書斎のある間取り例と費用相場|失敗例に見る5つの注意点

書斎に憧れている人は多いのではないでしょうか?

書斎があれば仕事や趣味に集中できますし、心を落ち着ける場所として生活にゆとりを持つことができます。

書斎がある間取りの家を建てるメリット
  • 自分だけのプライベート空間がもてる
  • 作業をする場所を確立できる
  • 集中できる
  • 気持ちのオンオフが切り替えやすい
  • 家族に触られたくない仕事関連の資料・パソコンを隠せる
  • 自分好みの雰囲気の中で作業ができる
書斎がある間取りの家を建てるデメリット
  • 事前の設計に力を入れないと使わなくなる
  • 家族間のコミュニケーションが減る

この記事では、書斎の間取り例や設置の注意点などについて解説していきます。書斎に憧れがある人は、ぜひ参考にしてみてください。

複数のハウスメーカーから見積もりや間取りプランをもらうのは、時間も労力もかかって、大変!
HOME4U(ホームフォーユー)」なら、190社以上のハウスメーカーから最大5社の間取りプラン作成依頼が可能!

注文住宅の間取りを決める前にやるべきことを知りたい方は「注文住宅の間取りの決め方」の記事もご覧ください。

1.書斎のあるおすすめの間取り例5選

書斎を設置した代表的な間取り例を、建物の延床坪数・タイプ別に5つ紹介していきます。

どんな人に人気の間取りか、費用はいくらかかるのかも記載していますので、ぜひ参考にしてください。

1-1.【20坪台】書斎のある間取り例

コンパクトでも開放的に見せる間取り

【25坪台】書斎のある間取り例【25坪台】書斎のある間取り例

こんな人に人気 コンパクトな土地を広く使いたい人
世帯(想定) 夫婦+子供2人
延床面積 24坪
間取り 2階建て4LDK(+シューズクローク+ウォークインクローゼット+インナーバルコニー+書斎)
本体価格 約1,600万円

玄関部分を大きく取ることで、外観に開放感を持たせています。

室内も開放的でキッチンからはリビング・ダイニングだけでなく、仕切りを開放できる和室まで見渡せます。

書斎はウォークインクローゼットを抜けた先にあり、秘密基地のような落ち着いた空間です。仕事も趣味もはかどるでしょう。

▶【秘密基地のような書斎】など、自分の理想を叶える間取りをチェック(無料)
▶【秘密基地のような書斎】など、自分の理想を叶える間取りをチェック(無料)

1-2.【30坪台】書斎のある間取り例

リビングとちょうどよい位置に仕事場がある間取り

【30坪台】書斎のある間取り例【30坪台】書斎のある間取り例

こんな人に人気 仕事も家族時間も大切にしたい人
世帯(想定) 夫婦+子供1人
延床面積 32坪
間取り 2階建て4LDK(+土間収納+ワークスペース+ウォークインクローゼット+バルコニー)
本体価格 約2,150万円

この物件のワークスペースは完全個室ではありません。

階段の奥にオープンな仕事場を設けたことにより程よい距離感を保つことができました。仕事も家で家族と過ごす時間も、両方大切にしたい…そんな願いを叶えた間取りになっています。

デットスペースを有効活用できるので、ほかの部屋の広さを減らしたくない方にもおすすめです。

▶【オープンな書斎】など、自分の理想を叶える間取りをチェック(無料)
▶【オープンな書斎】など、自分の理想を叶える間取りをチェック(無料)

1-3.【30坪台】書斎のある間取り例

モダンやブルックリン、和風などさまざまなテイストをミックス!

【30坪台】書斎のある間取り例【30坪台】書斎のある間取り例

こんな人に人気 新しさと懐かしさを感じたい人
世帯(想定) 夫婦+子供2人
延床面積 33坪
間取り 2階建て4LDK(+シューズインクローゼット+パントリー+ウォークインクローゼット+バルコニー)
本体価格 約1,900万円

ウォークインクローゼットの脇に書斎スペースを設置しています。書斎には畳が敷かれており、寝転がって休むことも可能です。

構造材や断熱材など、壁の中にまで自然素材を使用。そのため、畳や木の香りに癒され、自然素材による抗菌・調湿効果などもあって、快適に過ごせる工夫されています。

▶【畳の書斎】など、自分の理想を叶える間取りをチェック(無料)
▶【畳の書斎】など、自分の理想を叶える間取りをチェック(無料)

1-4.【35坪台】書斎のある間取り例

1階にスタディコーナーや和室、家事コーナーのある間取り

【35坪台】書斎のある間取り例
【35坪台】書斎のある間取り例
【35坪台】書斎のある間取り例

こんな人に人気 子育てや家事を一番に考えたい人
世帯(想定) 夫婦+子供1人
延床面積 35坪
間取り 2階建て5LDK(+スタディーコーナー+ランドリールーム+バルコニー+家事コーナー+小屋裏収納)
本体価格 約1,700万円

家事や子育てのしやすさを考え抜かれた間取り。

キッチンから洗濯機置き場やお風呂場へは、家事動線を考えて一直線にしています。また、その動線上には家事コーナーがあり、作業や勉強などができるようになっています。

その横には書斎コーナーを設け、LDKにも廊下側にもいける間取りに。書斎コーナーはデスク周りを壁で囲うことで、集中しやすくなっています。

▶【動線のよい書斎】など、自分の理想を叶える間取りをチェック(無料)
▶【動線のよい書斎】など、自分の理想を叶える間取りをチェック(無料)

1-5.【40坪台】書斎のある間取り例

夫婦それぞれの書斎を備えた間取り

【40坪台】書斎のある間取り例
【40坪台】書斎のある間取り例
【40坪台】書斎のある間取り例

こんな人に人気 夫婦それぞれに個人スペースが欲しい人
世帯(想定) 夫婦+子供2人
延床面積 40坪
間取り 2階建て5LDK(+ストックルーム+ウォークインクローゼット+小屋裏収納+バルコニー+インナーバルコニー)
本体価格 約2,100万円

夫婦それぞれが集中して仕事や趣味に取り組めるよう、2つの書斎を作った物件です。

書斎1つはウォークインクローゼットも兼ねており、換気しやすい大きな窓を設置。もう一つの書斎には、景色がよいため窓辺にカウンターデスクを作りました。

家全体に木材をふんだんに使い、自然の温もりが感じられる家になっています。

▶【2つの書斎】など、自分の理想を叶える間取りをチェック(無料)
▶【2つの書斎】など、自分の理想を叶える間取りをチェック(無料)

漫画でわかる!「家づくりのとびら」 アイコン

ここまでの代表例から、
好みのイメージは見つかりましたか?

好みのイメージが見つかったら、次はHOME4U(ホームフォーユー)間取り作成依頼サービスをご利用ください!
スマホからあなたにあった間取り図・資金計画・土地のプランが無料で手に入るので、家づくりがスムーズに進みますよ。

見つからなかった場合も、本サービスを使えば、ここでご紹介した代表例以外のイメージもご紹介可能です。

無料プラン作成依頼でこんなプランがもらえます! 間取り図プラン、資金計画プラン、土地探し

2.書斎のある注文住宅の費用相場とシミュレーション

2-1.書斎の費用相場は?

書斎の設置費用は、間仕切りを付けるだけでよいのか、部屋を増設するのかで異なります。

リフォームで既存の家に増設で書斎をつける場合は、50万〜100万円を目安にするとよいでしょう。間仕切りを設置するだけなら数万円〜十数万円で済む場合もあります。

書斎設置にかかる費用の目安
カウンターデスクの設置のみ 8万〜15万円
間仕切り壁の設置 10万〜20万円
踊り場やフリースペースに設置 20万〜30万円
押入れ書斎の設置 30万〜40万円
独立した書斎を設置 100万円〜

リフォームで一部屋を書斎に変える場合の使用は以下の通りです。

合計:約50万円

〈内訳〉

  • カウンターデスク造作:10万円
  • 壁一面の本棚作成:20万円
  • 壁紙貼り替え:7万円
  • フローリング貼り替え:10万円
  • コンセント設置:3万円

2-2.書斎のある注文住宅の費用シミュミレーション

【例】延床面積30坪の書斎のある注文住宅の費用相場

30坪に2階建て3LDKの書斎のある注文住宅を建てた場合の費用シミュレーションです。

建築費用合計:約1,185万円
<内訳>

建築本体工事費:約829万円
付帯工事費、別途工事費:約237万円
その他諸費用:約119万円

ただし、費用相場やシミュレーションはあくまで目安です。

注文住宅は1戸1戸住宅プランが異なるため、人によって総額が異なる点は念頭に置いておきましょう。

「思った以上に費用がかかった」「予算オーバーした」など、せっかく建てるマイホームで後悔しないためにも、注文住宅を検討する際にはハウスメーカー・工務店が提案する実際の資金計画を複数比較しましょう。

無料のHOME4U(ホームフォーユー)プラン作成依頼サービスなら、あなたの予算・要望に合ったハウスメーカー・工務店がスマホやパソコンから簡単にわかるため、全国に数万社あるといわれる建築依頼先から効率よく運命の一社を見つけることができます。

また、気になるハウスメーカー・工務店があれば最大5社分までの実際の住宅プラン(資金計画や間取りプラン)を手に入れることができるため、ハウスメーカー・工務店の比較検討がスムーズに進み、より細かい要望にも気を配れるようになります。

具体的な費用相場のイメージがつかめるうえ、ご希望であればコーディネーターが情報整理をサポートしてくれるので、安心して家づくりを進めることができますよ。

営業トークは一切なく、完全無料のサービスなので、ぜひ一度ご利用ください。

3.書斎をつくる前に!失敗例からわかる注意点

3-1.【計画段階】間取りを考えないと使いにくい

個室なのになんだか落ち着かない……

憧れの書斎を作ったのに、いざ使ってみると使い勝手が悪い。リビングから遠いので行くのが面倒だし、冬は陽が入らないでエアコンを付けても寒いです。あと、なぜか落ち着きません。そのため今は結局使っていません。

注意点:書斎を作る目的や作業内容を考えて設計する

使用目的を考えずに書斎を作ると使いづらく、使わなくなることがあります。
また、広すぎたり暗すぎたりしても、落ち着きません。

書斎を設ける際には、「何をするための書斎なのか」「自分はどんな空間なら集中できるのか」、「陽が入る方角はどっちか」なども含め、ハウスメーカーの営業担当者と一緒に相談しながら決めるとよいでしょう。

3-2.【計画段階】オープンタイプの書斎にしたらリモートワークできなかった

子供の宿題用によいと思ったけど……

子供も使えると思って個室ではなく、オープンタイプの書斎にしました。リモートワークになったので書斎を使っていますが、生活音が聞こえるので集中できません。またオンライン会議も家族の動きや生活音が気になってやりづらいです…

注意点:長時間使用するなら個室タイプを検討

書斎にはオープンタイプと個室タイプがあります。

オープンタイプは誰でも気軽に使えるのがメリット。お子様の宿題などに使うケースもあるでしょう。しかしオープンタイプは遮るものがないため、音が丸聞こえになってしまいます。

集中したい方やオンライン会議が多い方など、生活音をなるべく避けたい方は個室タイプの書斎を検討するのがよいでしょう。

3-3.【生活面】家族の時間が減った

夫にもっと子供との時間を大事にしてほしい

夫が仕事に集中できるよう作った書斎。快適性を追求したら、夫が書斎にばかりこもりがちになってしまいました。仕事以外でも基本的に書斎にいるので、気づけば家族とのコミュニケーションが以前より減ってしまいました。ゲームなども自由にやっているのかもしれません。どうせなら子供と一緒に遊んで欲しいです。

注意点:書斎の使い方について家族や夫婦で話し合う

一人の時間はもちろん大切です。
しかし、帰ってきてすぐに書斎に篭ってしまうと、家族とのコミュニケーションが無くなってしまいます。

書斎は快適にしたいものですが、家族との時間も大切です。書斎にはテレビやパソコンなどを持ち込みすぎない、使う時間を決めるなどあらかじめ家族で書斎の使い方について話し合っておくとよいでしょう。

3-4.【設計段階】エアコンが無いので夏がとても暑い

夏は西日が暑すぎる……

小さい部屋だし、長時間いないと思ってエアコンを設置しませんでした。しかし、実際使ってみると西日が入って暑すぎる…。小さな小窓はありますが、夏は開けても涼しくなりません。扉を開けっぱなしにして隣の部屋から冷気を入れないといけないので、電気代もかさみます。

注意点:夏の気温に注意!必要なら空調の設置を検討

冬はコンセントで動くセラミックヒーターなどで対応できますが、夏はエアコンがないと厳しい場合があります。

特に西日が入る部屋の場合、室内の気温はかなり高くなります。エアコンなどの空調関連は、書斎に関する後悔で一番多く聞かれます。

設計段階で、夏に書斎は使うのか、空調をどうするのかを決めておきましょう。

3-5.【設備】Wi-Fiルーターから書斎が遠くて電波が弱い

有線LANを書斎に引いておけばよかった…

光回線を引いたけれど、Wi-Fiルーターから書斎が遠くて電波が弱いです。重要な会議がある時は止まってしまうのではないかと不安…。書斎くらいは有線LANを引いておけばよかったです。

注意点:書斎で仕事をする可能性が高いなら有線LANを引いておく

家でもWi-Fiを使う人が増えていますが、壁や障害物により電波が届かない、不安定になるという問題が発生する可能性があります。

間取りによっては有線LANの方が確実で、通信速度も速く安定するでしょう。書斎で仕事をする方やリモートワークの方は、書斎に有線LANを引くことをおすすめします。

以上が、書斎に関する失敗例と注意点です。夢のマイホームを建てるなら「絶対に後悔したくない」ですよね。

失敗を避けながら間取りプランを考える際には、実際の間取り図が手元にあると便利です。
暮らし始めてからの実際の動線がイメージしやすいうえ、同居人との話し合いにも役立ちますよ。

しかし、ハウスメーカーや工務店に1社ずつ問い合わせ、間取りプランを作ってもらうのは大変です。何度も同じ話をしないといけないうえ、余計な営業トークを聞く羽目になってしまうおそれもあります。

無料のHOME4U(ホームフォーユー)プラン作成依頼サービスなら、ハウスメーカー・工務店があなたのために作成した間取りプランを、スマホやパソコンから複数社分一気に手に入れられるためおすすめです。

効率的な家づくりのために、ぜひご利用ください!

【無料】かんたん3分で登録

【全国対応】HOME4U(ホームフォーユー)経由で
注文住宅を契約・着工された方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!

4.書斎のある注文住宅におすすめのハウスメーカー3社

4-1.クレバリーホーム


クレバリーホーム

クレバリーホームは千葉県君津市に本社を構えるハウスメーカーです。

耐候性・耐汚性・耐傷性が高い外壁タイルが特徴です。また耐震性にも定評があり、震度7の地震にも耐えるといわれています。

クレバリーホームでは、作り付け収納シリーズ「MONOプレイス」を使用することで2畳ほどのスペースに書斎を作ることができます。

Vシリーズ

「Vシリーズ」はこれからの暮らしの質を高めるための住まいづくりをコンセプトにした商品です。心地よさ、快適さに加えて機能性にもこだわっています。ここで過ごす時間が好きと思える書斎づくりにおすすめです。

出典:クレバリーホーム 公式ホームページ

▶【クレバリーホーム】などの間取りプランを手に入れる(無料)

▷クレバリーホームの坪単価・口コミはこちら

4-2.アイ工務店


アイ工務店

アイ工務店は価格を抑えつつ、住宅性能評価7項目にて最高等級を標準装備しています。

その性能は大手ハウスメーカーと肩を並べるほど。また家を1mm単位で自由に設計できるため、使いやすさやデザインなどこだわりを詰め込むことができます。

フロアを0.5階ずらす「スキップフロアにすることで、書斎スペースの取りづらさも解消します。アイ工務店ならこだわり抜いた書斎を実現できるでしょう。

N-ees

「W断熱」+「高性能トリプルガラスサッシ」により、UA値0.4以下という高い水準の断熱性能を兼ね備えた住宅商品です。

オリジナル仕様の標準設備4タイプから選べるペニンシュラキッチンは、いずれも子育て中の家族に人気のキッチンです。

出典:アイ工務店 公式ホームページ

▶【アイ工務店】などの間取りプランを手に入れる(無料)

▷アイ工務店の坪単価・口コミはこちら

4-3.トヨタホーム


トヨタホーム

トヨタホームは短工期であるにもかかわらず耐震性・耐久性を備えた家づくりが特徴のハウスメーカーです。

業界トップクラスの断熱性能が快適な住まいを実現してくれるでしょう。

トヨタホームは近年人気の「平屋」にも力を入れています。ロフトを作って屋根裏空間を楽しんだり吹き抜けで開放感を出したりと、伸び伸びした暮らしを叶えます。もちろん書斎にも対応していますよ。

SINCE Cada(シンセ・カーダ)

使い方によって何通りもの変化を生み出せる注文住宅「シンセ・カーダ」はアイデアにあふれる住まいづくりを実現したい方におすすめです。

2階建てで屋根はフラットタイプ。静かな廊下の玄関脇スぺースに集中しやすい書斎を作ったり、アパレルショップのようなウォークインクローゼットを作れたり、自分のこだわりを実現できる注文住宅です。

出典:トヨタホーム 公式ホームページ

▶【トヨタホーム】などの間取りプランを手に入れる(無料)

▷トヨタホームの坪単価・口コミはこちら

まとめ

注文住宅で書斎を作りたい人は、この記事で紹介した5つの間取事例をぜひ参考に、自分や家族の暮らし方、家の構造などによって理想的な書斎を考えてみてください。

費用相場や失敗から分かる注意点、おすすめのハウスメーカー・工務店もぜひ活用して、暮らしたあともずっとお気に入りの住まいを手に入れてくださいね。

この記事のポイント

書斎のある注文住宅の間取りが知りたい
書斎の費用相場は?

既存の家に増設で書斎をつける場合は50万〜100万円が目安です。
注文住宅の場合、どんな書斎にするかによって金額が変動します。

2.書斎のある注文住宅の費用相場とシミュレーション」では、何にいくらくらいかかるのかといった書斎に必要な費用や、書斎のある注文住宅の費用シミュレーションをご紹介しています。

書斎のある注文住宅の失敗事例が知りたい
書斎のある注文住宅を建てるならおすすめのハウスメーカーは?

書斎のある注文住宅を建てるなら、自由度の高い設計で、こだわりの書斎づくりが可能なハウスメーカー・工務店がおすすめです。

4.書斎のある注文住宅におすすめのハウスメーカー3社」では、おすすめのハウスメーカー・工務店3社と、書斎に向いている商品もご紹介しています。

間取りプラン一括依頼で
複数ハウスメーカーを比較!

こだわりの間取りで家を建てるなら、実際にハウスメーカーから「間取りプランを提案してもらうこと」が一番です。

そんな方におすすめなのが、「HOME4U(ホームフォーユー) 間取り作成依頼サービス」です。

スマホから必要事項を入力するだけで、あなたのご要望に沿ったハウスメーカーを複数社ピックアップ
気になるハウスメーカーを最大5社までお選びいただくと、【完全無料】で間取りプランを一括依頼することができます。