初めての住宅の売却であり不安はあったが、信頼のおける仲介業者に依頼することは重要だと思う。 / (投稿ID:360)/三井不動産リアルティ株式会社の口コミ・評判

神奈川県横浜市泉区 のマンション一室の売却事例・体験談
口コミ投稿日:2022年3月
三井不動産リアルティ株式会社での
マンション一室の
売却事例
不動産売却のきっかけ
2016年3月で会社を定年退職後、倉敷へのアイターンを決め新居となるマンションを購入した。物件の引き渡しが2017年の3月後半であり、引越予定が4月であったため、住んでいた緑園都市のマンションを売却する必要に迫られた。
売却価格 | 売却にかかった 期間 |
物件について | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3,100万円
|
4か月
|
マンション一室
|
売却体験談(口コミ)
三井不動産リアルティ株式会社に
売却を依頼した理由は何ですか?

住んでいた地域とマンションが三井不動産と相鉄のジョイントベンチャーでの開発物件であったので、街全体を見渡しても三井不動産が住み替え時に仲介するのが大半で会った。また住んでいたマンションを見ても大半が三井不動産が扱っていたため、自然な流れであった。
不動産売却活動を進めるにあたって、不動産会社の営業担当者についてどう思いましたか。

やはり大手の不動産仲介会社の社員の質は高いと感じた。こちらの希望額で売り抜くために、アピールポイントのアドバイスをもらったり、購入希望顧客に関しても、客の質を重視し複数の購入希望者から、大学の専任講師に渋りこむプロセスは見事だった。
- 企業・営業担当者の満足度
- 5.00
不動産売却活動を【2016年12月】から始めてから引き渡しまで【4か月】かかったとの事ですが、その売却スピードについてどう思いますか?

新居には2017年の3月末には引越は可能だったので、できれば3月中の引越及び引き渡しができればベストであったが、相手の都合もあり、想定から10日程度のずれで引越及び引き渡しができたので良しとするべきだと思う。
- 売却スピードの満足度
- 4.00
査定価格が3,200万円で、実際の売却価格は3,100万円となりましたが、価格についてはどう思いましたか。

査定価格は分かるが、築22年の物件でもあり、落としどころと仲介業者と話していた基金額で売却することができた。その後首都圏の不動産価格が高騰することになるが、売却時点での判断としては、まあこんなものだと納得している。
- 売却価格の満足度
- 4.00
不動産売却成功のカギは
複数の企業の査定依頼から
-
不動産会社選びで、
家の売値は数百万円変わります不動産会社によって得意なエリア、物件種別があり、査定額に数百万円の差が出る事も珍しくありません。査定価格や、営業担当者を比較することで、あなたの不動産を高く・早く売ってくれる会社が見つかります。
-
厳選された約2,500社の
不動産会社が参画「お家のいろは」は、大手不動産会社から、地域に精通した地域密着の企業まで、厳しい審査を通った優良企業のみが多数参画しています。そのためどの企業にも安心してご相談いただけます。
物件の住所を選択して査定依頼スタート!
査定価格は不動産会社によって違うので、高く・早く売るなら複数の不動産会社の査定価格を比較することが大切です。
お家のいろは厳選の2,500社から、かんたん一括査定で複数の査定価格を取り寄せましょう。