーユー) 間取り作成依頼サービス」です。

スマホから必要事項を入力するだけで、あなたのご要望に沿ったハウスメーカーを複数社ピックアップ
気になるハウスメーカーを最大5社までお選びいただくと、【完全無料】で間取りプランを一括依頼することができます。