【事例で解説】「ナチュラルな内装・外観の家」を実現するコツ

ナチュラルな家 自然素材・新築時の注意点

自然を感じられるナチュラルテイストの家を実現するには「コツ」があります。
本記事ではその「コツ」を中心に解説します。

この記事でわかること
  • ナチュラルな内装・外観の家を実現するコツ
  • おすすめの自然素材
  • ナチュラルな家づくりが得意なハウスメーカー

自分にあったハウスメーカーがわからない」「比較・検討すべきハウスメーカーはどこ?」
そんな方は「HOME4U(ホームフォーユー)」がおすすめ。190社以上のハウスメーカーから「あなたにあったハウスメーカー」を最大5社ピックアップ!さらにプラン作成依頼が可能です。以下からぜひご利用ください!

かんたん3分入力
自分にあった 家づくりプランを
まとめて依頼!
STEP1
STEP2

注文住宅のこだわりごとのアイデアや失敗例などを知りたい方は「注文住宅のこだわり」の記事もご覧ください。

1.「ナチュラルな内装の家」を実現する4つのコツ

  1. 木材の質感・色味を統一する
  2. 自然素材を使う
  3. 家具の雰囲気もナチュラルテイストにまとめる
  4. シンプルな色使いを採用する

以下、実際の事例の写真を元に解説します。

1-1.コツ1:木材の質感・色味を統一する

<木材の質感で統一された内装イメージ図>
木材の質感で統一された内装イメージ図

ナチュラルテイストの家では、木材が使われることが多いです。

木材を使ったデザインを考える際には、できるだけ質感や色味を統一することで、家全体のデザインに自然な統一感が生まれます。

【ポイント】
床材・収納棚・テーブルなどインテリアの素材、色味、デザインを揃える

ナチュラルな家の外観については「2.ナチュラルな外観の家」にするための4つのコツ」で解説しています。

色味が異なる木材を使う際のポイント

別の色合いの木材を組み合わせる際には、ベースになる木目や表面の質感が統一されていると、お互いの色にメリハリが利いてバランスが良くなります。

異なる色味をあちこちに散らすのではなく、木目や色味の濃淡が自然なグラデーションになるよう意識しましょう

1-2.コツ2:自然素材を使う

<自然素材が映える柱を大胆に設置した内装イメージ図>
自然素材が映える柱を大胆に設置した内装イメージ図

ナチュラルな家を建てたい方に人気なのが、優しくて柔らかな色合いの天然素材、天然由来の素材を用いた建材などの自然素材です。

【ポイント】
見た目でそれとわかる「自然素材」を使う
  • 無垢材
  • 漆喰
  • 珪藻土
  • リノリウム
  • 自然素材のタイル 等

それぞれの素材の詳細は「3.ナチュラルな内装・外観の家」の実現におすすめの自然素材5選」で解説しています。

1-3.コツ3:家具の雰囲気もナチュラルテイストにまとめる

<家具の雰囲気と内装のナチュラル感を合わせた内装イメージ図>
家具の雰囲気と内装のナチュラル感を合わせた内装イメージ図

ナチュラルな家では、室内に置く家具もナチュラルテイストでまとめましょう。

【ポイント】
部屋の中で使っているものと同じ木材で家具を作る

部屋の中で使っているものと同じ木材で家具を作れば、部屋の統一感が損なわれることはありません。

既製品の家具から雰囲気にぴったり合うもの見つけるのも楽しいですが、ご予算が許す範囲内で作り付けの家具を設置することも選択肢に入れるのもおすすめです。

1-4.コツ4:色使いをシンプルに

<自然の発する落ち着いた色で色味を統一した内装イメージ図>
自然の発する落ち着いた色で色味を統一した内装イメージ図

【ポイント】
アースカラーと呼ばれている植物や土など自然界で見られる色を中心に、メインとなる色を決めていく

ビビッドカラーのような色は鮮やかで活き活きとした印象が強く、ナチュラルテイストの繊細なイメージとは相反します。
差し色として使用するのであれば問題ありませんが、メインカラーとして採用するのは避けましょう。

ナチュラルな家づくりが得意なハウスメーカーについては「5.ナチュラルな家のデザインが得意なハウスメーカー3選」で紹介しています。

2.「ナチュラルな外観の家」を実現する4つのコツ

  1. アクセントに木を使う
  2. 壁に白の配色を多く使う
  3. 周囲の緑と調和させる
  4. 片流れ屋根や陸屋根を採用する

以下、実際の事例の写真を元に解説します。

2-1.コツ1:アクセントに木を使う

<アクセントに木目を使った外観の一戸建てイメージ図>
アクセントに木目を使った外観の一戸建てイメージ図

全体的にモダンでシャープなイメージの家でも、一部に木目があるだけで親しみやすく柔らかい印象に変えられます。

例えば、以下のような部分に木目があるとナチュラルな印象に仕上がります。

【コツ】
外観で木材を使用するのにおすすめの場所
  • 玄関扉
  • デッキ
  • 窓枠
  • 門柱

ナチュラルな印象に仕上げようと多くの箇所に木目を取り入れると、カントリー調やログハウス調になってしまいます。
木目はあくまでアクセントと位置づけましょう。

木目以外にも、レンガ・石・土・樹木・芝生などのナチュラルカラーであればナチュラルな印象になるので、全体のバランスを見ながら決めていきます。

2-2.コツ2:壁に白の配色を多く使う

<外壁に白の配色を多く使った外観の一戸建てイメージ図>
外壁に白の配色を多く使った外観の一戸建てイメージ図

【コツ】
ナチュラルテイストの外観では、「白色」が基本的な配色

アクセントの木目とも相性がよいため、「白色」は使い勝手がよい色です。

ほかの外壁材と比べ安価な傾向にある「サイディング」でも、貼り合わせ部分は違う色のセパレーションカラーでまとめたり、縁取りにダークカラーを合わせたりすれば廉価には見えません。

2-3.コツ3:周囲の緑と調和させる

<庭の植栽、芝生と外観を調和させた一戸建てイメージ図>
庭の植栽、芝生と外観を調和させた一戸建てイメージ図

装飾や使用カラーが少ないシンプルな家は、木々や緑、土が多い場所でも、周囲の自然と融和し、景観の一部であるかのように馴染みます。

【コツ】
家の外観だけでなく、敷地内の花壇や植栽も家の外観装飾の一部として考える

例えば、オープン外構にして芝生や植栽を多めに設置することも「ナチュラル」な印象を後押ししてくれます。

2-4.コツ4:片流れ屋根や陸屋根を採用する

<片流れ屋根・陸屋根の形状イメージ図>
片流れ屋根・陸屋根の形状イメージ図

【コツ】
片流れ(かたながれ)屋根や陸(ろく・りく)屋根を採用する

片流れ(かたながれ)屋根や陸(ろく・りく)屋根は、ナチュラルテイストとの相性が良く、よく使われている形状です。

片流れ屋根は費用が安く、陸屋根はメンテナンスのしやすさがメリットです。
太陽光パネルも設置しやすいため、ZEH住宅・省エネ住宅を検討している方にもおすすめの形状です。

ナチュラルな家をつくるためには、主に素材や色をナチュラルテイストに統一することが大切です。
HOME4U(ホームフォーユー)プラン作成依頼サービス を利用すればハウスメーカー各社へ問い合わせなくても、希望に合ったメーカーを絞り込んでプラン作成を依頼できます。

最大5社にプラン作成依頼が可能!

【全国対応】HOME4U(ホームフォーユー)経由で
注文住宅を契約・着工された方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!

3.「ナチュラルな内装・外観の家」の実現におすすめの自然素材5選

自然素材に厳密な定義はありません。
一般的には、化学的に合成したもの、化学的に接着したものなど、化学物質が含まれる素材を極力排除した素材を指しています。

ここでは、ナチュラルな家を建てる際におすすめの自然素材を5つ紹介します。

【ナチュラルな家を建てる際におすすめの自然素材の特徴とメリット・デメリット】
おすすめの素材 見た目 特徴 メリット デメリット
無垢材
(むくざい)
無垢材(むくざい)
  • 木の原木を板状にカットした天然の木材
  • 断熱効果
  • 保湿効果
  • 防虫効果
  • リラックス効果
  • コストがかかる
  • 品質にバラつきがある
漆喰
(しっくい)
漆喰(しっくい)
  • 消石灰に糊(のり)などを加えた塗り壁材
  • 調湿効果
  • 延焼防止効果
  • コストがかかる
  • 衝撃に弱い
珪藻土
(けいそうど)
珪藻土(けいそうど)
  • 植物プランクトンの珪藻の細胞の殻が、水底に沈殿し時間を掛けて積み重なり化石化したものが原料
  • 調湿効果
  • 脱臭効果
  • 吸音効果
  • コストがかかる
  • 乾燥に弱い
リノリウム リノリウム
  • 石灰岩、木の粉、松脂、アマニ油、コルク粉を混ぜ合わせて作られた建材
  • 有害物質が発生しない
  • 延焼防止効果
  • 滑りにくい
  • 独特の匂いがある
  • 日光に弱い
自然素材の
タイル
自然素材のタイル
  • 粘土を原料とする板状の焼き物タイル
  • 強度がある
  • 延焼防止効果
  • 手入れが簡単
  • 耐用年数が長い
  • コストパフォーマンスが高い
  • デザインが豊富
  • 目地に汚れがたまりやすい
  • 硬いものが当たると割れることがある

吸湿性や放湿性などが高い日本古来の素材も多くあるため、国内の風土に適した建材ともいえますが、自然素材は一般的な建材よりも費用が高くなる傾向があります。

4.コストを抑える3つのコツ

できる限りコストを抑えてナチュラルな家を実現するための3つのコツをご紹介します。

  1. 家の形状をシンプルにする
  2. メンテナンスは自分で行う
  3. 複数社の見積もりを比較する

4-1.コツ1:家の形状をシンプルにする

コツ1:家の形状をシンプルにする イメージ

【コツ】
家を凹凸の少ない形状にする

家を凹凸の少ない形状にすることで、コストを抑えることができます。

中でも1階と2階の形状が同じ「総二階」は材料とコストが抑えられます。
また、陸屋根にすることとで、更にナチュラルな仕上がりの「キューブ型住宅」となります。

庭や駐車場もオープン外構にして、シンプルな形状の家とのバランスを取れるようにするのもおすすめです。

4-2.コツ2:メンテナンスは自分で行う

自然素材はその特性上、どのように変形や変化をするのか予測がしづらいものや、強度が弱く脆い特性のものもあり、メンテナンスコストが上がりがちです。

これを自分でメンテナンスできれば、大きくコストを抑える事ができます。

【コツ】
  • 目視で日々の状態に変化がないか気をつけて、早く対応できるように日ごろから気にかけておく
  • メンテナンスの仕方を学び、習得する

素材によりメンテナンスの方法が異なるため、予め建築してくれたプロの大工さんに聞くなり、ネットで専門家の記事を読むなりしてメンテナンスの方法を学んでおきましょう。

また、保証期間内の場合、アフターサービスで対応をしてくれるところもあります。

4-3.コツ3:複数社の見積りを比較する

木材を使ったデザインを考える際には、できるだけ質感や色味を統一することで、家全体のデザインに自然な統一感が生まれます。

【コツ】
複数のハウスメーカーに見積りを依頼する

複数の見積りを比較し、価格相場を精緻に把握することで、適正価格での工事を依頼することができます。

ハウスメーカーによっては、得意な工法や使える素材など異なります。
また、営業担当者との相性も家づくりには重要なポイントとなるため、複数のハウスメーカーに見積りを依頼し、

  • 見積り額が適正な価格かどうか
  • 使える素材や色味は自分の理想にあっているか
  • 営業担当の人柄はどうか

を比較検討しましょう。

自分に合った営業担当者を見つけるには?

ハウスメーカー探しの際に、HOME4U(ホームフォーユー)プラン作成依頼サービスをご利用ください!

ハウスメーカーとコンタクトを取る際、一般的にはオーナー側が営業担当者を指名することはできません。
しかし、本サービスなら平屋や二世帯住宅、こだわりのインテリア・外観など建てたい住宅の知識・提案経験が豊富な営業担当者へご案内できます。

要望に沿ったハウスメーカーのピックアップからサポートいたしますので、家づくりを着実に進められますよ!

(1)フォーム入力 あなたにあったハウスメーカーをピックアップ (2)家づくりのとびらがご希望をヒアリング 希望の住宅を熟知した営業担当者をメーカーに依頼 (3)家づくりプランをご提案 あなたにあった営業担当者にプランを相談できる (1)フォーム入力 あなたにあったハウスメーカーをピックアップ (2)家づくりのとびらがご希望をヒアリング 希望の住宅を熟知した営業担当者をメーカーに依頼 (3)家づくりプランをご提案 あなたにあった営業担当者にプランを相談できる

自分にあったハウスメーカー
プラン作成依頼へ

【全国対応】HOME4U(ホームフォーユー)経由で
注文住宅を契約・着工された方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!

5.ナチュラルな家のデザインが得意なハウスメーカー3選

ナチュラルな家のデザイン設計に定評のあるハウスメーカーを3社紹介します。

ナチュラルな家のデザイン設計に定評のあるハウスメーカー3社
  • ミサワホーム
  • 三井ホーム
  • 積水ハウス

1社ずつ特徴を解説します。

5-1.ミサワホーム

ミサワホーム_イメージ

ミサワホームは、耐震構造にオリジナルの制振装置「MGEO」を取り入れ、「人生100年時代」に対応する住宅を提案しています。
日本の四季を快適に暮らす先人たちの知恵と、現代の技術が融合した機能やデザインが特徴です。

また、ミサワホーム独自の「センチュリーモノコック構法」は、高耐震と大空間、高断熱と大開口という難しい組み合わせの家づくりが可能です。

自然素材を用いたインテリアや外観に定評がある

ミサワホームは天然木や珪藻土などの自然素材を用いたインテリアや外観に定評があり、エコライフを突き詰めて開発された独自のリサイクル木材「M-Wood」は大きな特徴です。

中でも、ナチュラルな家を建てたい方におすすめなのが、「MJ Wood」です。
暮らしに合った建築素材を採用した木造軸組工法と、メーカーのテクノロジーを合わせ、木造住宅ならではの心地よさと万が一の地震に備えた商品です。

引用元:ミサワホーム 公式HP

▶【ミサワホーム】などの住宅プランを複数比較する(無料)

5-2.三井ホーム

三井ホーム_イメージ

三井ホームは先進技術を用いた木造建築で、優れた木造住宅を提供しています。

日本の風土に適した2×4(ツーバイフォー)工法に対応しており、さらに独自で進化させた「プレミアム・モノコック構法」を確立しています。

外観の美しさとダイナミックな天井高が心地よい家

ナチュラルなデザインをベースにモダンやウッディ、クラシック、エレガントといったデザインに力を入れており、豊富なデザインバリエーションは幅広い年代に人気です。

特におすすめの商品は、木のぬくもりが存分に感じられる「LANGLEY(ラングレー)」です。
外観は直線的な天然木とタイルの壁で施されており、自然への調和と洗練されたモダンな印象が程よく融合しています。
内装は3メートルのダイナミックな天井高に対応でき、木造でありながら大空間設計が可能です。

また、施主が描いているナチュラルテイストを形にするオーダーメイドのプランニングも可能なので、こだわりが強い方にもおすすめのハウスメーカーです。

引用元:三井ホーム 公式HP

▶【三井ホーム】などの住宅プランを複数比較する(無料)

5-3.積水ハウス

積水ハウス_イメージ

積水ハウスは「地球環境時代」の中で、無理なく環境に貢献する技術の開発に取り組んでいるハウスメーカーです。
庭の一部には、各地の風土に適した在来種を植えて里山を再現するなど、生態系を守る活動もしています。

木のぬくもりと高級感を楽しむ家づくり

木造鉄骨造の建築に対応可能ですが、ナチュラルな家を目指すなら木造住宅の「シャーウッド」がおすすめです。
木造軸組み工法を採用しており、自然素材の使用はもちろん、ぬくもりがありつつ洗練されたデザインや、平屋から3階建てまでを可能とした空間設計の自由度にも定評があります

また、積水ハウスの「邸別自由設計」は「こだわりの自然素材を使ったナチュラルな家を建てたい」というご要望にも、豊富な知識と経験を持ったデザイナーが携わりながら、最適なプランニングをしてくれます。

引用元:積水ハウス 公式HP

▶【積水ハウス】などの住宅プランを複数比較する(無料)

HOME4U(ホームフォーユー)複数ハウスメーカーに「間取り図」「資金計画」「土地探し」をまとめて依頼!

この記事のポイント まとめ

「ナチュラルな内装の家」を実現する4つのコツ
  1. 木材の質感・色味を統一する
  2. 自然素材を使う
  3. 家具の雰囲気もナチュラルテイストにまとめる
  4. シンプルな色使いを採用する

詳細は「1.「ナチュラルな内装の家」を実現する4つのコツ」で解説しています。

「ナチュラルな外観の家」を実現する4つのコツ
  1. アクセントに木を使う
  2. 壁に白の配色を多く使う
  3. 周囲の緑と調和させる
  4. 片流れ屋根や陸屋根を採用する

詳細は「2.「ナチュラルな外観の家」を実現する4つのコツ」で解説しています。

「ナチュラルな内装・外観の家」の実現におすすめの自然素材5選
  • 無垢材(むくざい)
  • 漆喰(しっくい)
  • 珪藻土(けいそうど)
  • リノリウム
  • 自然素材のタイル

詳細は「3.「ナチュラルな内装・外観の家」の実現におすすめの自然素材5選」で解説しています。


家づくりプラン一括依頼で
複数ハウスメーカーを比較!

家づくりに失敗しないためには、自分に合ったプランを提案してくれるハウスメーカーを見つけ、比較・検討すること。

そこでおすすめなのが「HOME4U(ホームフォーユー)プラン作成依頼サービス」です。

スマホから必要事項を入力するだけで、あなたのご要望に沿ったハウスメーカーを複数社ピックアップ
気になるハウスメーカーを最大5社までお選びいただくと、【完全無料】で家づくりプランを一括依頼することができます。