オープンクローゼットとは?おしゃれに設置するコツも解説

オープンクローゼットとは?おしゃれに設置するコツも解説

オープンクローゼットとは、一般的なクローゼットと異なり、扉やドアをつけずに衣類などを収納するクローゼットを指します。収納しやすく家事の効率が上がる点や、カビや臭い対策になる点などが、オープンクローゼットを設置するメリットです。

この記事では、自宅におしゃれなクローゼットを構えたいと考えている方向けに、以下の項目を紹介します。

この記事でわかること
  • オープンクローゼットを設置するメリットとデメリット
  • オープンクローゼットのデメリットを解消する方法
  • オープンクローゼットのおしゃれな活用方法

オープンクローゼット以外のクローゼットの種類も紹介するため、ぜひ理想の住宅を実現する際の参考にしてください。

複数のハウスメーカーから見積もりや間取りプランをもらうのは、時間も労力もかかって、大変!
HOME4U(ホームフォーユー)」なら、190社以上のハウスメーカーから最大5社の間取りプラン作成依頼が可能!

家づくりの際のイメージの決め方について知りたい方はこちらの記事もご覧ください。

1.オープンクローゼットとは

オープンクローゼットとは

オープンクローゼットとは、扉やドアをつけずに収納するクローゼットを指します。オープンクローゼットは、収納した衣服などがいつでも見える点が特徴です。

従来、クローゼットに開き戸・引き戸・折れ戸といったドアをつけて、収納物を隠すことが一般的でした。しかし、近年は利便性やおしゃれなどの観点から、子ども部屋などにオープンクローゼットを取り入れる動きが見え始めています。

2.オープンクローゼット以外の収納

オープンクローゼット以外のクローゼットの主な種類は、以下のとおりです。

  • 壁面クローゼット(壁面で洋服を一列に並べて収納するクローゼット)
  • ウォークインクローゼット(中を歩き回れるクローゼット)
  • ウォークスルークローゼット(出入口が2か所あり、通り抜けできるクローゼット)
  • シューズインクローク・土間(玄関のそばで靴を履いたまま収納できるスペース)
  • ファミリークローゼット(家族全員分の服を収められる大きなクローゼット)

なお、近年はウォークインクローゼットや、ウォークスルークローゼットをオープンクローゼット(扉なし)形式にするケースもあります。

HOME4U(ホームフォーユー)複数ハウスメーカーに「間取り図」「資金計画」「土地探し」をまとめて依頼!

3.オープンクローゼット設置のメリット

オープンクローゼットを設置する主なメリットは、以下のとおりです。

  • 収納しやすく家事の効率が上がる
  • カビや臭い対策になる
  • コストを削減できる
  • 子どものケガを防げる
  • おしゃれな雰囲気を演出できる

それぞれ詳しく解説します。

3-1.収納しやすく家事の効率が上がる

収納しやすくなり、家事の効率を上げられる点がメリットです。

オープンクローゼットには扉がないため、収納する際に開閉する手間がかかりません。両手に洗濯物を持っているときでもスムーズに出入りでき、収納のスピードが上がります。掃除用ロボットを活用する場合も、ドアに配慮しなくてよいため便利です。

また、どこに何があるのか一目でわかるため、出かける際の準備も扉・ドアがある場合と比べて早く済ませられる可能性があります。なぜなら、従来のクローゼットの場合、扉を開けてからその中の引き出しを開けるなどの手間がかかるためです。

3-2.カビや臭い対策になる

カビや臭いの発生を予防する対策として有効な点も、オープンクローゼットのメリットです。

オープンクローゼットには扉がついていない分、空気を常時入れ替えられます。そのため、湿気を抑制してカビや臭いが発生しにくくなるでしょう。

一方、扉がついているクローゼットの場合は湿気がこもりやすいため、自発的に空気の入れ替えをしたり除湿剤を置いたりするなどの対策をしなければ、大切な衣服にカビや臭いがつく可能性があります。また、カビが原因で身体に悪影響を及ぼすこともあるでしょう。

3-3.コストを削減できる

コストを抑えられる点も、オープンクローゼットのメリットです。

オープンクローゼットには扉やドアを設置する際にかかる費用がかかりません。節約できた分で、室内をおしゃれにするアイテムを購入できます。

また、子ども部屋にオープンクローゼットを設置する際、必要に応じてスペースの広さを調整できる点もメリットです。子どもがいると、成長につれて着るもののサイズが大きくなったり、収納するものが増えたりしてより広いスペースが必要になる可能性があります。

さらに、無駄なスペースを省ける点もメリットです。扉やドアのあるクローゼットの場合、スムーズに開閉できるようある程度の空間を確保しておかなければなりません。

そのため、予算の都合上、広い家を確保できない場合でも、オープンクローゼットを活用すれば余裕のある生活を送れる可能性があります。

3-4.子どものケガを防げる

子どものケガを防げる点も、オープンクローゼットならではのメリットです。

扉やドアがついたクローゼットの場合、開閉時に子どもが指や手をはさんでケガをするおそれがあります。東京消防庁の「救急搬送データから見る 日常生活事故の実態」によると、1〜5歳児の「はさむ・はさまれる」事故の原因の1位が「手動ドア」でした。

オープンクローゼットにして自宅内にあるドアの数を減らすことで、子どものケガのリスクを軽減できるでしょう。

参考:PDF東京消防庁 防災部防災安全課「救急搬送データから見る 日常生活事故の実態 令和3年」

3-5.おしゃれな雰囲気を演出できる

おしゃれな雰囲気を演出できる点も、オープンクローゼットを設置するメリットです。

オープンクローゼットは、扉やドアを設置しない分、型にとらわれないデザインを考案できます。工夫次第で、セレクトショップのような洗練された雰囲気を演出できるでしょう。

また、オープンクローゼットにすれば、おしゃれに対する意識が高まります。いつでもクローゼットの中身が見える分、綺麗な状態を保つことを心がけるようになるでしょう。

HOME4U(ホームフォーユー)複数ハウスメーカーに「間取り図」「資金計画」「土地探し」をまとめて依頼!

4.オープンクローゼット設置のデメリット

オープンクローゼットを設置するデメリットは、以下のとおりです。

  • 生活感が出やすい
  • 衣服にホコリがつくことがある
  • 光熱費が上がる可能性がある

各デメリットを詳しく解説します。

4-1.生活感が出やすい

オープンクローゼットにすると、生活感が出やすい点がデメリットです。

オープンクローゼットには扉がないため、いつでも収納しているものが見えます。来客が見渡せる範囲にオープンクローゼットを設置している場合、整理整頓を徹底していないと悪い印象を与えかねません。

オープンクローゼットを設置する際は、毎回衣服をかけたり、たたんで収納したりすることを心がけましょう。急きょ来客が来ることになった際は、収納しきれないものをケースに入れたり、カーテンでオープンクローゼットの内部を見えなくしたりすることも大切です。

4-2.衣服にホコリがつくことがある

衣服にホコリがつくことがある点も、オープンクローゼットで収納するデメリットです。

一般的なクローゼットと異なり扉やドアのように遮るものがないため、床のホコリが舞う際に衣服に付着する可能性があります。そのため、オープンクローゼットでは今まで以上にこまめに掃除を心がけなければなりません。

また、日光が直接当たることもオープンクローゼットのデメリットです。長時間紫外線を浴びることで、大切な衣服が日焼けして着用できなくなる可能性もあります。

4-3.光熱費が上がる可能性がある

オープンクローゼットにしたことが原因で、光熱費が上がる可能性もあります。なぜなら、遮るものがない分広い範囲に冷暖房が届き、室内が適温になるまでに長い時間を要するためです。一般的に、面積が広いほど冷暖房にかかる光熱費も高くなります。

そのため、コストを削減できるとの理由でオープンクローゼットの設置を決めても、光熱費を含めたトータルのコストでは高くなってしまうことがあるでしょう。通常のクローゼットからオープンクローゼットにする際は、安易に設置費用だけを考えるのでなく、光熱費も考慮した上で決断することが大切です。

HOME4U(ホームフォーユー)複数ハウスメーカーに「間取り図」「資金計画」「土地探し」をまとめて依頼!

5.オープンクローゼットのデメリットを解消する使い方

オープンクローゼットのデメリットを解消する使い方

工夫次第で、オープンクローゼットのデメリットを解消できることがあります。デメリット解消につながる使い方は、以下のとおりです。

  • 配置を工夫する
  • 衣服にカバーをかける
  • 向きに気をつける

それぞれ詳しく解説します。

5-1.配置を工夫する

配置を工夫することで、「生活感が出やすい」デメリットを解消できることがあります。

まずは、リビングはゲストを招く機会の多い場所のため、極力オープンクローゼットを設置しないようにしましょう。寝室であれば、基本的に来客から見られる心配がいりません。

また、間取りや自宅の広さの都合上、リビングにオープンクローゼットを設置せざるを得ない場合は、視界を遮るものを置いておくこともポイントです。

なお、中央でなく、端に置くことを意識しておけば、余分なスペースを極力減らせます。

5-2.衣服にカバーをかける

「衣服にホコリがつくことがある」デメリットを解消するには、衣服にカバーをかける習慣をつけることがポイントです。全衣服に毎回カバーをかけるのは手間も費用もかかるため、まずは着る機会の少ない服や大切・高価な服を中心にカバーをかけるとよいでしょう。

また、衣服の日焼けを防ぐためには、オープンクローゼットの前にカーテンをかけることがポイントです。カーテンをかければ、日焼けを防ぐだけでなく、「生活感が出やすい」デメリット解消にもつながります。

さらに、オープンクローゼットまで冷暖房が届くことを避けられるため、カーテンの設置が「光熱費が上がる可能性がある」デメリットの解消にもなるでしょう。

5-3.向きに気をつける

オープンクローゼットの向きに気をつけることも、「生活感が出やすい」デメリットを解消する方法として有効です。オープンクローゼットをリビングに設置する場合、出入口から見えない向きにすれば、来客から見えない分「生活感が出やすい」デメリットを解消できます。

また、衣服の日焼けを防ぐため、方角を意識することもポイントです。南向きの部屋にオープンクローゼットを設置する場合、太陽の光を浴びる機会が多いため、洗濯物の乾きは早い分、日焼けの可能性も高まります。

HOME4U(ホームフォーユー)複数ハウスメーカーに「間取り図」「資金計画」「土地探し」をまとめて依頼!

6.オープンクローゼットのおしゃれな活用方法・アイデア

オープンクローゼットのおしゃれな活用方法・アイデア

オープンクローゼットをおしゃれに見せるための活用法・アイデアは、以下のとおりです。

  • ハンガーにこだわる
  • 服をかける向きにこだわる
  • アイテム・ツールを活用する

それぞれ解説します。

6-1.ハンガーにこだわる

ハンガーにこだわることが、オープンクローゼットをおしゃれに活用するポイントのひとつです。まず、ハンガーの商品を同じもので揃えることから始めるとよいでしょう。

また、ハンガーの種類ごとの特性を理解しておくことも大切です。たとえば、プラスチックハンガーは軽量で扱いやすくリーズナブルな分、商品によって安っぽい衣装を与える可能性があります。

一方、木製のハンガーは洗練され高級感のある印象を与えられる上に、衣服の型崩れも防げる点がメリットです。ただし、水分を含んだ衣類を干す際、湿気の多い室内などには馴染みません。

なお、かけるものがないときにコンパクトに収納できるため、折りたためるハンガーなら部屋をすっきりとした印象に見せられるでしょう。

6-2.服をかける向きにこだわる

服をかける向きにこだわることも、オープンクローゼットをおしゃれに活用する方法です。

まず、クローゼットの衣服をすべて同じ向きにかけることを意識しましょう。右利きの方が使う場合、左向きにかけておいた方が衣服を確認しやすいようです。

また、突っ張り棒などを活用してフェイスアウト(正面向き)にすれば、セレクトショップのようにおしゃれな陳列にできます。ただし、フェイスアウトはより多くの面積を使うため、かけられる衣服に限りがある点がデメリットです。

6-3.アイテム・ツールを活用する

アイテム・ツールを活用することも、おしゃれなオープンクローゼットにするポイントです。来客に見られることを避けるため、カーテンやレースを使う場合は、おしゃれなものを選びましょう。

おしゃれなカーテンを選ぶ際のポイントは、部屋全体の色合いを意識することです。同系色でまとめたり、トーンを揃えたりすると、部屋とマッチした落ち着いた雰囲気を演出できます。

オープンクローゼットで具体的なイメージがわかない場合は、インターネットやSNSで画像を検索したり、セレクトショップを訪れたりすると、ハンガー・服をかける向き・アイテムの活用術が見えてくるでしょう。

あなたの実現したい「イメージ」に合わせて
最適なプランを提案します!

好みのイメージが見つかったら、次はHOME4U(ホームフォーユー)プラン作成依頼サービスをご利用ください!
あなたの「実現したい生活のイメージ」「間取りのイメージ」「家族構成」「欲しい便利機能」等々をお聞きして、あなたに合った間取りを具体的にご提案します!

無料プラン作成でこんなプランがもらえます!|純和風、吹き抜け、家事優先

漫画でわかる!

7.オープンクローゼット以外のクローゼットを実現するには?

ウォークインクローゼットやウォークスルークローゼットにすれば、さらにおしゃれな空間を実現できる可能性があります。ただし、初めから設置されていない限り、賃貸物件では実現が困難です。

ウォークインクローゼットやウォークスルークローゼットのあるお家に住みたい場合は、リノベーションや注文住宅の購入を検討することをおすすめします。

ただし、いちから情報収集を始めて家づくりを検討するのはとても大変です…。
まずは自分が欲しい家の理想を整頓して、予算感を算出し、そのあとにはハウスメーカーに目途をつけて間取りや費用などの問い合わせを行わなければなりません。
リノベーションや注文住宅を欲しいと思ったら、まずはHOME4U(ホームフォーユー)プラン作成依頼サービスへお問い合わせをすることをお勧めします!

190社以上のハウスメーカー・工務店から、あなたの条件にマッチするメーカーを最大5社ピックアップして専門スタッフが全力サポート!効率よく家づくりを進めることができますよ。

最大5社にプラン作成依頼が可能!

【全国対応】HOME4U(ホームフォーユー)経由で
注文住宅を契約・着工された方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!

まとめ

オープンクローゼットとは、扉やドアをつけずに収納するクローゼットを指します。収納しやすく家事の効率が上がる点や、カビや臭い対策になる点がメリットです。

ただし、生活感が出やすい点やホコリがつきやすい点がデメリットとして挙げられます。そのため、オープンクローゼットを設置する場合は、服をかける向きにこだわりおしゃれを意識することや、配置を工夫することが大切です。

オープンクローゼットにこだわらなければ、より快適かつおしゃれな空間を実現できます。ただし、賃貸住宅の場合はできることに限りがあります。

おしゃれな収納を実現したい方は、自由に収納を設計できる注文住宅の購入も検討しましょう。

家づくりプラン一括依頼で
複数ハウスメーカーを比較!

家づくりに失敗しないためには、自分に合ったプランを提案してくれるハウスメーカーを見つけ、比較・検討すること。

そこでおすすめなのが「HOME4U(ホームフォーユー)プラン作成依頼サービス」です。

スマホから必要事項を入力するだけで、あなたのご要望に沿ったハウスメーカーを複数社ピックアップ
気になるハウスメーカーを最大5社までお選びいただくと、【完全無料】で家づくりプランを一括依頼することができます。