旗竿地の間取り例と費用相場|失敗例に見る3つの注意点

旗竿地の注文住宅 間取り例とメリット・デメリット

マイホームを建てるための土地を探している方のなかには、周辺の整形地よりも安く買えるとされる「旗竿地」の購入を検討しているかたもいるのではないでしょうか。
「安く都市部に住める」と安直に考えていると、旗竿地ならではの問題点に気付かず、住み始めてから後悔する可能性もあります。

この記事では、旗竿地にマイホームを建てるメリットとデメリットや、間取り例などをあわせてご紹介します。

旗竿地とは?

旗竿地とは、俗にいう「変形地」の一種です。(変形地とは、正方形や長方形の以外の土地を指します)
変形地のなかでも、特に道路に接する土地が細長くなっており、奥にまとまった敷地があるような土地を、旗竿地と呼びます。

以下、旗竿地のメリットとデメリットを紹介します。

旗竿地のメリット
  • 土地代が相場に比べ20%程度安いため、建築にかかる総コストを抑えられる場合がある
  • 道路から離れている場所に家を建てるので、比較的静かな生活を送れる
  • 通路部分をアレンジすれば、広めの庭や駐車場として使える
旗竿地のデメリット
  • 四方が建物に囲まれていると、日当たりや風通しが悪い
  • 通路部分が狭く工事用の車両が通れず、建設時に人件費が多くかかる場合がある
  • 車の出し入れがしにくい

旗竿地に建てる住宅のおすすめ間取り

●十分な採光を優先した間取りはこれ!
旗竿地は周囲を建物に囲まれている場合が多いため、採光には十分気を配る必要があります。天窓から降り注ぐ日の光を、上手くリビングへと取り入れることで、リビングだけでなく各部屋の配置と窓の位置を工夫し、家全体が明るくすることができます。

1-3.【3,000万円代】旗竿地の間取り例

●子供たちを常に見守れる間取りはこれ!
子供がある程度成長してくれば、親とずっと一緒にいることを少しずつ嫌がってくることもあるでしょう。そうはいっても、親としては家にいる間くらい、子供の存在を傍に感じていたいですよね。そこで子供用の空間を用意しつつも、家の出入りの状態や子供の声はしっかりと親が確認できる間取りをご紹介します。

1-5.【3階建て】旗竿地の間取り例

●狭い旗竿地にコンパクトな一軒家を実現した間取りはこれ!
旗竿地は敷地面積がこそ広くても、家を建てられるスペースは限られているケースが多くあります。土地を最大限活かし、生活に十分なスペースを確保した間取りはこちらです。

1-1.【1,000万円台】旗竿地の間取り例

複数のハウスメーカーから見積もりや間取りプランをもらうのは、時間も労力もかかって、大変!
HOME4U(ホームフォーユー)」なら、200社以上のハウスメーカーから最大5社の間取りプラン作成依頼が可能!

1.旗竿地を活かした間取り例5選

旗竿地に家を建てる際は、通路部分の活かし方や、採光や風通しを考えた設計が非常に大切です。

本体価格や延べ床面積別に代表的な間取り例を紹介するので、旗竿地で家を建てる際の参考にしてください。

1-1.【1,000万円台】旗竿地の間取り例

コンパクトに納めた箱型の家

【1,000万円台】旗竿地の間取り例
【1,000万円台】旗竿地の間取り例

こんな人に人気 旗竿地に安く家を建てたい人
世帯(想定) 夫婦+子供2人
延床面積 28坪
間取り 2階建て3LDK(+ウッドデッキ+土間+バルコニー)
本体価格 約1,600万円

家自体をコンパクトにまとめることで、決して広くはない土地にも十分な広さの庭を設けました。1階にはウッドデッキ、2階にはバルコニーを取り入れることで、採光も十分確保できています。

▶【小さい旗竿地】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック
▶【小さい旗竿地】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック

1-2.【2,000万円台】旗竿地の間取り例

採光たっぷりの2階LDKに家族が集まる家

【2,000万円代】旗竿地の間取り例
【2,000万円代】旗竿地の間取り例
【2,000万円代】旗竿地の間取り例

こんな人に人気 子供が伸び伸びと生活できる家がほしい人
世帯(想定) 夫婦+子供3人
延床面積 26坪
間取り 2階建て3LDK(+ウォークインクローゼット+シューズインクローゼット+パントリー+小屋裏収納+バルコニー)
本体価格 約2,400万円

リビングには子供の学習スペース、屋上にはルーフバルコニーを設けるなどして、子供たちがいつでも家族の元で伸び伸びと生活できる家です。1階の縦長い洋室は、現在は仕切りを設けず家族の寝室として使い、子供が成長してきたら仕切って使うこともできます。

▶【旗竿地で2階リビング】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック
▶【旗竿地で2階リビング】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック

1-3.【3,000万円台】旗竿地の間取り例

天窓から吹き抜けを通して、温かい日の光が差し込む家

【3,000万円代】旗竿地の間取り例
【3,000万円代】旗竿地の間取り例

こんな人に人気 家族のプライベートも大切にしたい人
世帯(想定) 夫婦+子供2人
延床面積 37坪
間取り 2階建て5LDK(+シューズインクローゼット+書斎スペース+バルコニー)
本体価格 約3,100万円

旗竿地で周囲を建物に囲まれた五角形の土地ですが、庭に取り囲まれた家にすることで、建物は長方形になるよう設計されています。
また天窓をつけ、吹き抜けにすることで、周囲を建物に囲まれていてもLDKまで光が届く工夫がされています。

▶【旗竿地で天窓】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック
▶【旗竿地で天窓】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック

1-4.【28坪】旗竿地の間取り例

ドアを排除し、ミニマルにまとまった家

【38.2坪】旗竿地の間取り例
【38.2坪】旗竿地の間取り例

こんな人に人気 できるだけコンパクトな暮らしをしたい人
世帯(想定) 夫婦+子供1人
延床面積 28坪
間取り 2階建て3SLDK(+フリースペース+バルコニー)
本体価格 約2,450万円

ぎゅっと一か所にまとまった水回りと、部屋ごとの扉が一切ない2階の居住空間は、毎日の家事の負担を最小限に抑えてくれます。その分、お風呂や収納スペースを多めに確保し、暮らしやすさを追求しました。

▶【旗竿地でミニマルな動線】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック
▶【旗竿地でミニマルな動線】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック

1-5.【3階建て】旗竿地の間取り例

機能性と居心地の良さを両立した、親と子供が安心して過ごせる家

【3階建て】旗竿地の間取り例
【3階建て】旗竿地の間取り例
【3階建て】旗竿地の間取り例

こんな人に人気 親と子供が程よい距離感を保った生活がしたい人
世帯(想定) 夫婦+子供2人
延床面積 35坪
間取り 3階建て3SLDK(+ウォークインクローゼット+バルコニー+畳コーナー)
本体価格 約3,800万円

子供たちの部屋を3階に設け、行き来の際にはリビングを通るように設計することで、全く顔を合わせないことも、常に一緒にいることもない程よい距離感を実現しました。2階の南北に設けられたバルコニーは、風通しの良さを意識しています。

▶【旗竿地で3階建て】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック
▶【旗竿地で3階建て】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック

あなたの実現したい「イメージ」に合わせて
最適なプランを提案します!

好みのイメージが見つかったら、次はHOME4U(ホームフォーユー)プラン作成依頼サービスをご利用ください!
あなたの「実現したい生活のイメージ」「間取りのイメージ」「家族構成」「欲しい便利機能」等々をお聞きして、あなたに合った間取りを具体的にご提案します!

無料プラン作成でこんなプランがもらえます!|純和風、吹き抜け、家事優先

漫画でわかる!

2.旗竿地に家を建てる費用相場とシミュレーション

2-1.旗竿地に建てる注文住宅の費用相場

旗竿地に家を建てる場合の費用は、土地代が安い分、周辺の整形地に建てる住宅と比べると安くなる傾向があります。
しかし、かえって工事費用が高くつくこともあるため、事前に念入りに確認する必要があります。

工事費が高くつくケース
  • 通路部分が狭く工事車両が入れない
  • インフラが整備されていない
  • 通路部分が長い

2-2.旗竿に建てる注文住宅の費用シミュレーション

【例】3階建て3LDKの住宅を建てた場合

夫婦+子供1人を想定した住宅。東京郊外。間口3m程の旗竿地

建築費用合計:4,340万円
  • 土地代 約1,350万円(坪単価43.5万円)
  • 建築本体工事費:約2093万円
  • 付帯工事費、別途工事費:約598万円
  • その他諸費用:約119万円

上記はあくまでシミュレーションです。
ハウスメーカーによって設備のグレードや坪単価は異なるため、家づくりの資金計画を練る際には、複数のハウスメーカーから見積もりを提出してもらい、比較しましょう。

家づくりのとびらの無料サポートサービスなら、検討の進め方に合わせてプランニングを進めることができますよ。
難しい費用計画も一気に進むので、ぜひ以下の詳細をご覧ください!

家づくりの費用計画を助ける!

HOME4U(ホームフォーユー)無料サポートサービス

実際の見積もりを
複数比較・検討したい

簡単なスマホ入力だけで、複数のハウスメーカーの見積もりが無料でもらえる「プラン作成サービス」がおすすめ!

▷【無料】プラン作成依頼はこちら

資金計画や補助金活用の
コツが知りたい

ハウスメーカー出身のアドバイザーに、自宅から簡単に相談できる「無料オンライン相談サービス」がおすすめ!

▷【無料】オンライン相談はこちら

3.旗竿地に住宅を建てる前に!失敗例からわかる注意点

3-1. 【建築費用】本体価格以外に費用がかさみ、予算を軽く超えてしまった

土地代が安かったが、家本体以外にとても費用がかかってしまった

購入した旗竿地は想定していたより安かったので、家を建てても予讃が余ると楽観視していました。見積もりを出してもらうと、家の本体価格以外にかかるお金が思っていたよりかなり多く、結果として全体の予算をだいぶオーバーしてしまいました。

注意点:土地を購入する前に、発生する可能性がある費用について確認する

奥まった土地にある旗竿地に家を建てる場合、水道管や電線などのインフラの整備や、建設にあたって通常より人員が必要になるなど、想定外の予算が掛かる可能性があります。

土地代が安いからと言って安易に購入せず、事前に建設の総額をきちんと確認しましょう。

3-2.【駐車場】間口が狭く、車の出し入れがしにくい

車を出し入れするたびに、ぶつけるんじゃないかとひやひやしています

軽自動車に乗っているため、通路部分の間口が2.5mと聞いても「問題ないだろう」と考えていました。実際に出し入れをしてみると思っていた以上に狭く、道路も車通りがあるためゆっくりしていられず、車に乗るのが億劫になっています。

注意点:図面上の数字だけみるのではなく、現地に行って確認する

「何メートル」と口で言われても、そこまで正確に想像できる人は少ないでしょう。メジャーなどを持参して現地で確認し、本当に十分な長さがあるかを調べましょう。

特に、カーポートを設置しようと考えている人は注意が必要です。

3-3.【売却】売却値が低い

引っ越す際に全然売れず、かなり安い金額になってしまった

仕事の都合で建てた家を売ることになったのですが、まだ新しいのに、望む価格では買い手が全然見つからず、かなり値下げして泣く泣く手放しました

注意点:旗竿地は買い手が少ないことを理解し、売却の可能性がある場合は注意する

旗竿地に建てられた家は基本的に不便だと考えている人が多いため、買い手がつきづらく、寝下げになるケースは多いでしょう。しかし、旗竿地の売却実績がある不動産会社を見つければ、相場に近い価格で売却することも期待できます。

価格に納得がいかない場合は、あきらめずに不動産会社を変えてみることも検討してみてください。

このほか旗竿地では、再建築ができないケースがあり、この場合は住宅ローンが組めない可能性があります。不動産会社やハウスメーカーによく確認しましょう。

以上が、旗竿地の失敗例と注意点です。夢のマイホームを建てるなら「絶対に後悔したくない」ですよね。

こうした失敗・後悔を避けるためにも、ぜひ「HOME4U(ホームフォーユー)間取り作成依頼サービス」で、実際にハウスメーカーから間取りプランを提案してもらい、具体的なイメージを持ってプランニングを進めてみてください。

モデルハウスや営業所の訪問前に間取りプランを検討できるため、失敗のリスクを大きく軽減することができます!

【無料】かんたん3分で登録

【全国対応】HOME4U(ホームフォーユー)経由で
注文住宅を契約・着工された方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!

4.旗竿地に家を建てるならおすすめのハウスメーカー3社

4-1.セキスイハイム

セキスイハイムをおすすめする理由は、大手ハウスメーカーならではの建築実例の多さです。旗竿地での建築実例は少なく「本当に理想の家ができるだろうか」と不安になる方も多いですが、セキスイハイムなら実際に建てた家の間取りも参考にできるため、安心です。

セキスイハイムで旗竿地に家を建てる際のおすすめ商品は「うちそとテラス」です。旗竿地は日の光が入りづらいため、開放的な家の作りにすることで少ない明るさをしっかりと取り入れることができます。

出典:セキスイハイム 公式ホームページ

▶【セキスイハイム】などの建築プランを比較する
▷セキスイハイムの坪単価・口コミはこちら

4-2.アイ工務店

アイ工務店をおすすめする理由は、換気システムの設置や高い吸音性能を発揮する断熱素材の使用など、旗竿地ならではの問題点を解消してくれるこだわりポイントがあるためです。

また「理想の暮らしをデザインします」とある通り、できる限り多くの要望を取り入れた家を建てることを目標としているので、要望が多くなりがちな旗竿地での設計にも、しっかりと耳を傾けてくれます。

出典:アイ工務店 公式ホームページ

▶【アイ工務店】などの建築プランを比較する
▷アイ工務店の坪単価・口コミはこちら

4-3.サンヨーホームズ

サンヨーホームズをおすすめする理由は、耐火性や耐震性、耐久性に優れた家を得意としているためです。旗竿地は周りを建物に囲まれている場合が多く、火事や災害時には非常に危険度が上がるため「万が一を想定しても安心して暮らせる家」は非常に重要です。

出典:サンヨーホームズ 公式ホームページ

▶【サンヨーホームズ】などの建築プランを比較する
▷サンヨーホームズの坪単価・口コミはこちら

以上が、旗竿地で注文住宅を建てる際におすすめのハウスメーカーです。
もちろん、今回ご紹介したハウスメーカー以外にも、旗竿地での住宅プランを提案してくれるハウスメーカーはたくさんあります。

こだわりの間取りで家を建てるなら、実際にハウスメーカーから間取りプランを提案してもらうのが一番。
そこでおすすめなのが、家づくりのとびらの無料サポートサービスです。

HOME4U(ホームフォーユー)の
無料サポートサービスのご紹介

あなたの家づくりの検討状況や検討の進め方にあわせて、ご活用ください!

実際の建築プランを複数みて、
比較・検討したい

複数のハウスメーカーの建築プランが、かんたんな入力だけで、無料でもらえる「プラン作成サービス」がおすすめ!

▷【無料】プラン作成依頼はこちら

費用や、ハウスメーカー選びの
コツを詳しく直接聞きたい

ハウスメーカー出身のアドバイザーに自宅から簡単に相談できる「無料オンライン相談サービス」がおすすめ!

▷【無料】オンライン相談はこちら

まとめ

旗竿地は、道路に面している部分が少ないため、通行人の視界を気にしない間取りを叶えることができます。近隣の家の窓の向きなどを加味して、紹介した間取り事例も参考に、理想の家づくりを成功さえてくださいね。

また費用面では、旗竿地に注文住宅を建てる場合、旗竿地の土地の価格は安く済む可能性が高いですが、道からのアクセスが狭いため、工事費や人件費など思わぬ出費がある可能性に注意が必要です。

この記事で紹介した費用、失敗事例やおすすめハウスメーカーもぜひ参考にしてください。

この記事のポイント まとめ

旗竿地に注文住宅を建てる場合の間取りが知りたい
旗竿地に建てる注文住宅の費用相場を知りたい

旗竿地に家を建てる場合の費用は、土地代が周辺の整形地と比べると安くなる傾向があります。一方、建物の建築には、費用がかかる場合があります。
費用がかさむ理由や具体的な費用シミュレーションは「2.旗竿地に家を建てる費用相場とシミュレーション」でご紹介しています。

旗竿地に住宅を建てた失敗例を知りたい

旗竿地に注文住宅を建てる場合の失敗例には以下のようなものがあります。

  • 【建築費用】本体価格以外に費用がかさみ、予算を軽く超えてしまった
  • 【駐車場】間口が狭く、車の出し入れがしにくい
  • 【売却】売却値が低い

「3.旗竿地に住宅を建てる前に!失敗例からわかる注意点」では、注意点と対策をお伝えしています。

旗竿地に家を建てるならおすすめのハウスメーカーは?

「4. 旗竿地に家を建てるならおすすめのハウスメーカー3社」で、旗竿地に適したハウスメーカーをご紹介しています。

間取りプラン一括依頼で
複数ハウスメーカーを比較!

こだわりの間取りで家を建てるなら、実際にハウスメーカーから「間取りプランを提案してもらうこと」が一番です。

そんな方におすすめなのが、「HOME4U(ホームフォーユー) 間取り作成依頼サービス」です。

スマホから必要事項を入力するだけで、あなたのご要望に沿ったハウスメーカーを複数社ピックアップ
気になるハウスメーカーを最大5社までお選びいただくと、【完全無料】で間取りプランを一括依頼することができます。