無料の家査定はどこに依頼するの?知っておきたい注意点と成功のポイント

家を売却するには、『査定』を受ける必要があります。
車の査定などと同様に、家の査定も無料で、誰でも気軽に依頼できます。

ただ、査定は価格を知ること以外に、信頼できる不動産会社を選ぶためにも重要な行程です。

売却を成功させるためにも、この記事を通して、査定の仕組みやポイントを理解しておきましょう。

家の売却について基礎から詳しく知りたい方は、『家を売る方法|初めてでも損をしない売却手順、注意点、損しないポイント』も併せてご覧ください。

「家を売りたい」と悩んでいる方へ
  • 「家を売りたいけど、どうしたらいいか分からない方」は、まず不動産会社に相談を
  • 「不動産一括査定」なら複数社に査定依頼でき”最高価格”が見つかります
  • 「NTTデータグループ運営」のHOME4Uなら、売却に強い不動産会社に出会えます

1.不動産会社の家査定はどこに頼んでも無料

不動産会社への査定依頼、実際の査定行為、またその結果を知ることに費用がかかることはありません。
どこの不動産会社へ頼んでも無料です。

査定はあくまでも、不動産会社が媒介契約を結んでもらうためのきっかけを作る場であり、営業の一貫だからです。

査定を参考に不動産会社と契約し、無事に売却が成立(売買契約を締結)した時にはじめて、不動産会社は仲介手数料を請求できます。

不動産会社への査定依頼は、無名の悪質企業にでも遭遇しない限り、無料だと考えて間違いありません。
また不動産会社と契約して売買契約締結まで進めない限り、不動産会社にお金を払うことはありません。

早速不動産会社査定依頼をしたい方は、不動産売却 HOME4U(ホームフォーユー)をご活用ください。
NTTデータグループが運営する査定サービスで、一度の簡単な入力で、最大6社の不動産会社にまとめて査定依頼ができます。
全国から厳選された2,300社以上と提携しているため、簡単に優良不動産会社を比較できます。

お家のいろは コラム
不動産鑑定士が行う有料査定(鑑定)について
不動産会社は、不動産を評価することを生業にすることはできません。そのため査定は無料です。

一方で不動産鑑定士は、不動産を評価することを生業にできます。
不動産鑑定士の行う査定(鑑定)は有料で、目安として20万円~30万円ほどかかります。

不動産鑑定の結果は公的な証明書として活用できるもので、一般人的な不動産売却ではほとんど用いられません。
例えば、『法人の不動産売却』『財産分与時の適正価格把握』『相続時なでの裁判で適正価格を主張する』といった目的で用いられます。
不動産鑑定について詳しくは『不動産の鑑定と査定って何が違うの?』をご覧ください。

2.無料の家査定を依頼する方法

家の査定を依頼する方法には以下の3つがあります。
(査定はもちろん、査定の依頼にもお金がかかることはありません。)

  • 不動産会社の店舗に直接行く
  • 不動産会社のホームページから査定依頼をする
  • 不動産一括査定サービスで査定依頼をする

これまでは、多くの方が不動産会社へ直接赴いて査定依頼をしていました。
最近では、ネットからの査定依頼が主流で、特定の不動産会社ホームページから依頼したり、不動産一括査定サービスが使われたりします。

不動産一括査定サービスとは、一度の入力で複数の不動産会社へまとめて査定依頼できるサービスです。

家の売却では、不動産会社を比較し、信頼できる不動産会社を選ぶことが重要です。
複数社にそれぞれ査定依頼を行うのは大変なので、不動産会社を比較したい方は不動産一括査定サービスの利用をおすすめします。

3.家の無料一括査定サイト「HOME4U」を使って査定を受ける際の流れ


不動産一括査定なら、NTTデータグループが運営する『HOME4U』をご活用ください。
日本で初めての不動産一括査定サービスで、長い運営年数と実績のあるサービスです。

全国から厳選された2,300を超える不動産会社の中から、最大6社にまとめて査定依頼ができるため、信頼できる会社をより見つけやすくなります。

以下では、HOME4Uを使って、実際に無料査定を依頼するまでの流れを解説いたします。

  • STEP1.エリアを選んで査定スタートボタンを押す
  • STEP2.物件情報を入力
  • STEP3.「机上査定」「訪問査定」のいずれかを選択
  • STEP4.連絡先を入力
  • STEP5.不動産会社を選択して査定を依頼する

STEP1.エリアを選んで査定スタートボタンを押す

「HOME4U」

HOME4U」のサイトにアクセスしたら都道府県と市区町村を選択して「査定スタート」のボタンを押します。郵便番号の入力でもエリアを選択できます。

STEP2.物件情報を入力

「HOME4U」

続いて、「マンション」「一戸建て」「土地」から物件の種別を入力します。

なお、【その他の種別】をクリックすれば、「ビル一室」や「アパート一棟」も選択することができます。

「HOME4U」

条件を入力する画面に切り替わるため、指示に従って物件情報を入力しましょう。

「HOME4U」

物件所在地を入力すると、「延床面積」や「土地面積」「築年数」などの確認があります。

これらの情報が分かるように、手元に資料を用意しておくと良いでしょう。

STEP3.「机上査定」「訪問査定」のいずれかを選択

「HOME4U」

基本的な物件情報を入力すると「査定依頼の理由」と「査定の方法」の確認があります。

机上査定とは、対象の物件を訪問せず、周辺の取引事例や市場状況などのデータを元に査定する方法です。

訪問査定とは、実際に不動産会社が物件を訪問し、立地や環境、物件状況まで含めて査定・調査する査定方法です。

机上査定は比較的早く査定結果が分かり、訪問査定は現地に担当者が訪問するため対応が必要になりますが、正確な査定結果を得られる特徴があります。

ざっくりとした相場をすぐ知りたいのであれば机上査定、早く売却したい、売却時期が決まっている等であれば訪問査定がおすすめです。

STEP4.連絡先を入力

「HOME4U」

机上査定か訪問査定かを選択すると、「氏名」「年齢」「連絡先」などを入力する画面に切り替わります。

ここで、要望や質問、物件のアピールポイントなどを入力できます。

要望やアピールポイントには以下の例を参考にしてみてください。

  • 早期売却を目指したい
  • 時間がかかっても良いから高値で売却したい
  • 昨年、外壁塗装を行った
  • リフォームでユニットバスやキッチンを交換した

売却時期の要望や、リフォームの有無、その他に告示事項などがあればここで伝えておきましょう。

STEP5.不動産会社を選択して査定を依頼する

「HOME4U」

最後に査定を依頼したい不動産会社一覧が出てきますので、その中から依頼したい不動産会社を選択しましょう。

「HOME4U」

入力内容に間違いがないか確認し、「査定を依頼する」のボタンを押します。

これで一括査定の申込みが完了しました。即日~5営業日ほどで各社からコンタクトがあるでしょう。

不動産売却 HOME4U(ホームフォーユー)使ってみたい方は、下のボタンから査定依頼を始めてみましょう。

4.家の無料査定を依頼する際のポイント

【家の無料査定】どうやって選ぶ?依頼方法や流れを解説 イメージ

家の無料査定に際して、適正な査定を受けて売却を成功させるためには、5つのポイントがあります。

  • 大手と中小に査定依頼する
  • 物件のアピールポイントを確認
  • 自分で相場を調べる
  • 住宅ローンの残債がある場合には残高を調べておく
  • 複数社に査定依頼して比較する

一括査定に限らず、家の査定を依頼する際には重要なポイントなので、しっかりと確認しておきましょう。

4-1.大手と中小それぞれに依頼する

家の査定は大手の不動産会社と中小の不動産会社の両方に依頼することがポイントです。

大手と中小では、それぞれ次のようなメリット・デメリットがあります。

■大手と中小に依頼するメリット・デメリット
  メリット デメリット
大手不動産会社
  • 集客力に優れている
  • 全国に拠点があるため、遠隔地の不動産でも依頼できる
  • 全国どこでも一定のサービスや対応が期待できる
  • 仲介手数料の値引き交渉は難しい
  • 条件が悪いと依頼できない可能性がある
  • 囲い込みの懸念がある
中小の不動産会社
  • 地域密着で独自の情報や顧客を持っている
  • 親身に対応してもらいやすい
  • 柔軟な対応を期待できる
  • 広告活動には期待できない
  • 大手と比べて認知度が低い
  • 会社によって実力差が大きい

大手と中小どちらにも強みと弱みがあるので、それぞれの見地から不動産を査定してもらうことで、より一層、売却検討が具体化しやすいでしょう。

家の売却を依頼する際に、物件が新興住宅地や駅近、人気のエリアにある場合は、大手の不動産会社への依頼が向いています。

大手の不動産会社の強みである情報発信力や豊富な広告費用を活かし、物件の魅力を広く伝えてもらうことで、より早く高額で売却できる可能性が高まります。

物件が郊外や人の少ないエリアにある場合は、地域密着の中小の不動産会社に売却を依頼すると良いでしょう。

地域のことを熟知している中小の不動産会社ならば、物件の特徴や魅力を顧客に対して正確に伝えられます。また、地域密着の中小の不動産会社は日頃から地域の方々と密接に情報交換をしているので、買い手探しがスムーズに進む可能性があります。

4-2.物件のアピールポイントを整理しておく

物件のアピールポイントを整理することも、査定依頼する際の重要なポイントです。

居住している人や家を所有している人でなければ知らない情報や魅力を、内覧の際に正確に伝える必要があるためです。

たとえば、前面道路や通学路の交通量、近くの公園の様子、商業施設の利便性などは、実際に居住している人でなければ分かりません。

買主や査定の担当者から質問された際、的確に応えられるよう物件のアピールポイントを整理しましょう。

リフォームの有無や履歴なども物件のアピールポイントのひとつです。いつ、どんな工事をしたのかも一般買主や不動産会社に説明できるよう、整理することをおすすめします。

一方で、マイナス要素についてもしっかりと伝えておく必要があります。

たとえば「近隣に騒音を発生させる施設がある」などの告知事項は、査定額に影響を与えますので、売買契約の際に必ず伝えなければなりません。

4-3.売りたい物件の売却相場を自分で調べておく

家の査定を依頼する前に、自分で売却相場を調べましょう。

自分で予め相場を確認することで、不動産会社の査定額の妥当性を見極める際の指標となります。

自分で相場を確認する方法は2つあります。

1つ目は「レインズマーケットインフォメーション」です。

レインズとは国土交通大臣が指定する不動産流通機構が運営する不動産情報システムのことです。

不動産会社だけが利用できるシステムで、売却や賃貸の依頼を受けたらレインズに情報を掲載し、買い手や借り手を募ることができます。「レインズマーケットインフォメーション」は誰でも閲覧でき、成約事例を元にした不動産取引情報を掲載しているので、相場確認のために活用できます。

2つ目は国土交通省が運営する「土地情報総合システム」です。

土地情報総合システム

土地総合情報システムでは、国土交通省が不動産取引の買い手に対してアンケート調査し、不動産の成約事例をまとめています。

他にも、国土交通省が公示している不動産評価額の「公示地価」や、都道府県が公示している「基準地価」なども閲覧できます。

不動産会社も査定時に参考にする指標なので、自分で相場確認する際も使用できます。

4-4.住宅ローン残高を調べておく

住宅ローン残債がいくら残っているかは売却の可否を左右するので、最初に調べておく必要があります。

家の売却の際には住宅ローンを完済し、金融機関の抵当権を抹消する必要があるからです。

売却価格よりローン残高のほうが高いオーバーローンの状態ならば、不足分を自己資金で補う、あるいは住み替えローンなどを利用して完済しなければなりません。また、売り出し価格もローン完済を想定して設定する必要があります。

住宅ローン残債は、契約時に受け取る返済計画や、契約先の金融機関に問い合わせるなどして確認できます。

4-5.査定は複数社受けて比較する

査定依頼する場合、1社だけではなく複数社に査定してもらい、査定結果を比較検討しましょう。

不動産会社の実力は千差万別です。1社だけの査定結果では、「安心して任せられる不動産会社か」を判断できません。また、複数の不動産会社とやり取りを進めることで、自分に合った考え方の不動産会社や担当者を絞り込むこともできます。

不動産売却は買い手を見つけて引き渡しが完了するまで長い時間を要します。担当者とのやり取りでストレスを溜めないためにも、相性が良い不動産会社や担当者を選ぶようにしましょう。

査定依頼の目安として、机上査定は5社から6社、訪問査定は2社から3社程度受けることをおすすめします。

複数社に査定を依頼するなら、NTTデータグループが運営する一括査定サイト「不動産売却 HOME4U(ホームフォーユー)」が便利です。「HOME4U」は、厳正な審査を通過した約2,100社の優良企業から最大6社を選んで査定結果を取り寄せられます。査定額や販売戦略なども比較することができるので、信頼できる会社か見極めることができます。