【2024年版】武蔵小杉駅のマンション売却は今がチャンス!売却相場や高く売るコツを徹底解説

【2024年版】武蔵小杉駅のマンション売却は今がチャンス!売却相場や高く売るコツを徹底解説

武蔵小杉のマンションって「今売ったらいくらくらい?」「高く売るコツは?」など、武蔵小杉駅のマンション売却について気になっていませんか?

実は、国土交通省が発表している不動産価格指数を見ると、首都圏の中古マンション売却相場は2013年から毎年上昇しています。

また、下表のように武蔵小杉駅のマンション売却相場を直近2年間の平米単価で見てみると約15万円ほど上昇していることが分かります。

そのため、武蔵小杉駅のマンションを高く売るには今がチャンスと言えます。

2020年7月~9月 2020年10月~12月 2021年1月~3月 2021年4月~6月 2021年7月~9月 2021年10月~12月 2022年1月~3月 2022年4月~6月
売却相場 5,541万円 4,980万円 5,553万円 5,107万円 5,928万円 6,288万円 5,206万円 5,204万円
平米単価 91万円 87.6万円 86万円 95.2万円 95.4万円 106万円 104万円 105.4万円

出典:国土交通省. 不動産情報ライブラリ(参照2024-4-11)

この記事では、あなたのマンション売却に役立つ重要なポイントを以下の流れで解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

  • 最新版|武蔵小杉駅(中原区)のマンション売却相場を知ろう!
  • 武蔵小杉のマンション売却は今がチャンス!
  • 武蔵小杉のマンションを高く売るための3つのコツ

最後まで読めば、武蔵小杉駅のマンション売却で損することなく、あなたにとって最良の売却プランを検討できるでしょう。

簡単60秒入力
あなたの 不動産 いくらで売れる?
STEP1
STEP2

1.2024年版|武蔵小杉駅(中原区)のマンション売却相場を知ろう!

武蔵小杉駅(中原区)のマンション売却相場を知ろう!

武蔵小杉駅のマンション売却を検討しているのなら、まずは、武蔵小杉駅のマンション売却相場をしっかりおさえておきましょう。

というのも、はじめに売却するエリアの相場を理解することがマンション売却をスムーズに進めるうえで大切な一歩となるからです。

それでは、次の3つのポイントを確認しながら、武蔵小杉駅のマンションを売却する際の相場勘を養っていきましょう。

  • 間取り別に見た武蔵小杉駅のマンション売却相場
  • 面積別に見た武蔵小杉駅のマンション売却相場
  • 武蔵小杉駅のマンションが人気の理由

それぞれ順に説明します。

1-1.間取り別に見た武蔵小杉駅のマンション売却相場

武蔵小杉駅のマンション売却相場を間取り別に調査したところ、マンションの売却件数が最も多いのは「2LDK~3DK」の156件で、その相場価格は4,723万円と高額でした。

間取り別に見た「武蔵小杉駅のマンション売却相場」は以下の通りです。

間取り 1R~1DK 1LDK~2DK 2LDK~3DK 3LDK~4DK 4LDK~5DK
売却相場 1,341万円 3,614万円 4,723万円 5,941万円 6,480万円
売却件数 15件 71件 156件 113件 6件

出典:不動産売却「HOME4U」(参照2024-4-11)

さらに、最も売却件数の多かった「2LDK~3DK」タイプで、現在、武蔵小杉駅周辺で売り出し中の中古マンションの価格や詳細も見てみましょう。

名称 階数 価格 間取り 面積 駅徒歩 築年月
クリオ小杉陣屋町 5階 29,800万円 2LDK 264.34平米 14分 2017年8月
パークシティ武蔵小杉ザ・ガーデンタワーイースト 50階 9,980万円 2SLDK 74.13平米 4分 2017年11月
パークシティ武蔵小杉ザ・ガーデン タワーズウエスト 23階 8,980万円 2LDK 76.97平米 5分 2018年10月
ナイスシティアリーナ武蔵小杉ブライトコート 7階 7,180万円 2LDK 65.37平米 6分 2011年2月
パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー 28階 9,480万円 2SLDK 88.66平米 2分 2008年10月

出典:不動産売却「HOME4U」(参照2024-4-11)

このように、武蔵小杉駅周辺ではタワーマンションをはじめとする駅近のマンションは軒並み高額であることが分かります。

1-2.面積別に見た武蔵小杉駅のマンション売却相場

続いては、武蔵小杉駅のマンション売却相場を面積別に見てみましょう。

比較の結果、面積別でマンションの売却件数が最も多いのは「60平米~70平米」の124件で、その相場価格は4,800万円でした。

面積別に見た「武蔵小杉駅のマンション売却相場」は以下の通りです。

面積 ~40平米 ~50平米 ~60平米 ~70平米 ~80平米 ~90平米 ~100平米 100平米~
売却相場 2,300万円 3,410万円 3,838万円 4,800万円 6,636万円 6,702万円 22,390万円
売却件数 33件 58件 58件 124件 82件 9件 2件

出典:不動産売却「HOME4U」(参照2024-4-11)

次に、最も売却件数の多かった「60平米~70平米」タイプで、現在、武蔵小杉駅周辺で売り出し中の中古マンションの価格や詳細も見てみましょう。

名称 階数 価格 間取り 面積 駅徒歩 築年月
ナイスシティアリーナ武蔵小杉ブライトコート 7階 7,180万円 2LDK 65.37平米 6分 2011年2月
武蔵小杉ハウス 2階 3,880万円 3LDK 69.61平米 18分 1983年2月
武蔵小杉グリーンハイツ 1階 4,798万円 1SLDK 68.82平米 8分 1977年8月
朝日パリオ武蔵小杉 5階 5,280万円 1SLDK 61.77平米 6分 1996年10月
ユニーブル小杉 4階 4,490万円 2LDK 66.79平米 3分 1979年3月

出典:不動産売却「HOME4U」(参照2024-4-11)

「60平米~70平米」タイプのマンションでは、築20年~40年といった物件も多く売買されており、武蔵小杉駅周辺の場合、価格も高値で取引されていることが分かります。

1-3.武蔵小杉のマンションが人気の理由

ここまで見てきたように、武蔵小杉駅周辺のマンションはその専有面積や築年数などに関わらず高額で、川崎市でも最も高額なエリアとなっています。では、なぜそれほど高額なのか?その人気の理由は武蔵小杉駅の利便性にあります。

武蔵小杉駅周辺の暮らしで享受できる利便性は次の3つです。

  • 都心へのアクセスが抜群
  • 治安が良く子育てしやすい
  • 大型商業施設が充実している

一つずつ見ていきましょう。

1-3-1.都心へのアクセスが抜群

武蔵小杉駅周辺で暮らす最大の利便性は、東京方面だけでなく、横浜や千葉、埼玉方面への抜群のアクセスにあります。

武蔵小杉駅から利用できる路線は、次の6路線があります。

  • 東急東横線
  • 東急目黒線
  • JR横須賀線
  • 湘南新宿ライン
  • JR南武線
  • 相鉄・JR直通線

さらに、各主要駅までの乗車時間は次の通りです。

乗車時間 乗り換え
東京駅 19分 なし
渋谷駅 13分 なし
新宿駅 20分 なし
横浜駅 13分 なし
池袋駅 27分 なし
品川駅 11分 なし
大宮駅 53分 なし
鎌倉駅 38分 なし
千葉駅 58分 なし
空港第2ビル駅 1時間17分 なし

このように、都内の主要駅なら20分~30分ほどでアクセスできるほか、成田空港をはじめとする様々なエリアへ乗り換えなしでいける点は、通勤・通学だけでなく、プライベートにおいてもその便利さを感じることができるでしょう。

1-3-2.治安が良く子育てしやすい

武蔵小杉駅は「住みたい街ランキング」」でも毎年トップ10入りを果しているほど人気のエリアです。駅前も大変賑わっていますが、その割に犯罪が少なく、治安のよいエリアと言えます。

神奈川県警が発表した2022年度の刑法犯の認知件数によると、川崎市の総犯罪数は5,840件でした。そのうち、川崎区は1,923件と多いですが、武蔵小杉駅(中原区)は、902件とそのほかの区とあまり変わらない数字となっています。

また、教育施設や病院なども多く、子育て支援も充実していため、子育てしたいファミリー層にとっても、職住近接したい単身者にとっても安心して暮らせる街なのです。

さらに、多摩川の美しい景観を眺めながら散歩をしたり、ジョギングをしたり、自然と触れ合えることも大きな魅力となっています。

1-3-3.大型商業施設が充実している

さらに、武蔵小杉駅には大型商業施設が充実しており、ショッピングや食事のほか、散策できるスポットが多くある点も便利で魅力的です。

例えば、駅直結の「武蔵小杉東急スクエア」をはじめ、「グランツリー武蔵小杉」「ららテラス武蔵小杉」などが人気を集めています。

武蔵小杉駅で人気の商業施設は次の通りです。

施設 特徴
武蔵小杉東急スクエア 武蔵小杉駅に直結し、日常生活への彩りをテーマに、ファッションや雑貨、グルメ、サービスなど約100店舗が出店。
グランツリー武蔵小杉 駅徒歩4分に位置し、約160もの専門店が出店。屋上には4,300平方メートルの庭園を備えており、四季折々の景観も楽しめる。
ららテラス武蔵小杉 駅の南口に直結。ファッションやスポーツ、雑貨をはじめ、1階には食、4階では医療や生活サービスも受けられる。
Kosugi 3rd Avenue 小杉町3丁目の再開発事業により2020年にオープンした複合施設。低層階にはフードマーケットや文化施設が出店。

このように、デパート並みの大型商業施設が充実しているエリアですので、都心まで足を伸ばさなくても、楽しい時間を過ごせることが街の絶大な人気にもつながっています。

ここまで、武蔵小杉駅のマンション売却相場や人気の理由について見てきましたが、武蔵小杉駅周辺の実際のマンション売却価格は、築年数や駅までの距離、専有面積などによって異なります。

もし、あなたのマンションの実際の売却価格が気になっているのなら、不動産会社へ査定を依頼してみましょう。「不動産売却 HOME4U(ホームフォーユー)」 なら、厳選された優良企業2,300社のうち、最大6社を厳選してあなたのマンションの価値を無料査定してくれますよ。

マンション売却査定

不動産売却 HOME4U(ホームフォーユー)」はNTTデータグループが運営するサービスで、日本最大級規模の不動産一括査定サイトです。

はじめてマンションを売却する方は「不動産売却 HOME4U」をぜひお試しください。

2.武蔵小杉駅のマンション売却は今がチャンス!

武蔵小杉駅のマンション売却は今がチャンス!
あなたのマンションを高値で売却するためには、タイミングを逃さないことが大切です。

そして、武蔵小杉駅周辺でマンション売却を検討しているのなら今が売り時だと言えます。

その理由を以下の3つのポイントに分けて説明します。

  • 武蔵小杉駅のマンション売却相場は過去最高
  • 今後の価格上昇は期待できない
  • 低金利の今だから高く売れる

それでは一つずつ見ていきましょう。

理由1.武蔵小杉駅のマンション売却相場は過去最高

国土交通省が発表している不動産価格指数によると、下表のように、2013年以降、首都圏のマンションの売却相場は年々上昇を続けており、過去20年で最高値となっています。

不動産価格指数

出典:国土交通省. 不動産価格指数. 2022-8-31(参照2024-4-11)

さらに下表のように、武蔵小杉駅周辺のマンション売却相場についても2020年7月~2022年6月までの直近2年間を調査してみました。

武蔵小杉駅の場合、ファミリー向けのマンションだけでなく、ワンルームマンションの売買も盛んに行われているため、売却相場の推移だけ見ても浮き沈みがあり少しわかりにくいかもしれません。

そこで、マンション売却価格の推移を平米単価で見てみると、直近2年間で1平米あたり約15万円ほど上昇していることが分かります。

2020年7月~9月 2020年10月~12月 2021年1月~3月 2021年4月~6月 2021年7月~9月 2021年10月~12月 2022年1月~3月 2022年4月~6月
売却相場 5,541万円 4,980万円 5,553万円 5,107万円 5,928万円 6,288万円 5,206万円 5,204万円
平米単価 91万円 87.6万円 86万円 95.2万円 95.4万円 106万円 104万円 105.4万円

出典:国土交通省. 不動産情報ライブラリ(参照2024-4-11)

つまり、最も売却件数の多い「70平米」タイプの中古マンションの場合、単純計算すると「70平米×15万円=1,050万円」と約1,000万円ほど相場が上昇しており、武蔵小杉駅周辺のマンション売却相場は過去最高であることが分かります。

ただし、価格の上昇がいつまで続くのかはハッキリとは分かりませんので、武蔵小杉駅周辺で中古マンションの売却を検討しているのなら今が売り時だと言えます。

理由2.今後の価格上昇は期待できない

マンションの価格上昇を予想する際に、売却するエリアの人口推移も一つの要因として捉える必要があります。

というのも、人口が増減するということは、その世帯数分だけ住む家が必要となる、あるいは不要となり、マンションや戸建ての価格にも影響するからです。

2023年2月1日時点での川崎市の総人口は1,539,747人で、武蔵小杉駅のある中原区の人口は265,111人と、川崎市では最も人口の多い行政区です。

以下の表は川崎市中原区の2014年12月~2023年2月までの人口の推移を示していますが、2014年~2019年までは毎年3,000人以上の人口増加を確認できます。しかし、それ以降、人口はあまり増えておらず、2023年には減少に転じています。

西暦 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
人口 244,671人 247,921人 251,500人 254,524人 258,503人 262,072人 263,757人 264,410人 265,271人 265,111人
増加人口 3,250人 3,579人 3,024人 3,979人 3,569人 1,685人 653人 861人 -160人

出典:川崎市. 川崎市の世帯数・人口. 2023-2-1(参照2024-4-11)

このように、中原区の総人口はすでにピークを迎えつつあることが分かります。

こうした状況を踏まえると、今後も武蔵小杉駅のマンション売却相場が上昇するとは考えにくく、中古マンションの価格が上昇している今が売り時だと言えるでしょう。

理由3.低金利の今なら高く売れる

「三菱UFJ銀行」や「三井住友銀行」など大手金融機関は、2023年1月より固定型住宅ローンの金利引き上げを発表しました。

これは、日本銀行が長期金利の上限を0.25%程度から0.5%程度まで引き上げたことによるものですが、金利固定型ローンを新規に借り入れようとする人には負担が重いものとなりました。

また日銀は2024年3月19日、金融政策決定会合でマイナス金利の解除を決定しました。
そのため、変動金利も段階的に上昇することが予想されます。マンションの売却を検討しているのなら金利引き上げの影響が大きく出ていない今が売り時と言えるでしょう。

なお、少し話はズレますが、中古マンションの住宅ローン借入期間は、基本的に「耐用年数47年-築年数」で設定されるため、築年数が浅い物件のほうがマンションの買い手にとっても買いやすいという点も覚えておきましょう。

なお、マンション売却のタイミングについては、以下の記事でも詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

3.武蔵小杉駅のマンションを高く売るための3つのコツ

武蔵小杉駅のマンションを高く売るための3つのコツ

武蔵小杉駅周辺でマンションの売却を検討されている方は、次の3つのコツをおさえておきましょう。

以下のコツを知っておけば、あなたのマンションを高値で売却することができるはずです。

  • 売却期間に余裕をもってスケジュールを立てる
  • 必ずマンションの売却相場を把握する
  • 相場よりも1割ほど高く売り出す

それぞれ詳しく説明します。

3-1.売却期間に余裕をもってスケジュールを立てる

一般的にマンション売却の目安となる期間は3か月~6か月程度と言われていますが、いざ、マンションを売却するとなると、想像以上に時間や労力を要するものです。また、想定外のことが起こり得る可能性もあります。

そのため、売却期間にはしっかりと余裕を持たせてスケジュール調整することが大切です。

以下の表は、マンション売却の流れの目安となる期間です。

マンション売却における各ステップ 目安となる期間
step1 相場価格を把握する 1~2か月
step2 不動産査定を依頼
step3 媒介契約を結ぶ
step4 販売活動をスタート 1~3か月
step5 決済と引き渡しを行う 1か月

特に、なかなか買い手がつかないといった場合には、売却期間に余裕を持たせていないと焦ってしまうことになりかねません。結果として相場よりも安く売却しなければならず、損をすることになりますので注意が必要です。

3-2.必ずマンションの売却相場を把握する

マンションを売却すると決めたなら、まずは「いくらくらいで売れるのか?」売却相場を把握することが大切です。

というのも、はじめから不動産会社に査定を依頼しても相場価格を把握していなければ、取り寄せた査定額が「妥当かどうか見極めることはできない」からです。

マンションの売り出し価格の設定にも影響することですので、査定を依頼する前に必ず売却相場を把握しておきましょう。

マンションの売却相場は次の2つの方法を使って自分で調べる事ができます。

それぞれの特徴を簡単に説明します。

レインズ・マーケット・インフォメーション」は、不動産流通機構が運営している不動産売買に関する情報提供サイトです。

これまでに取引されたマンションの売却価格が公開されているほか、物件の成約時期や築年数、間取りなども調べられるので、類似物件があれば大体の売却相場を把握することができます。

不動産情報ライブラリ

続いて、「不動産情報ライブラリ」は、国土交通省が公開している不動産取引価格の情報検索サイトです。不動産売買を実際に行った人を対象にアンケートを実施し、その結果をデータベース化してさまざまな情報を公開しています。

なお、マンションの売却相場の調べ方は以下の記事でも詳しく紹介していますので、参考にしてみてください。

3-3.相場よりも1割ほど高く売り出す

マンションを高値で売却するためには、売り出し価格を相場よりも1割ほど上乗せした額に設定しましょう。

というのも、相場より1割程度の上乗せであれば、買主次第では十分に売れる可能性があるからです。とは言え、あまりにも高い値段で売り出した場合には、見向きもされませんので注意しましょう。

売り出し価格

また、マンション売却の際には値引き交渉も想定しておく必要がありますので、値引きの余地としても余裕を持った価格設定をしておくことが大切です。

なお、相場よりも安く売り出そうとする不動産会社には特に注意しましょう。というのも、相場よりも安く売り出したほうが「物件の売却は早く成立する」からです。

こうした不動産会社の言いなりになると、売主が損をすることになりますので、売り出し価格についてはしっかりと相談することをおすすめします。

マンション売却のコツについてもっと詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

4.武蔵小杉のマンション売却で必ず知っておきたい4つの注意点

武蔵小杉のマンション売却で必ず知っておきたい4つの注意点

武蔵小杉駅周辺でマンションの売却を検討されている方は、次の4つの注意点もおさえておくと良いでしょう。

以下のコツを知っておけば、マンション売却時に損をすることはまずありません。

  • 必ず複数の不動産会社に査定を依頼する
  • 不動産会社に査定額の根拠を確認する
  • あまりにも高額な査定には裏があるかも
  • 専任媒介契約と一般媒介契約を使い分ける

それぞれ詳しく説明します。

4-1.必ず複数の不動産会社に査定を依頼する

マンションの査定を行う際には、複数の不動産会社へ依頼することがとても大切です。というのも、査定を行う不動産会社はそれぞれ独自の不動産査定基準を設けているため、査定結果も異なってくるからです。

特に、査定額が大きく異なってくるケースもあるため、自分で調べた相場も参考にしながら、価格の妥当性を見極める必要があります。

そのほかにも、不動産会社によって得意なエリアや物件の種別、売却実績なども異なるため、一社だけの査定依頼では、本当に相性の良い不動産会社を見つけることは難しいと言えるでしょう。

以上のことを踏まえて、数多くある不動産会社の中から自分に合った会社を見つけるためには、一括査定サイト「不動産売却 HOME4U(ホームフォーユー)」を活用することをおすすめします。

4-2.不動産会社に査定額の根拠を確認する

不動産会社へ依頼した査定が戻ってきたら、査定額だけでなく「査定額の根拠」を確認するようにしましょう。

というのも、売主に対して査定の根拠を明示しなければならないというルールはあるものの、何を根拠とするかについては不動産会社独自の基準に委ねられているからです。

そのため、それぞれの不動産会社の査定に対して「どうしてこの査定額になったのか?」という根拠を確認し、その査定が妥当なものなのか判断することが大切です。

あなたのマンションに対して適正な査定を行っている不動産会社であれば、査定額の根拠について「その物件のメリット・デメリット」「対象となる買主」「広告を含めた具体的な販売戦略」などについて詳しく説明してくれるはずです。

査定の根拠について、あなたが最も納得のいく説明ができる不動産会社こそが、あなたのマンション売却を任せることのできる業者と言えます。

そのほかにも、「売却仲介経験の長い担当者が在籍しているか?」「マンション売却への疑問や不安に親身に答えてくれる担当者がいるか?」なども検討材料にしてみると良いでしょう。

4-3.あまりにも高額な査定には裏があるかも

不動産査定を依頼して、相場価格と比較してあまりにも高額な査定額を提示された場合、その不動産会社に売却を任せるのは危険だと言えます。

というのも、そもそもマンションの査定額とは「マンションが売れる予測額」であり、その金額で売れることを保証するものではないからです。

極端な高額査定にも関わらず、その額で「買主が見つかる」と見込んで査定している不動産会社がないとは断言できませんが、「その額では売れないことを知りながら高額査定を行う不動産会社もある」ということは覚えておきましょう。

そのような不動産会社の狙いは、高額査定で売主に期待を持たせて、他社よりも先に「専任媒介契約(1社のみとの契約)」を結ぶことにあります。

極端に高額な査定を提示する不動産会社と専任媒介契約を結ぶと?

専任媒介契約を結んでしまうと、契約期間中は自社以外を介してマンションを売却できませんし、最終的に値下げをしてでも契約期間中に売却できれば「仲介手数料を取りそこなうことはない」というカラクリにハマってしまう恐れがあるのです。

このように、高額査定を提示する不動産会社が売主の望みを叶えてくれるとは限らないことも覚えておきましょう。

4-4.専任媒介契約と一般媒介契約を使い分ける

あなたのマンション売却を任せるべき不動産会社が決まったなら、まずは「専任媒介契約」を締結し、売り出しをスタートしましょう。

というのも、専任媒介契約の方が「1社のみとの契約である」ため、不動産会社もマンション売却に向けて積極的に動いてくれるからです。

不動産売却における媒介契約には大きく分けて2種類あります。

  • 専任媒介契約
  • 一般媒介契約

専任媒介契約とは、先述の通り不動産会社「1社のみに売却を依頼する」ことです。一方、一般媒介契約とは「複数の不動会社へ同時に売却を依頼する」ことです。

専任媒介契約と一般媒介契約

このように、一般媒介契約は複数の不動産会社が同時に買主を探すため、各社にとっても「積極的に動いても売れないかもしれない」といったリスクが伴います。

ですので、まずは専任媒介契約を不動産会社と締結し、マンションを売り出すことをおすすめします。

なお、専任媒介契約にも次の2種類がありますので、どちらかを選ぶ必要がありますが、大きな違いとしては「売主が自分で買主を探せるかどうか」といったところです。

専任媒介契約 専属専任媒介契約
業務の特徴
  • 2週に1回は売主に販売状況を報告
  • 契約から7日以内に「レインズ」に物件登録
  • 週に1回は売主に販売状況を報告
  • 契約から5日以内に「レインズ」に物件登録
異なる点 売主自身が買主を探せる 売主自身が買主を探せない

つまり、自分でも買主を探せる可能性がある場合には「専任媒介契約」を締結すると良いでしょう。

なお、最初の専任媒介契約でマンション売却が上手くいかなかった場合には、先述の「一般媒介契約」も試してみましょう。

確かに、一般媒介契約の場合、販売活動に積極でない不動産会社もいるかもしれませんが、販売活動を「一社に依存せずに幅広く依頼できる」という点は大きなメリットになるため、こうした使い分けがおすすめです。

5.武蔵小杉駅のマンション売却にかかる費用と税金

武蔵小杉駅のマンション売却にかかる費用と税金

マンションの売却では、さまざまな費用や税金がかかるため、事前に確認しておくことも大切です。

特に手数料などは直接現金で支払うものが多く、支払うタイミングも異なるので注意が必要です。

ここでは、マンション売却にかかる費用や税金について次の3つのポイントに分けて解説します。

  • マンション売却に必ずかかる費用と税金
  • 状況次第でかかるその他の費用と税金
  • 戻ってくる可能性のある費用と税金

それぞれ順に見ていきましょう。

5-1.マンション売却に必ずかかる費用と税金

あなたのマンションを売却する際に、一般的な不動産会社を介した場合には、次の費用と税金が必ずかかります。

  • 仲介手数料
  • 印紙税

一つずつ説明します。

5-1-1.仲介手数料

仲介手数料とは、マンション売却の際に、不動産会社のあらゆるサポートに対して支払う成功報酬のことです。

マンション売却の手数料は法律で上限が決められており、400万円を超える取引においては「(売却金額×3%+6万円)+消費税」の計算式で求められます。

例えば、3,000万円のマンションを売却した場合にかかる仲介手数料は次の通りです。

仲介手数料

支払いのタイミングは、売買契約時に50%、引き渡し時に50%と、2回に分けて不動産会社に支払います。

なお、仲介手数料は成功報酬であるため、買い手が見つからない場合には一切支払う必要はありません。

5-1-2.印紙税

印紙税とは「売買契約書に対して課税される税金」のことです。印紙税は、令和6年の3月31日までに作成された不動産の売買に関する契約書であれば、軽減税率が適用されるため50%ほどお得になります。

以下の表のように、印紙税額は物件の契約金額によって異なります。

契約金額 通常の税額 軽減税額
100万円超~500万円以下 2,000円 1,000円(50%減)
500万円超~1千万円以下 10,000円 5,000円(50%減)
1千万円超~5千万円以下 20,000円 10,000円(50%減
5千万円超~1億円以下 60,000円 30,000円(50%減)
1億円超え~5億円以下 100,000円 60,000円(40%減)

出典:国税庁. 不動産売買契約書の印紙税の軽減措置. 2024-4-1(参照2024-4-11)

支払いのタイミングは、マンションの買主が決まり、売買契約書を作成する時になります。

コラム

住宅ローン残債のあるマンションの売却にはその他にも費用が…。

マンション売却の際に、マンションにローンの残債がある場合には、次の2つの費用も必要となりますので、覚えておきましょう。

費用の項目 内容 費用の目安
一括返済の手数料 金融機関に支払う手数料 1~3万円程度
司法書士への報酬 登記手続きを代行してもらう手数料 1~2万円程度

5-2.状況次第でかかるその他の費用と税金

ここでは、マンションの状態やマンションの売却益が出た場合など、状況次第でかかってしまう費用や税金について解説します。

マンションの売却の際「状況次第で必要となる費用と税金」は次の6つです。

費用の項目 内容 費用の目安
クリーニング費用 売却するマンションの印象を良くするためには必須。業者に依頼する際には別途費用がかかります。 5万円~10万円
リフォーム費用 築年数が古い場合などには、リフォームをしたほうが買主の幅も広がるのでおすすめです。 400万円~600万円
(全面リフォーム)
譲渡所得税+住民税 マンション売却で売却益が出た場合、翌年の確定申告で譲渡所得税および住民税を納付する必要がある。特別控除が適用される場合もある。
  • 所有期間5年超の税率=20.315%
  • 所有期間5年以下の税率=39.63%
消費税 売り主が課税事業者の場合には、建物部分につき消費税を買主から預かり、翌年の確定申告で納付する。 建物の価格×10%
引越し費用 マンションの買主が決まったたら、引き渡しまでに引っ越しが必要となります。 10万円~30万円
追加広告費 通常の広告費は不動産会社の負担ですが、売主が特別に依頼した場合には追加費用がかかります。 売主が自分から追加広告を依頼しない限り無料です。

マンション売却の際に、状況によってはこうした費用が必要となることも覚えておくと良いでしょうか。

5-3.戻ってくる可能性のある費用と税金

次は、マンションを売却すると戻ってくる可能性のある費用と税金について解説します。

マンション売却時に戻ってくる可能性のある費用や税金は次の3つです。

  • 住宅ローン保証料
  • 固定資産税
  • 火災保険料

一つずつ見ていきましょう。

5-3-1.住宅ローン保証料

住宅ローンの残債があるマンションを売却した場合には、一括返済時点で未経過期間に応じた「住宅ローン保証料」が戻ってきます。

住宅ローン保証料とは、住宅ローンに必須となる保証会社の「利用料」のことです。

例えば、住宅ローンは35年間で、住宅ローン保証料50万円を一括で支払っており、マンション購入から10年後に売却する場合についてシミュレーションしてみましょう。

戻ってくる住宅ローン保証料

上記のように、住宅ローン保証料は住宅ローンの残債期間が長いほど多額になりますので、しっかり返金してもらいましょう。

また、返金に関して特に難しい申請などはなく、マンションの売却が完了した後で金融機関に保証料の返金を依頼するだけでOKです。

5-3-2.固定資産税

マンションを売却した際に、既に支払っている固定資産税を12月31日までの日割りで買主から返金してもらうことが可能です。

というのも、固定資産税は毎年1月1日時点のマンション所有者が1年分を支払う税であるため、マンションを売却した時点で固定資産税の残り期間を買主から返金してもらえるのです。

例えば、固定資産税の額が10万円で、6月1日にマンションを売却して引き渡した場合の返金額をシミュレーションしてみましょう。

戻ってくる固定資産税

このように、マンションを引き渡した日を基準に、固定資産税を買主から日割りで返金してもらうことができますのでぜひ覚えておきましょう。

5-3-3.火災保険料

マンションを売却した際に、一括で支払っていた火災保険の保証期間が残っていた場合、残りの年数分の火災保険料を返金してもらうことが可能です。

火災保険への加入は住宅ローンの利用条件に含まれていますので、ほとんどの売主が火災保険に加入しているはずです。

マンション購入における火災保険料は、地震保険もセットにしたものも含めて、35年の場合約30万円~60万円ほどになります。

例えば、保険料50万円(保証期間35年)の火災保険に加入してから10年目に解約した場合、残り25年分の保険料を返金してもらうことができます。

戻ってくる火災保険料

なお、火災保険料を返金してもらうには、保険会社に自ら解約を申し出なければならないので注意が必要です。

このように、特にマンション売却のタイミングによっては特に「住宅ローン保証料」と「火災保険料」の高額返金が見込めますので覚えておきましょう。

なお、マンション売却に必要な費用や売却の流れなどについてもっと詳しく知りたい場合には、次の記事も参考にしてみてください。

この記事のポイント

武蔵小杉駅周辺のマンション最新売却相場は?

武蔵小杉駅周辺のマンション売却相場は、品川区や世田谷区と並ぶほど高額です。

特に築浅のタワマンなどが高額ですが、築年数が20年~40年の中古マンションでもかなり高値で売買されています。

詳しくは「1.最新版|武蔵小杉駅(中原区)のマンション売却相場を知ろう!」をご確認ください。

武蔵小杉駅のマンションの売り時はいつ?

武蔵小杉駅周辺の中古マンションは今が売り時と言えます。その理由は以下の通りです。

  • 武蔵小杉駅のマンション売却相場は過去最高
  • 今後の価格上昇は期待できない
  • 低金利の今だから高く売れる

詳しくは「2.武蔵小杉駅のマンション売却は今がチャンス!」をご確認ください。

武蔵小杉駅のマンションをより高く売るコツってあるの?

武蔵小杉駅周辺でマンションを高く売るためのコツは次の3つです。

  • 売却期間に余裕をもってスケジュールを立てる
  • 必ずマンションの売却相場を把握する
  • 相場よりも1割ほど高く売り出す

詳しくは「3.武蔵小杉駅のマンションを高く売るための3つのコツ」をご確認ください。

武蔵小杉駅のマンション売却で損しないための注意点は?

武蔵小杉駅周辺のマンション売却で失敗しないための注意点は次の4つです。

  • 必ず複数の不動産会社に査定を依頼する
  • 不動産会社に査定額の根拠を確認する
  • あまりにも高額な査定には裏があるかも
  • 専任媒介契約と一般媒介契約を使い分ける

詳しくは「4.武蔵小杉のマンション売却で必ず知っておきたい4つの注意点」をご確認ください。

マンションを売却するために必要な費用はいくらくらい?

マンション売却には、必ずかかる費用や税金のほかに、状況次第で必要となる費用や戻ってくる可能性のある費用などがあります。

マンション売却でおさえておきたい費用と税金は以下の通りです。

  • マンション売却に必ずかかる費用と税金
  • 状況次第でかかるその他の費用と税金
  • 戻ってくる可能性のある費用と税金

詳しくは「5.武蔵小杉駅のマンション売却にかかる費用と税金」をご確認ください。